[13526]  98noteにDW-224E
投稿者:たっちん さん   2002-11-03 12:48:44
Dos/Vノートで使用する為、TEAC製コンボドライブDW-224E(スレーブ固定)
を購入してみました。Nr300で動作するかどうか試しに搭載したら問題無く
使用可能でした。DOSでのリカバもOKでした。ベゼルはCD-W28Eと異なる
為流用不可ですが...以前DW-28Eで撃沈報告がされていましたが、恐らく
マスター固定のドライブではないでしょうか。ベゼルそのままで搭載できる
Ls150等に搭載すれば最強ですね(^^;;
  1. K.Takata さん   2002-11-03 14:39:17
    98 ノートにはマスター固定の方が都合がいいのではないかと思うのですが。(おそらく NECCDM.SYS が使えるようになるはずですから。)

    > DOSでのリカバもOKでした。
    ドライバはどうしましたか?

    > Ls150等に搭載すれば最強ですね(^^;;
    私の Ls150 には NEC CB-2100A を載せていますが、クロックアップのせいもあるのか、ドライブがやたら発熱(特にモーター部分)して、ときどき挙動不審になります。
  2. たっちん さん   2002-11-03 22:19:04
    ドライバはNr300標準添付のシステムインストールDiskで起動しただけで
    認識可能でした。既にNr300から取り外して外付けケースに入れていたりします。
    ベゼルが同じであればNr300に内蔵してたかも...今はLa13の外付けに...(^^;;
  3. K.Takata さん   2002-11-03 23:01:25
    ということは、Nr300 の NECCDM.SYS はスレーブ対応ということですか? だとしたら貴重なドライバですね。
  4. Star Lord さん   2002-11-04 00:38:23
    以前、DW-28Eの撃沈報告をしたものです。
    実は最近知ったことなのですがこの撃沈報告には、続きがあります。報告を行った後、使えないものと判断し売却したのですが、売却先の方が互換機ノートに接続したところやはり認識はするが、まともに使えないということで販売元に連絡をとられたそうです。その結果、不具合が確認されたため交換ということになったと、先日別の品物の取引を行った際に教えていただきました。
    そのため、前回の私の報告はドライブの初期不良が原因であったようです。誤った情報を流してしまったようで大変申し訳ございません。
    ちなみに、ドライブそのものはスレーブ固定のものでした。
  5. たっちん さん   2002-11-04 00:48:47
    ドライブ購入時にスレーブ固定と書いてあったので、間違いないと思います。
    Nr300の起動diskに入っていたNeccdm.sysは1999年5月5日 22:22:00 23.7KB
    でした。
  6. たっちん さん   2002-11-04 00:58:10
    DW-28Eはマスター固定の物が多いとどこかで見たような気がしたので、認識
    しない原因かと思っておりましたが、スレーブ固定ですか...そうすると
    DW-28Eも98Noteで使えそうですね〜。
  7. K.Takata さん   2002-11-04 01:40:37
    > 1999年5月5日 22:22:00 23.7KB
    Win98SE の NECCDM.SYS そのままのようですね。スレーブだと使えないはずですが・・・はて?
  8. たっちん さん   2002-11-04 10:03:36
    秋葉原のじゃんぱら本店で購入時にスレーブ固定と書いてありましたが、
    もしかしたら違うのかもしれないですね〜。
  9. (と)(こ)の(ま) さん   2002-11-06 23:54:07
     もしかすると、スレーブ/マスターの設定は関係ないかもしれませんね(個人的妄想)。

     以前、Nr13やNmのHDD籠に延長ケーブルを取り付けHDDを2台取り付けようと
    試みたことがあります。
     そのときは、HDDのジャンパをきちんと設定しても正常に認識させることが
    できませんでした。このとき、マスター/スレーブの設定を本体が判別して
    くれればHDDは2台とも認識されて良さそうなものですがそうではなかったのです。
     コストダウンのために、一部の信号線を省略しているのかもしれません。

    #ゴミ書き失礼