[16255]
スペースキーが無反応
投稿者:skkawasaki さん
2005-07-12 17:56:18
先日ジャンクで入手したVA50JBですが、起動するところまではこぎ着けました。ところがスペースキーのみが何としても作動しません。外付けのキーボードでは問題なく動作します。
キーボードを交換すれば済むことですが、このキーボードの中古がオークションではほとんど出ません。それでも時折出ることもありますが、結構高値で落札されて入手が困難です。
そこで苦肉の策として、隣にある無変換キーをスペースキーに代用出来ないかとです。裏技的な策がありましたら、是非アドバイス下さい。
-
タビ猫 さん
2005-07-12 19:37:38
スペースキーを、ためつすがめついじっているうちに、はずれることがあります。
そうなったらしめたもので、ゴム接点を掃除すると回復することがあります。
キーボードにはワンチップマイコンがついていて、キーが押されたかスキャンして、
押されたキーのコードをシリアルデータにして送り出しています。
結構複雑なやりとりをしています。
ノートパソコンのキーボードでは配線を切って入れ替える事も無理でしょう。
OSの方で入れ替えることはできるかもしれません。
-
かみなりねこ さん
2005-07-12 23:46:35
導入してあるOSがWIN98と仮定して、こんなキーカスタマイズソフトがあります。
「猫まねき」>> www.remus.dti.ne.jp/~kurotora/
キーボードカスタマイズ以外にも使えそうな機能が有るようなのでどうでしょう。
それか、外付けのキーボードではだめなのですか?
>タビ猫さん
PC-VA50Jにはゴム接点は使われいないというか昨今のノートは全て薄膜接点じゃないかと
さらにはノートの場合はI/O-LSIに組まれているので仰られているのは外付けキーボードの事では?
-
タビ猫 さん
2005-07-13 18:47:48
かなり旧いものの説明でした。
MN-385-X26には、キーボード専用(?)に
ワンチップマイコンが入っていた記憶があったものですから。
-
いーとん さん
2005-07-13 18:49:24
かみなりねこさん が既に説明されていますが、
> ゴム接点を掃除する
最近のノート用キーボードはゴム接点を使っていません。 <どの辺の世代からなんでしょうね?
フィルムの3層構造となってます。
★一番上と一番下のフィルムに回路が印刷されいてキーの所にカーボン印刷があります。
中間に入っているフィルムは単なる空間作成の為(もちろん上下間の絶縁も行っている)です。
そして中間のフィルムにはキーの部分に穴が開いています。
この極小の空間を外から押してあげることでONになる様なSWとして動作します。
> キーボードにはワンチップマイコンがついていて
と言う事でノートの場合はキーボードには電子部品は何もなく、そのほとんどの回路部品はマザーボードに統合されています。
さて、うちの VA50JBH を見るとフィルム三層型?の様です。(ばらす訳にはいかないので端をめっくて見ただけですけど
これを修理するには、キーボード裏側の溶着部を全部取ってフィルムを取り出して3枚に開き、導通のチェック及び接点部のカーボン印刷を掃除する必要があります。
ちなみに LC700J の珈琲飲みジャンクのキーボードはフィルムを取りだして洗浄して組み上げて復帰出来ました。(友人宅で活躍中
とまあ、本題のアドバイスは何も含まれていない駄文でした(汗
-
いーとん さん
2005-07-13 18:50:51
あ、余計な追い打ちになってるかも(爆汗
-
タビ猫 さん
2005-07-13 21:29:28
文豪時代の話をしてしまいました。どうもすみません。
最近もキートップを交換しましたが、ゴム接点とばかり思ってました。
勉強になりました。
-
skkawasaki さん
2005-07-14 00:31:09
かみなりねこさんに教えていただいた猫まねきで、しっかり動作するようになりました。右手親指の変換が窮屈なことから、左手親指のみの変換になり、多少の不便はありますが、我慢をするより他ないと考えています。
本当にありがとうごいました。