[16372]
windowsv3.1が起動出来ない
投稿者:n88Basic さん
2005-10-19 15:15:05
たびたびすいません。
9801ns/rなのですがジャンクで入手したのですがwindows3.1が入ってる
HDDを取り付けて起動した所 スタンダードで起動出来ません
windowsと互換性のないEMSメモリーを使ってるか・・・・・・
と出ます。設定はEMM386を使ってますし他のPCでは起動します。
多分内蔵メモリーで無いと確保出来ないのかと思われます。
メモリーは内蔵メモリー 1024KB+EMSカード4M=5024KBになります。
メモリーカードでもメモリーを確保出来る方法はありますでしょうか?
宜しくお願いします。
-
総額7600円 さん
2005-10-20 07:11:05
EMSカードがプロテクトモードの設定ならWindows3.1で使用可能です。
Win /3(でしたっけ?)のエンハンスモードでは起動しませんか?
-
KAZZEZ さん
2005-10-21 11:40:06
既にレスのある通りだと思います。
> スタンダードで起動出来ません
> windowsと互換性のないEMSメモリーを使ってるか・・・・・・
空きXMSメモリが十分(3MBでしたっけ)あればデフォルトで386エンハンストモードになるはずですから、
勝手にスタンダードモードで起動しようとしてコケるのは、空きメモリが少なくなっているせいだと思われます。
(うろ覚えですが、EMM386が組み込まれているとスタンダードモードでは起動できないと思いました)
DOS上からMEMかMSDでメモリ情報を確認してみてください。
もし、
> 他のPC
ではメモリが十分あって、ディスクキャッシュを2MB確保する設定になっていますと、
UMBやHMAなどで空きメモリが3.6MBを切ってしまいますから、
その場合はSMARTDRVの設定を変えてみてください。
> 設定はEMM386を使ってます
当時のEMM386は今と違って空きEMSと空きXMSを共用できませんでしたので、
DOS用に仮想EMSが確保されていますとそれもWindows用のメモリを圧迫します。
もしそうなら仮想EMSを減らすか使わない設定に変えてみてください
(UMBを利用しているのであればEMM386自体は必要ですが)。
Windows3.1を使うPCではメモリ7.6MBで、EMSとディスクキャッシュで1MBずつ確保するのが
わりと標準的な設定でしたから、その設定のままメモリ5.6MB程度に減らすと、
デフォルトではエンハンストモードで起動できなくなることが珍しくありませんでした。
あと、覚悟の上かと思いますがメモリカードではWindows3.xはまともに使えない遅さと言われています。
Cバスメモリのほうが数倍マシなほどらしいですので、念のためご注意を。
-
n88Basic さん
2005-10-26 23:05:43
色々情報有難う御座います。XMSメモリーですが確保出来ませんと出てました。
やはりメモリーカードでは無理なんでしょうか?それに確かに遅いです。
メモリーカウントーする時メモリーカード領域に入ったら急に遅くなります。
やはり増設メモリーを入れないと駄目かもです。
それと質問なのですがCS.EXE カードサポートウェアなのですがVer2.1用しか無くって
NX/Cでは認識しません。ソケットサービスが2.0なので!
どうにか使える方法は無いでしょうか?
宜しくお願いします。
-
KAZZEZ さん
2005-10-27 19:07:29
起動時にカウントするのであれば、認識はしているのですね。
XMSが確保できないと言うのは、単に他のソフトやドライバがメモリを使っていて
Windowsが使う分が残されていないだけかもしれません。
他で動いたPCには何MBのメモリが積んであったのでしょうか?
CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATの内容を見直してみてください。
NX/CのPCカードスロットは、PCMCIA2.0の機種に対応したPCカードサポートソフトを
どうにかして手に入れるしかないと思いますが、
保証外でWindows95を入れて32ビットドライバを使うという手もあります。
# なお400ラインのノートで95を使う場合はセーフモード用のグラフィックドライバ
# を使用する必要があり、コツが要ります。
その場合、動かせるカードが限られますが、
各種メモリカードの読書き程度なら標準ドライバでOKですし、
私はNECのJ02R(LAN)やJ03(SCSI)などを使っていました。
-
n88Basic さん
2005-10-27 22:48:58
KAZZEZさん!回答有難う御座います。
XMSメモリーの件はもう一度CONFIG.SYSの中を確認してみます。
ちゃんと起動していたのはNS/Tで増設メモリー4M+内蔵メモリー=5Mでした。
WINDOWS95を導入するとちゃんとPCカードは使えるのですがDOSからインストール
するのにはDOS上で動かないと駄目です。それにメモリーが遅いので使える状態ではありません。
良い方法を考えてみます。有難う御座いました。
-
KAZZEZ さん
2005-10-28 19:39:29
メモリ量自体は同じなのですね。でしたら原因は他かもしれません。
NS/Tでは、増設メモリ4MBを外して、メモリカード4MBを使った場合、やはり起動しないのでしょうか。
もしそうなら最初のレスにあるようにメモリカードの設定が間違っている可能性もあります。
メモリカードは何をお使いでしょうか。
以下蛇足ながら・・・
メモリカードではWindowsは使い物にならないという認識自体は正しいと思いますが、
ある程度DOSドライバの設定を使いこなせるスキルがあれば、
設定次第で、遅いマシンのパフォーマンスをどれだけ改善できるか、
ないしはメモリの少ないマシンで如何にしてWindowsを動かせるか、
などという試みは、慣れれば燃える遊びでもあります。
たとえば、Windowsでは基本的に「遅いメモリ」は無いほうがマシなのですが、
Windows3.1であれば、DOS上でドライバの常駐/開放をうまく利用して
「遅いメモリ」の部分をディスクキャッシュに割り当てることで、
内部メモリからディスクキャッシュをとる必要がなくなる分だけ
Windowsが使える内部メモリを増やす、という使い方もできるわけです。
内部XMSメモリが3MBもあれば効果的なのですが、さすがに1MBしか無いのでは、
十分な仮想メモリを確保しなくてはなりませんので、
パフォーマンスは全く期待できそうにありません。
それでも内部メモリ1.6MBのままでWindows3.1起動してみたいのであれば、別のPCにて、
コントロールパネルの386エンハンスモードの設定で十分な仮想メモリを確保しておき、
さらにSYSTEM.INIの[386enh]セッションに
PageOverCommit=
の行を追加し、大きい値(デフォルトが4なので、10-15くらいか)を指定したうえで、
WIN /3
で起動すれば、立ち上がるかもしれません。遅いでしょうけど。
# 昔の知識なので違っていたらすみません。
-
n88Basic さん
2005-11-01 09:33:27
色々お世話になりました。追求はしたのですが解らず増設メモリーを購入しまして起動しました。暇な時KAZZEZさんのレポートを参考にやってみます。
-
KAZZEZ さん
2005-11-01 14:50:02
専用メモリが見付かって良かったですね。
それが一番良いと思います。
それにしても結局原因は何だったのでしょうね。
Windows3.1はMS版・NEC版・NECバンドル版・EPSON版など
バリエーションが多いうえに、何度かアップデートがあり、
たしかMiddleモードのように、それまでは使えていたはずのハードウエアが
使えなくなる(拒否される)ようになったケースもあったと思いましたから、
# 逆にEPSONチェックも無くなったりしましたが・・・。
本当にカードメモリが使えなくなった可能性も(私には)否定できません。
なお内部増設メモリーがあるのであれば、PageOverCommitの値は
下手に大きくしないほうがよいかもしれません。念のため。
Win版向けの話ですが、これは確保した仮想メモリをどの程度使用するかを制限するためのものです。
物理メモリがあるのにスワップメモリばかり使うとパフォーマンスが悪いので、
デフォルトでは「使用可能な(空き)物理メモリ」の4倍までしか
スワップメモリを使用できなくなっているのだそうです。
-
SRX250F さん
2005-11-05 10:42:29
増設メモリー購入で解決済みみたいですのでアレですが、最初起動しなかった理由について考えてみました。
まず、MS製/NEC製Win3.1は仮想86EMS環境下でのスタンダードモードをサポートしていません。
スタンダードモード起動をサポートしているのはEPSON製Win3.1です。
メモリのうちのいくらかがディスクキャッシュやEMS等で使われていてXMSの残り容量が少ない場合、Win3.1はスタンダードモードで起動しようとしますが、MS製/NEC製Win3.1はスタンダードモードをサポートしてないために「スタンダードで起動出来ません」というメッセージが出ます。
EPSON製Win3.1だったらスタンダードモードで起動しますが、MS製/NEC製Win3.1の場合はエンハンスドモードで起動するために「win/3」で無理矢理起動する必要があります。
それでもスワップメモリが足りなければ起動に失敗するかもしれませんが...
-
KAZZEZ さん
2005-11-05 13:07:24
私も2.でそのように予想したのですが、
種類は違っても同じ容量だけメモリを搭載した機種では、
同じHDDで動いたというのが良く分からない点なんですよね。
-
SRX250F さん
2005-11-06 05:28:48
なるほど...「2.」でエンハンスドモードで起動する方向で御指導されてますので、スタンダードモードで起動しない件は既に折り込み済みだったのですね。
メモリの件は「6.」でおっしゃられているように「NS/Tで増設メモリ4MBを外してメモリカード4MBを使った場合」に起動しなければ、メモリカードと増設メモリの違いが効いていると思います。
EMSドライバーの記述を見てみないことには判りませんが、増設メモリだとXMSになっていても、メモリカードではEMSに割り当てられていることがあります。
昔、NS/LでRCD-8000を使っていた頃にやられたことが...