[16140]
LaVieUへWin2000のインストール
投稿者:ブライアン さん
2005-04-05 10:46:44
お世話になります。
LaVieUのLU40L/2という機種を入手しました。もちろんリカバリーディスクなど全てありません。ここへWin2000をクリーンインストールしましたが、2000の起動中のロゴ画面は出るのですが、その後は画面が真っ暗の状態です。ただ、HDDは動いていて、どうやらWin2000は起動しているようです。それがどうして分かったかというと、「windowsボタン」で「上矢印キー」で、、、とやっていくと、正常に終了し電源が切れるからです。そこで質問です。どうしてロゴ画面の後、真っ暗になってしまうのか、また、その解決法を、アドバイスお願いしたいのです。
よろしくお願いします。
-
skkawasaki さん
2005-04-05 16:48:31
クリーンインストールは無事出来たってことでしょうか。
もしそうであれば、一度増設したメモリーを全部外して、起動はどうでしょうか。
-
いーとん さん
2005-04-05 19:30:14
起動の初期段階でF8キーを押してVGAモードで起動してみるとどうでしょうか?
無事に起動できたらデバイスマネージャでインストールされているVGAドライバが間違っていないか確認してみましょう。
-
98ハム太郎 さん
2005-04-06 00:25:46
起動後に「Fn」+「F3」で画面が正常に切り替わるならドライバの問題です。
NECのサイトからWindows2000用のディスプレイドライバをインストールして下さい。
-
ブライアン さん
2005-04-10 23:53:00
skkawasakiさん、いーとんさん、98ハム太郎さん、貴重なアドバイスをありがとうございました。早速、すべての方法を試してみたいと思います。