[15664]  Windows95 初回起動をIDE HDDコントーラが妨害?
投稿者:OTAMA さん   2004-09-17 19:08:25
はじめまして、皆様のお知恵を拝借致したく、お尋ね致します。
PC-9821Ls150S1D2を使っているのですが、Windows95をクリーンインストールし、
青い起動ロゴの初回再起動時に必ずハングアップし、大変に困っています。

safeモードならばOKで、safeモードで起動後すべてのデバイスドライバを削除し、
ひとつひとつ順にドライバを入れていったところ、標準IDEハードディスクコントローラを
読み込むと停止してしまう事がわかりました。

過去ログを調べさせて頂きましたが、DISKINITとFDISKは両方行っていますし、
当初認識していたCD-ROMが何度も試すうちに認識しなくなるなど、泥沼状態です。
あと、HDDコントローラのエラーが出た場合、通常はハングアップせず、強制的に
MS-DOS互換モードになると思っていたのですが…。

どのような原因と対応策が考えられるでしょうか?
なお、このLs150の環境と、試した事象は次の通りです。

CPU:ノーマル、RAM:80MB、HDD:20GB中8.4GB使用、CD-ROM:Teac CDW-28E
(当初、無問題で全容量20GB認識の上、Win95で稼動していたHDDを、すべて0で消去。)

・8.4GB認識状態で、Win95のDISKINIT〜FDISK、FORMATX、95インストール。
・同じくWin98のDISKINIT〜FDISK、FORMATX、95インストール。
・年のため上記2種のコマンドを交叉させ実行し、FORMATX、95インストール。
・SCANDISK /SURFACE による不良セクタはありません。
・これらの作業中、突然セットアッププログラムからCD-ROMも見えなくなりました。
(カスタムセットアップでCDプレーヤが自動選択されない)

上記の状況です。宜しくお願い致します。
  1. たけお さん   2004-09-18 00:52:22
    そのHDDはクリーンインストール前はWin95で問題なく使えていたんですか?
    それとも新品交換ですか?
  2. OTOMA さん   2004-09-18 18:26:26
    以前からWin95で稼動していたものです。新品交換品ではありません。
    消去するまではすこぶる快調でした。
  3. たけお さん   2004-09-18 22:23:08
    そうですか、機器の相性という線は消えますね。
    後は、HDDがお亡くなりになりそう(基盤不良)とか・・・。
    #悪化してるようですし。

    お手持ちの余剰機器などで、本体が不良なのか、HDDが不良なのかをはっきりさせれば、
    より高度なレスがつくのではと思います
  4. PC9821Na15 さん   2004-09-20 02:25:02
    基本的なことですが、Windowds95は付属のものでしょうか。
  5. OTAMA さん   2004-09-20 16:14:14
    解決しました。たけおさんのアドバイスにより、気を取り直しLs150を解体して
    保守用においてあった余剰の同型、別個体のHDDを取付けたところ、エラーは
    起こらずうまくインストールされました。
    ちなみに、PC9821Na15さん指摘のWin95のパッケージは、PC-98用OEM版です。

    なお、その後、Ls150でエラーだったHDDをXa/K相当にUIDE-133を繋いで
    使用したところ、極めて安定し、先般エラーを起こしたDISKとは感じられません。
    接触不良でも起こしたのか、原因は結局わからずじまいでしたが、当面の問題は
    解決されました。有難う御座いました。
  6. かねやす さん   2004-09-23 00:02:32
    もしかして電力オーバーだったのかも知れませんねえ。
  7. PC-9821Na15 さん   2004-09-24 15:16:58
    重箱ですが、「基盤不良」ではなくて「基板不良」ですね。
  8. たけお さん   2004-09-24 19:39:23
    嗚呼、誤変換。ご指摘痛み入る。(^^;)

    推測を超えて空想の域ですが、
    HDDが高温にさらされて内部抵抗があがっているんじゃないかなぁ。とか思ってました。
    電源の安定しているデスクトップ機にに装着した事でとりあえず動作してるとか。

    OTAMAさんも自らおっしゃっていますが接触不良も十分考えられますね。
    分解脱着で解消されてしまったのかも。