[14985]
Windowsが起動できません。
投稿者:暴れ馬 さん
2004-01-23 14:47:39
はじめまして。購入してまだ1ヶ月も経っていないLavieが起動できなくなりました。
どなたか、起動方法をご存知でしたら、よろしくお願い致します。
機種 Lavie LL750/7D
OS Windows XP Home Editon
メモリ 512MB (ショップにて256増設 I/Oデータ製)
HD 60GB
現象 次のファイルが存在しないか、または壊れているためWindowsを起動できませんで した。
windowssystem32configsystem
オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して。このファイ ルを修復できます。
修復するには。最初の画面で”R”キーを押してください。
と、表示されます。
まだ購入して間もない為、再セットアップ用のCD-ROMを作成していないので、提供して欲しいとNECに問い合わせて見ましたが、ライセンスの問題があるので出来ませと言われまた。
NECからセーフモードによる起動方法を聞き、トライしてみましたが、結果は同じです。
古いパソコンのデータを全て新しいパソコンに移し変えて、古いパソコンは再セットアップを済ませてしまった為、データが残っておりません。
何とか起動出来る方法をご存知の方、よろしくお願い致します。
-
とっぴい さん
2004-01-23 20:09:21
ここに問い合わせてみてください。
PC98-NXシリーズ メディアオーダーセンター
http://nx-media.ssnet.co.jp/NEC RESTOREで再セットアップ用のCD-ROMを添付していない最近の機種は、自分で作成するか、ここで注文するかだと思っていたのですが・・・?
-
暴れ馬 さん
2004-01-27 02:23:08
とっぴぃ様
ありがとうございました。
お返事遅くなり申し訳ありません。
メディアオーダーセンターへ問い合わせたところ、技術的な事はメーカーへ
問い合わせして欲しいとの事で、CD-ROMを入れて起動しても修復出来るかどうかは
答えられない様です。
画面表示では、Windowsファイルを修復できるとあるのですが・・・。
とにかく、再セットアップ用のCD-ROMは手に入れることが出来るので
助かりました。
またこちらでSOSを発信することがありましたら、その時はどうぞ
助けてくださいませ。
よろしくお願い致します。