[12795]
DOSゲームに適した機種
投稿者:ASTRA さん
2002-07-14 16:41:56
下の方でバッテリーパックの適応機種について質問させてもらったものです。
前回の書き込みに続けても目に付かないかもしれないので新規で書きこませてもらいます。
某有名中古PC販売店のホームページにて
PC-9821NA12/H10 7,800 バッテリーパック無し・鍵盤焼け
PC-9821NA13/H10 9,300 汚れ・開閉レバー不良
PC-9821NA12/S8 9,800 RAM32MB・擦り傷・外装焼け・バッテリーパック無し
を見つけたので、この中のいずれかを購入しようかと思っています。
しかし、以前お勧めとされたNa13はC10ですが
私が見つけた商品はH10で、液晶が12.1インチのようです。
この機種はSVGAらしいのでDOSのフルスクリーン表示は出来ないのでしょうか?
最終的にどれを購入するかは自分で決めますが、上記3機種について皆様の意見をお聞かせください。
-
おさだ さん
2002-07-14 19:44:20
>この機種はSVGAらしいのでDOSのフルスクリーン表示は出来ないのでしょうか?
純DOS画面のフルスクリーンはどの機種も出来ないはずです。出来ても画面の汚さに幻滅すると思います…。
個人的にはWindows使用するならSVGAにすべきだと思いますが。12インチのSVGAでDOS画面は使ううちに慣れてくるかもしれません。かくいう自分は縮小画面はそれほど気にしませんでしたが。Nr15でよくDOSげえむ遊びました。
-
ASTRA さん
2002-07-14 20:16:45
>純DOS画面のフルスクリーンはどの機種も出来ないはずです。
となると、Na13/C10はかなり特殊な機種なのですか?
DOSの全画面表示にこだわる理由は無いので妥協してみようかと思います。
勿論、表示できる方が良いのですが…
NaシリーズはFM音源が内蔵のようなので、どれを選んでも問題無い…のかな。
Pen120と133で体感できる差が全く無いのならNa12/H10を選択しようかと思っています。
-
通りすがり さん
2002-07-14 22:09:05
>>>純DOS画面のフルスクリーンはどの機種も出来ないはずです。
>>となると、Na13/C10はかなり特殊な機種なのですか?
PC-9821(Nm除く)の液晶の最低解像度は640×480、純DOS画面は640×400ですから、そのことを言っているのだと思います。
#つまりDOS画面では、画面上下に40ドットずつ黒い帯が出るということですね。
>>NaシリーズはFM音源が内蔵のようなので、どれを選んでも問題無い…のかな。
>>Pen120と133で体感できる差が全く無いのならNa12/H10を選択しようかと思っています。
背面に排気ファンを持たない前期型と、ファンを持つ後期型とでは、だいぶ作りが違いますよ。できれば後期型がお勧めです(Na12には両方ありますのでご注意を)。
それとPentium120MHzと133MHzの間ではよほど注意深く触らないと体感速度は変わりませんが、ベースクロック60MHzと66.660MHzとでは、HDDやメモリアクセスタイムが1割違います。特にPC-9821の内蔵HDDアクセスは遅いので1割でも速い方が望ましいと思います。
-
ASTRA さん
2002-07-14 22:28:21
>PC-9821(Nm除く)の液晶の最低解像度は640×480、純DOS画面は640×400ですから
成る程。そういうことでしたか。
メイン機をAT互換機に移して随分経つのですっかり忘れていました。
>できれば後期型がお勧めです(Na12には両方ありますのでご注意を)。
Na12/Hと13/Hは姉妹機のようですが、Na13も前後期が存在するのでしょうか?
いずれにせよ、オンライン通販なので確認は出来ませんが…。
>ベースクロック60MHzと66.660MHzとでは、HDDやメモリアクセスタイムが1割違います。
ベースクロックの影響はそこにもありましたか。
もう少し検討することにしてみます。ありがとうございました。
-
(・∀・) さん
2002-07-14 23:10:12
こんばんは。いつもお世話になっております(・∀・)と申します。
Na12/HとNa12/Sは全くの別物です。LaVieの刻印が入った後期型のNa12/Sの方が若干液晶が広く、
その意味でお勧めです。チップセットは共にi430MXで共通。グラフィックアクセラレータ
はH型番(前期)がCyber9320、S型番(後期)がCL-GD7548のはずなので描画性能にはある程度
差が出てきます。バージョンが違うので比較は出来ませんが一応、800x600@16bit colour時
におけるHDBENCH3.22(H10)、2.610(S8P)の結果を張りつけておきます。
【Na12/H10】
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
2138 4534 3377 2348 3425 3872 3
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
1528 1739 1030 21 2675 2333 1145 B:20MB
【Na12/S8P】
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
2801 6426 6759 2250 742 1324 12 2 2613 2287 4973 B:10MB
実際のところ、Cyber9320の方が高速です。IEなどのスクロール感でもH10の方がレスポンス
は速いです。GD-7548の方でもその問題を解決する方法はありますがこの掲示板では書けない
ので割愛。
#トロイデントと死ーラスロジックの対決は今でもGA市場で生き残っているトロイデントに上がりますね(w
#ただ、液晶の質では後期モデルの方が上であり、中古で入手する場合には特に後期モデルが
#推奨されることが多いことは付記しておきます。
Na13/C10とNa13/H10は共にGD-7548搭載で、Na12/Sシリーズと姉妹機ともいえます。
液晶制御系を除けばハードウェア的な違いはあまりないです。
-
ASTRA さん
2002-07-14 23:39:44
Windows環境での使用は余り考えていなかったのですが、
折角のペンティアム機なので少し考えてみようかな…。
VGA周りの能力はなんとなくわかりました。
Na12/SとNa13/Hが姉妹機ということなので、Na13/Hに決めることにします。
色々ありがとうございました。
また何かあった時は力を貸していただければと思います。
-
おさだ さん
2002-07-15 00:18:48
>PC-9821(Nm除く)
ぢつはNmも640x480だったりします。Ne3と違ってGAチップは載っておりませんが、Windows環境下で640x480の256色(注:外部CRT接続時)が表示できるはずです。
-
(・∀・) さん
2002-07-15 02:47:17
こんばんは、(・∀・)です。
おさださんのいうとおりNmはプレーンモードのPC-9821ディスプレイアダプタを持っており
ます。したがってNmではB-MATE非対応のPC-9821専用アプリケーションが動いてくれるんですね(^^;;;;
#NeとかのようにPCMCIA2.1非対応で困らされることも少ないし、良いビジネスマシンです