[13858]  初期化後
投稿者:バカボン さん   2002-12-14 11:41:39
Pc-9821Nw150でwin98seの新規インストールをしました。
それで、インストールするのに起動ディスクの中身を
HDに移してからHDからBOOTさせ、インストールをしました。
その後無事、インストールは完了したんですが、再起動、電源ONの時いつも、
起動ディスクのメニューがでてきます。
解決するにはどうしたらいいでしょうか?
  1. MUSICO さん   2002-12-14 11:56:28
    AドライブのルートのAUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSの不要部にREMをつけるか、
    AUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSの拡張子を変えるなど。
    (CONFIG.SYSはRAMドライブを作るコメントがあったように思います)
  2. バカボン さん   2002-12-14 12:42:22
    お返事ありがとうございます。
    試してみましたが、まだ解決しません。涙
    ちなみにAUTOEXEC.BATをメモ帳で開いてみましたが、何もありませんでした。
  3. まりも さん   2002-12-14 16:06:04
    >起動ディスクのメニュー
    固定ディスク起動メニューのことですよね?でしたら、それが表示されているときに、起動したい領域にカーソルを持っていってF・1キーを押せばよいです。画面の下の方に「自動起動」に関する説明が書いてあります。
  4. バカボン さん   2002-12-14 16:49:15
    固定ディスクメニューではなく、起動ディスクで起動した画面が、
    通常起動中にでます。さっぱり、わかりません。・・・涙x100
  5. まりも さん   2002-12-14 18:02:37
    MSDOS.SYS編集が必要なのかもしれませんね。これがFDのと同じ内容になっているのではないかと思います。例えば BootGUI=1などという行がないと、自動的にGUIモードのWindowsが起動してくれないでしょう。Logo=1という行がないとロゴも出ません。とりあえずMSDOS.SYSの内容を確認してみてください。なおこのファイルは隠し属性なので、普通は見つからない点に注意して下さい。

    ただ、通常はMSDOS.SYSはWindowsセットアップできちんと作られるはずですが…。
  6. さん   2002-12-14 20:29:00
    起動ディスクをHDDにコピーしたということですから、作成されたCONFIG.SYSに対応するCD−ROMを選択する記述が残っているのではありませんか。
    AUTOEXEC.BATではなくCONFIG.SYSを確認された方がよいと思いますが。
  7. MUSICO さん   2002-12-14 23:42:56
    根本解決ではありませんが、とりあえずなら、
    SYSREST.EXEをXXSYSREST.EXEなどリネームするor削除する方法はどうでしょう?
  8. くまたけ さん   2002-12-15 21:11:18
    起動時にF8をおして、実行されるファイルを一つ一つ確認してみてはどうでしょうか。
  9. バカボン さん   2002-12-15 21:30:53
    みなさん、レスありがとうございます。
    無事直りました。
    CONFIG.SYSを見てみると、CD−ROMドライバの選ぶ画面がでるように
    なっていたので、その部分を削除すると直りました。
    ありがとうございました。