[16343]  赤外線通信と携帯電話
投稿者:とちった君 さん   2005-09-25 22:11:53
9821の赤外線通信と携帯電話の赤外線通信は、お互いに通信可能なのですか?
  1. tsh さん   2005-09-26 00:18:09
    9821ノートではありませんが、ThinkPad560XやLibretto100の赤外線端子と
    ボーダフォンのV-603SH及びV-603Tの赤外線端子で通信できました。

    #両者それぞれの制限で通信方法が少々特殊ですが。

    携帯側にはIrMCという規格が使われているのであれば、PCでおなじみのIrDAとは通信できるようです。

    9821でもAT互換機でも、Windows95以降を使う分には赤外線端子に関して大差ないと思われます。

    なお、NTTドコモの携帯には昔から赤外線端子がありますが、こちらはIrKissという規格のようです。
    こちらに関しては、VECTOR内に関連するソフトが転がっていたと思います。
  2. とちった君 さん   2005-09-26 21:47:35
    回答ありがとうございます。当方携帯はNTT N506IS、パソコンは9821Nx/C7で試しました。VECTOR内のソフトも調べてみましたが、うまくいきませんでした。
  3. METAFINE さん   2005-10-04 11:53:45
    もう見てないかな。
    赤外線通信経由でモデムとして使用するのでしたら参考になりませんが、
    当方La10S8(Win98SE)とN504iSにて、N504iS画像変換ツール
    http://www.sinjidai.com/main/ora_wt.htm
    を使用しカメラで撮ったファイルを妻が転送していました。
    といっても携帯から赤外線送信して変換するだけですが。
  4. とちった君 さん   2005-10-04 23:53:50
    いろんな情報をありがとうございます。パソコンを9821Nr12で試したら、うまく赤外線通信ができました。画像なども上手く送れました。メールをキーボードで打ち込ん後、赤外線通信で携帯に転送できるようになったので、携帯の同じボタンを何度もおす作業から少し解放され、それだけで少し満足しました。VECTOR内のソフトにもお世話になりました。皆さんありがとうございました。