[13191]  Na13けっこう熱が出ます。
投稿者:Na15使用 さん   2002-09-20 10:41:17
Na15/X14とNa13/H10を使用していますが、Na13の発熱が結構高いのです、普段FDを殆んど使わないので外しています。(通気も兼ねて)
どちらも、メモリー80MB、HD4.3G(I・O製)使用です。
Na13は、電源を入れて30分ぐらいで、FDベイの中の天板を指でさわると5秒以上さわることができないぐらいになります。キーボードの上でもかなりの熱です。(壊れるといやなので3時間以上、連続で動かしたことがありません)
Na15は、5時間ぐらい動かしても、暖かいぐらいです。
但し、Na15は中古で入手してまして、以前の持ち主に分解された形跡があります。
PCカードの下側にある黒いフィルムの端が、外に出ていますのでわかります、こちらでは分解はしてません。
たまたまNa15とNa13が手元にあり、どうしても両方使用することがあり、結構気にしながらNa13は使っています。
Na15の以前の持ち主が分解したとき放熱板とCPUの隙間を作ってしまったとか?(確か、アルミ板だったような、すぐ曲がってしまいますよねぇ)
排気ファンは、両方とも動いています。ただ、Na13は一度回りだすと電源切るまでうなっています(結構熱い風です)
Na15は、たまに回って止まってを繰返しています(暖かいと感じる位です)
一般的には、Na15の方が発熱が多いような気がするのですが???
製造時の個体差ってやつでしょうか?
私が、神経質なだけなのか?
まだまだ現役で使用されている方もいらっしゃると思いますので、(私も含めて)
「それだったら、こんな事が考えられる等」ございましたら、お知恵を拝借させて下さい。

CPUクーラーというユーティリティ?は持っています(rain1.0)が、それを使用する以前になぜ???と思いまして。。。

宜しくお願いします。
  1. mayfly さん   2002-09-20 12:44:37
    Na13/C10を3年前に中古で購入して以降数時間ずつ毎日のように稼働させていますが、
    発熱の件も、ファンがヴィ〜ンと回り続ける件も、

    そういう物だと思ってました(^^

    というわけで、当方は全く気にせずに使ってますね。
    物理的に壊れるとか熱暴走だとか言うことも一度もありませんでしたし。
    それよりもLa13やMB12Cの方がひどいです。
    外に持ち出して電車の中で使用することがあるのですが、夏などは膝の上に置いておけないくらいですので。
  2. Na15使用 さん   2002-09-21 08:29:17
    【mayfly】さん、ありがとうございます。
    おっしゃるとおりLa系の熱は、過去ログでも拝見させてもらいましたが、厳しい面があるようですね。そのような熱でよく動いてると思います。
    冬場の足の暖房?にはいいかも。(私も冬は、膝の上で使うことがあります)

    ただ、Na15の方が高クロックだからNa13よりも熱が発生するような気がするので...(とても単純だ)
    やはりNa13は、そういう『仕様』?なのでしょうかねぇ。
  3. 埼玉県人会 さん   2002-09-22 09:18:29
    うちのNa13/H10は、連続稼働中ファンが回りっぱなし、ということはないですね。
    だいたい回っているときと止まっているときが半々といったところです。

    FDベイの中が熱くなるのは同様ですが、こっちはまあそういうモノだと思い
    気にすることなく使ってました。数時間連続稼働させたりさせていたことも
    ありますが、熱でフリーズすることはまずないですね。
  4. Na15使用 さん   2002-09-24 13:39:52
    【埼玉県人会】さん、ありがとうございます。
    2年ほど前に、Na12/Sを6時間ぐらい稼動したときは、いきなり電源が切れた時が
    ありました、7月ごろ夏場です。
    データは残っていましたが、壊れていて読み込み出来ませんでした。
    おかげで、その日はさんざんでした。
    その後Na12は手放し、Na13を手に入れましたが、やはりNa13も熱っぽいのでちょっときになりまして。
    やはり、そういう『仕様』と観念するしかないようですね。

    皆様、ありがとうございました。