[15798]  21NoteでDVD
投稿者:べんけい さん   2004-10-20 22:24:43
PC-9821ノートでDVDを見ることは可能でしょうか?
可能であるならどうすれば見ることが出来るでしょうか?
一応、コマ落ち、音飛びの頻度は問いません。
  1. toshi さん   2004-10-21 00:05:57
    可能?不可能?と聞かれれば、可能なのでは?・・・
    見れるの程度の問題が・・・カクカク&音飛びしまくりじゃあ、鑑賞するにはなりませんよね?
    ノート用DVDドライブ(ポータブルDVDドライブ含む)を手にいれる事を考えたら、DVDプレーヤーを買った方が良いような気もしますが?
  2. べんけい さん   2004-10-21 10:04:03
    質問が悪かったです。DMAなしの21NOTEでDVDは見れるか?ということです。
  3. かみなりねこ さん   2004-10-21 18:34:50
    横槍失礼します。
    質問が悪かったも何も使用機材の詳細なスペックも無しに聞かれても誰も答え様が無いのでわ?
    それと差し支えなければコマ落ち音飛びしてでも見たい訳も併せて書くと返答される方がアドバイスしやすいと思います。
    貴方は解り得ている事でも相手に伝わるように記載しないと答え様が無いですし
    意思疎通のずれが簡単にトラブルを招く世界ですから其処の所、御気を付け下さい。

    DVD再生については、PCカードタイプのデコーダーカードを使えば見る事は可能だと思います。
    スペックが低いと観れたもんじゃないでしょうけど……

    #はて、DMA無しとは何の事だろうか…HDDの転送モードの事かな?
  4. いーとん さん   2004-10-21 19:30:06
    たぶん再生率ととりあえず無視してDVDを再生する環境が作り出せるのか? と言う事ではないかと。

    ハードウェア面では、
    1.内蔵 CD-ROM ドライブを DVD-ROM ドライブに交換する。
    2.PC CARD接続で外部接続の DVD-ROM ドライブを使用する。

    > DMAなしの21NOTEでDVDは見れるか?
    DMAの有り無しと再生できるかは無関係。(といってもソフト側が要求するかもしれませんが)
    今の光学ドライブは PIO モードでも動作するはずなので基本的には PC-98 でも使用可能なはず。
    ただし、PC/AT互換機でも相性問題(此処では説明しませんのでこの言葉で代用)がありますので、PC-98 での交換事例が少ない事を考えれば繋いで動くドライブを自分で探すしか無いでしょう。

    ソフトウェア面では、
    A.OSにより使用できるデコーダソフトを用意する。
    B.PC CARDでのハードウェアデコーダを使用する(あればの話ですが) <ソフトじゃないけど(汗

    と言った感じでしょうか?
    対象機種とOSが提示されない限りこの様な一般的な事しか回答できませんね。
  5. slump さん   2004-10-21 22:27:49
    PC−9821Nr300/Nr266限定において、DVD−Video再生可能です。(Windows98SE & Cinemastar98 Ver1.10J)
    但し、
    (置装した)内蔵DVDでは、4Mbps(DVD−R 2時間記録)まで。
    外付けDVD(USB2.0もしくは、Cardbus接続)では、8Mbps(DVD−R 1時間記録)まで、再生可能です。(市販DVDもそこそこ再生できます。)

    > DMAの有り無しと再生できるかは無関係。
    大いに関係あります。PIO転送は、CPUの負荷がかかり、また、安定したデータ転送が行えません。

    動作可能なデコーダカードは、「DVD−to−GO」
    ですが、
    画面表示&内蔵スピーカでの再生はできません。
    外付けモニターでの鑑賞になります。(コントロールはパソコンになります。)

  6. いーとん さん   2004-10-21 23:40:48
    >> DMAの有り無しと再生できるかは無関係。
    > 大いに関係あります。
    前置きしてます様に”再生率を無視した場合”の話です。(再生率ととりあえず無視して...になっちゃってますが(汗))
    スレッド主も”コマ落ち、音飛びの頻度は問いません”と明記されております。
  7. べんけい さん   2004-10-29 22:09:23
    いろいろ、返信いただきありがたいですが、言わんとしているのは、PIO転送でDVD再生ができるかということです。今のソフトだと大半はDMAを要求してきます。とりあえず、不可能な
    感じがするのですが。
  8. slump さん   2004-10-29 22:52:13
    > PIO転送でDVD再生ができるかということです。
    4Mbpsまでなら可能。それ以外は、
    駒落ち&音切れ覚悟で再生可能。(DOS/V機でも同じ)

  9. slump さん   2004-10-29 22:56:16
    > 今のソフトだと大半はDMAを要求してきます。
    今のソフトを使うことを前提にする場合、98ノートでは、不可能です。
  10. YAS さん   2004-10-30 10:31:34
    >> PIO転送でDVD再生ができるかということです。
    >4Mbpsまでなら可能

    97年以前の機種ですとPIOモード2まで(8.33MB/s)、(詳しい分類が欲しいところです)
    La13,Ls12,Ls150などはPIOモード3(11.1MB/s)に対応しています。

    >今のソフトだと大半はDMAを要求してきます。

    例えばなんというソフトを使用しようと思っていますか?
    スペック的に要求はしてきますが、弾かれるということはないようです。
    SCSIカードやATAカード、デコーダーカード等を用いて試してみてはいかがでしょうか。

    >とりあえず、不可能な感じがする

    …と、いいますか『どのようにしたらDVD再生ができるか』というよりは『98NOTEではDVD再生ができないという証明』が欲しいように見受けられるのはなぜでしょうか。

    #2004/10/30 10:25 訂正しました