[15681]  98配列USBキーボード
投稿者:QUWA さん   2004-09-23 15:33:14
自宅ではPC-9821Nw150なのですが、会社ではDOS/Vノート(NECのWinXPのMate,2003年頃のもの)を渋々使っています。
さて先日、98配列のUSBキーボード(PK-KB002)を入手したため、そのDOS/Vに繋げました。
一方で私は、ATOK14を使っているのですが、[CTRL]+[NFER]で、カタカナ無変換モード(?)に変更しようとしたところ、出来ませんでした。仕方ないので、[CTRL]+[1]に割り当て無理矢理使っています。もしやと思い、[CAPS]+[NFER]でも無理でした。
ちなみに現在、[XFER]だけでATOKが起動できるように(Win95でいえば、“日本語入力モードの切り替えキー”)、AltIME3.15も入れております。起動しないでやってみましたが、駄目でした。
せっかく使いやすい環境にしようとしたところ、思わぬところで落とし穴が。NECのサイトやググっても、同じような症状の人が見あたらず、ここに彷徨ってきました。よろしくお願いします。
  1. QUWA さん   2004-09-25 00:12:28
    訂正
    VL11という型番の、VersaProシリーズでした。
    シリーズ名さえも間違えてしまうほど、DOS/Vには興味ないですね……
  2. tako さん   2004-09-25 22:31:02
    誰もレスしないですね.私も同じ状態に陥ったときがあります.ずいぶん昔でもう使っていませんが.たしか,キーボード付属のドライバディスク使ったように思います.なければお手上げでしょうか・・.最悪の場合,最寄りのNECフィールディングに聞くというのもありだと思います.
  3. ぽん さん   2004-09-26 09:22:16
    NT用のドライバは あるようですね。

    http://121ware.com/
      ↓
    右上の「サポート」配下の"■ ダウンロード"
      ↓
    検索してダウンロードする配下の"型番を入力して検索 >>"
      ↓
    PK-KB002 を入力して [検索]

    このモジュールがXpに使えるか否かは不明ですので
    全て自己責任で…
  4. QUWA さん   2004-09-26 16:20:36
    >takoさん
    ありがとうございます。
    キーボード付属のドライバディスクが必要な可能性があるんですね。
    実は中古で買ったものなので、説明書やディスクが付いていなかったのです。
    と言うことなので、フィールディングに聞いてみます(有料で入手できるかもしれませんし)。

    >ぽんさん
    ありがとうございます。
    みてみました。
    なるほど、NT4だけなんですね(確か、4と、それ以降は、全く別物だと聞いたことがあります→本当に人柱で終わる可能性が…)…
  5. かすが☆。 さん   2004-10-02 03:56:01
    あの・・・。
    FEPをONにするにはCTRL+XFERの方です。

    ちなみに、この手の話題は互換機掲示板の方だと思います。
    #PK-KB002はXPでは標準ドライバで対応しています。
  6. QUWA さん   2004-10-07 00:20:50
    済みません。質問したことを忘れてしまっていました。
    >かすが☆。 さん
    ありがとうございます。
    >FEPをONにするにはCTRL+XFER
    自宅のマシンではそれでFEPを起動しているのですが、それでは会社の仕事では面倒くさいので、AltIMEを用いて、XFERだけで使えるようにしています。問題は、その起動した後、ATOKのパレットで言えば、“ア 固”という状態にしたいのです。
    >この手の話題は互換機掲示板
    ということで、そちらの方で質問してみます。ありがとうございました。
  7. かすが☆。 さん   2004-10-07 01:28:23
    そういう意味でしたか。
    ”ア固”ってどういう時に使うのかイマイチわかりませんが
    私自身、PC-98でも互換機のXPでもいまだにNECAIなのでATOKはわかりません。
    お力になれなくてスミマセン・・・;;

    PK-KB002/011は、Meまでならドライバインストール時に
    起動キーをXFER単体とCTRL+XFERを選べましたね・・・。
  8. QUWA さん   2004-10-09 01:09:47
    >”ア固”ってどういう時に使うのか
    文字を入れた後に、そのまま[f・7]や[f・8]を入れればすむ話ですが、
    それだと、ユーザー辞書に登録されてしまって、後の変換効率に影響するので、
    予め固定入力モードで入れています。
    NECAIIMEでいえば、[SHIFT]+[f・7]や[f・9]を押してから文字を入れるのと同じです。

    現在、NECと、Justsystemの両方に、このトラブルを伝えたのですが、回答、来るものでしょうかね…。
  9. QUWA さん   2004-10-11 00:41:16
    その後…
    別のマシン(NEC Lavie+XP Home)に、PK-KB002と、ATOK17をつなげたところ、
    全く同じく、駄目でした。
    WinXPとPK-KB002との組合せだとテンキーの[=]キーが使えませんが(但、SP2で解決)、
    それと全く同じ状態です(おそらく、ドライバが問題)。