[13104]  Win95におけるPC-9821NeのPCMCIA認識について
投稿者:いっちゃん さん   2002-09-11 04:00:08
はじめまして、いつも参考にさせていただいております。当方仕事でPC-9821Neを使用している自宅ではDos/Vユーザーの98素人であります。

実は昨日、9821NeにWin95をクリーンインストールして、PC-9801N-J02RというLANカードを差したのですが、うまく認識できませんでした、

いろいろ調べたらPC-9821NeのPCMCIAもどきのデバイスドライバーが原因だとわかりましたが、解決策が見つかりません。要はWin95のCD−ROMにデバドラが入っていないのだと思うのですが、どうすればPCMCIAスロットルを認識できるかどなたかお教え頂けませんでしょうか?
ちなみに、Win95インストール後にPnPでも手動でもPCMCIAカードサービスは見つけられませんでした。OSインストール中のハードウエアーの検出でLANカードを差していれば本来のPCMCIAカードサービスは「その他のデバイス」(!マーク付き)で「%*01NEC000.DeviceDesc%」の名前で中途半端に認識されています。

自分的にはここで3つの疑問があります。
#1、Dos用のNECサポートソフト「PC98−1220−31」があったそうですがこれをWin95の今の環境かで使用できるのか? また、その方法は?(例えばWindowsのSystemにデバドラをいれてAutoexec.batでPathをきって読んだり、Config.sysでデバイスを指定したり。)
#2、「PC98−1220−31」に含まれているかどうかわかりませんが、PC−9821NeのPCMCIAカードサービスが作動するデバイスドライバーがWin98やWinMEに含まれているのではないか?また、そのファイル名は何なのか?=他のOSでサポートされていないでしょうか?
#3、MS−DOS6.2でPCMCIAカードサービスがサポートされていることはないでしょうか、もし、サポートされていればフォーマット後MS−DOS6.2を導入してからWin95をインストールすればよい?

最終的にはLanカードが動けばと思っています。
どなたか、どーか、小さいヒントでも結構です、アドバイスを宜しくお願いいたします。
  1. RII さん   2002-09-11 21:08:09
    PC-9821NeのPCMCIAカードサービスはWindows95(OSRではなく)のみに入っています。
    ドライバはPCMCIA(Ne)を選択する必要があったと思います。
    OSR2以降にはNe用のドライバは添付されていなかったと思います。
    なお、MS-DOSでPCMCIAを使うにはカードサポートドライバをConfig.sysで組み込む必要があります。

    #ちなみにWindowsMeには絶対に添付されていません。それ以前にPC-98未対応。(^^;
  2. 葉月 さん   2002-09-14 20:25:35
    Ne初代のPCMCIAのバージョンは2.1ではなく2.0です。
    PC-9801N-J02Rが2.0のPCMCIAスロットで動作するかも確認する必要があるかと思われます。
    NeもPC-9801N-J02Rも所有していないので推測で申し訳ないです…。
  3. JET STREAM さん   2002-09-15 23:49:06
    検索した結果ではPC-9801N-J02Rは、PC-9821Neで使用できるようです。
    その他のLAN CARDでは、RATOC REX-R280が使えます(私が使用していました)。

    Windows95では、DOS用のサポートソフトは必要ありません。
    SETUPの際、PCMCIA CONTROLLER(PC-9821Ne)が自動的に検出され組み込まれます。
  4. いっちゃん さん   2002-09-18 03:05:23
    みなさま、色々なアドバイスありがとうございます。
     また、お礼が遅れまして、どうもすみません。私が質問者でございます。
    なにぶんにも、掲示板への、この様な投稿がはじめてでありまして、時間が経ってしまいました。
    この間、自分もほんの少しではありますが、判ったことがありましたので、PC−9821Neの現状をお話しさせていただきます。

    PC9821NeへのWin95のインストールは、まずHDDのフォーマットを行い、そのHDDにシステムファイルのコピーをしました。その後SCSI接続の外付けCD−ROMでWin95(OSR)For PC98のCD−ROMをPC9821NeのHDDにコピーして、PC9821NeをHDDから起動してHDD内のWIN95(OSR)からセットアップしました。

    このセットアップでPCMCIAスロットルがPC9821Neの場合PCMCIA2.1ではなく2.0だったため正しく認識されず「%*01NEC000.DeviceDesc%」となったようです。

    そこで、NECに聞いたのですが、PC9821NeのPCMCIA CONTROLLERはWin95についてUpgrade版のみサポートしているとのことでした。

    ここで、Win95に入っているPCMCIA2.0のドライバーファイルはPC−9821Ne。INFらしいと判りましたが、その所在が判りません(例えば、Win95 Upgrade版のCABファイルの中とか、)。このINFファイルだけをインストールすればPCMCIA CONTOROLLERは正しく認識されるのでしょうか?

    もしお判りの方がおられましたら、是非お願いいたします。
  5. JET STREAM さん   2002-09-19 00:21:47
    >SCSI接続の外付けCD−ROMでWin95(OSR)For PC98のCD−ROMを
    RIIさんが書かれていますが、これが原因ですね。

    INFファイル自体は、ドライバーではないので単純にINFファイルのみCABファイルから抽出しても、
    正しく認識できないと思います。

    一番良い解決方法は、製品版のWindows95(OSRじゃないやつ)を入手することですが......
  6. いっちゃん さん   2002-09-20 01:43:24
    JET STREAM さん どーもありがとうございます。
    製品版のWindows95(OSRじゃないやつ)を探してみます。