[12996]  サウンドが・・・
投稿者:ゆずぽん さん   2002-08-23 19:07:28
はじめまして。
先日、中古のPC9821NR15S10を購入したのですが、
起動させた直後に、エラーメッセージが 出てきます。

当方、知識不足で 対応策が わかりません。
皆様の 知識を お借りしたいのですが・・・
宜しくお願いします。

ちなみに、表示されるエラーメッセージは、
『OPL3-SAサウンドデバイス内部で エラーが発生しています』
『OPL3-SAサウンドデバイスが正常に作動していません』
『ハードウエア(IRQ.DMA)を 正しく設定して下さい』  です。

(OSは WIN98SEです。YMF701を使用しています。)

どうぞ宜しくお願い致します。
  1. アマティ さん   2002-08-23 19:57:55
     Nr系で良く出る症状ですね。
     分解の腕に自信がおありでしたら、本体を分解して、左のパームレストの下位置にある音源サブボードの接触(マザーボードへの刺さり具合と押さえている板バネの支え)が甘くなっていないかどうか確認してみて下さい。
     もし、しっかりと刺さっていてなおこのエラーが出るようですと、解決策はNECに持ち込むことしかないかもしれません。
     ちなみにこのエラーが出た場合、本体内蔵でFDDユニットを装備していた際には、このFDDではいかなるフロッピィ媒体もREAD ERRORになるというおまけ付きの障害が、私の所でも確認されております。
     以上、ご参考になれば幸いです。
  2. ゆずぽん さん   2002-08-23 20:24:32
    アマティ様、早速の アドバイスに 感謝致します。
    分解して確認してみたいと思います。
    ちなみに マニアルを 持ち合わせていないのですが、
    各部品の 取り外し 等、参考になるような URL等、ご存知ないですか?
    お手数お掛けしますが、宜しくお願いします。
  3. アマティ さん   2002-08-24 12:07:31
     分解を詳しく紹介しているHPは残念ながら存じ上げません。他の方の情報提供を期待しましょう。
     それとご自分で分解した場合、改造行為になりますので、保証期間内でもメーカーの無償修理は受けられなくなります(メーカーに嘘を付いて修理に出している人はいるようですけど)。
     Nr系はまだ容易ですが、Na系は慣れない方が分解すると、間違いなく筐体固定爪を折りますので、偽って修理に出しても分解歴はすぐにばれます。
     二次災害ではありませんが、慣れない方が分解したことで、他の部分も壊してしまうこともありえますので、心して掛かった方がよいと思います。
     ちなみに上記で述べた部分のチェックを行うためには、Nrの上半分と下半分を完全に分離する必要があります。液晶表示関係のコネクタの脱着がポイントでしょうか(少し空いた状態で手を突っ込んで抜き差しする必要あり)。コネクタを抜こうとしてテコの原理で横向きにこじったときに、ドライブアクセスランプなどの液晶表示板を割ってしまうことも多いのでご注意下さい。
  4. RII さん   2002-08-24 16:22:07
    皇栄堂様のホームページにサウンドボード不良の記事がありますので一度見てみるのもよいと思います。
    目的別→音が出ない を順次クリック。
    http://hmd.room.ne.jp/~hasy/index.html

    ノートの分解は慎重に行わないと、後悔するので気をつけてください。
    液晶表示用のコネクタから出ているケーブルがかなり短いので、無理をすると破損する可能性が高いです。
    周りの爪を少しずつはずし、すべての爪をはずし終わったら
    液晶表示コネクタをピンセットなどではずします。
    くれぐれも、他の正常な部分を壊さないように気をつけてください。
  5. ゆずぽん さん   2002-08-24 19:59:21
    アマティ様、 RII 様、親切なアドバイスに 感謝致します。
    要注意で、分解に挑戦しようと思います。
    皇栄堂様のホームページは、大変 参考になりました。
    ありがとうございました。
  6. にいさん さん   2002-08-26 22:44:51

    当方が参考にしたホームページです
    遅れ馳せながらご参考になれば

    http://homepage2.nifty.com/ycs-project/nr13_01.htm
    http://homepage2.nifty.com/ycs-project/nr13_01.htm