[12790]  PCICMAカードの熱対策
投稿者:ともくん さん   2002-07-12 23:25:38
このたび、常設ネット末端としてPC−9821Na7を入手しました
常時稼動を目標にしていましたが、PCMCIAカードへの熱で
LANカードを破損してしまいました
本体そのものは常時駆動には大丈夫なようです

熱対策として有効な方法は何かないでしょうか?
  1. (・∀・) さん   2002-07-14 06:05:02
    >PCMCIAカードへの熱でLANカードを破損してしまいました
    熱のせいと断言されている根拠はあるんですか?
    #燃えたとかいうのであれば断言はできるでしょうが......

    有効な熱対策としては負荷をかけないこと、PCMCIAカードは必ず下方のスロットに挿すというあたりが有効だと思いますが....
    #下方のスロットに挿しておけば空間的余裕から、まず熱死するなんてことはないはずです。
  2. おさだ さん   2002-07-14 14:30:17
     むかしPCMCIAスロットに刺す放熱器具がありましたが、こういうの使えば熱対策になりますねぇ…。スロットをすでに二つ占領している場合は排他的になりますが…。
  3. ともくん さん   2002-07-15 00:53:14
    >熱のせいと断言されている根拠はあるんですか?
    確証ではありませんが、動作開始後数時間すると
    LANカードにアクセスする度にエラーがでるようになります
    その時点でLANカードを交換するとしばらく使え
    交換したカードは非常に高温になっています
    一度一晩放置したとき、以後完全に認識さえしないLANカードを生産してしまいました
    LANカードそのものは、やすく複数購入してあるので、
    適度に交換すればいいのですが・・・
    常時稼働でモデム、プリンターサーバーに利用したいなと考えています

    >むかしPCMCIAスロットに刺す放熱器具
    探してみたのですが見つかりません 岡山

    とりあえず3000円でFAN付きのパソコ台 購入してみました
    幾分か改善したようですが、
    「さわれないほどから、我慢すればさわれる程度、一日連続稼働で、エラー無し
    でもまだかなりあつい」

    まだ解体したことがないのですが、
    解体し筐体の一部にアルミ板を移植するか?
    内部に排気FANの説家ができないか?
    (電源とれる場所がありますか? 外部から供給すべきですか?)
    FD、CDははずせるので その部分にFANを組み込むことで改善は期待できますか?
  4. まぁくん さん   2002-07-15 10:44:38
    んと、JUSTCOOLERのNB-100のことかにゃ?
    ここで通販やってそーですが…
    http://webshop.ohnishi.ne.jp/win/fan/note.html
    # Googleの検索で引っかけたページですので
    # 詳細は直接、お店のほーにご確認下さい。(^^;;;
    あとNB-100の改造ネタは検索すれば多々引っかかりますね☆

    他にもノートPCの冷却装置は各種色々とあるよーです。
    http://webshop.ohnishi.ne.jp/win/fan/note.html
    http://webshop.ohnishi.ne.jp/win/fan/note.html,,2248,00.html
    とか☆
  5. TETU_T さん   2002-07-15 21:30:51
    熱対策として
     1)rain(ソフトウェア的クーラー)を使う。(他にも種類があるかも?)
     2)PCカード増設スロットを使う。(本体部のスロットよりは熱くなりません)
     3)198PinスロットにLANを増設する。
    2),3)は現実的ではないかもしれませんが・・・。
  6. ともくん さん   2002-07-19 00:27:01
    TETU_Tさん
    2),3)は、手に入れば確実そうですが見つかりません

    一応本体開いてみました
    PCMCIAスロットに放熱版が絡んでいました
    熱くなるわけだ・・・

    基盤上にディップスイッチがありましたがこれはFSBの変更スイッチでしょうか?
    速度はDX2 50でも何とかなるので33設定 50駆動ができれば良いかな
    とも思いますが
    33設定はありますでしょうか?
  7. TETU_T さん   2002-07-20 21:30:06
    PC-9821Na7はPentium 75Mhzなので全く関係ないディプスイッチでしょう。
    また、LANカードをこわすほどの発熱なのにクロックアップしたらさらにすごい発熱となるので利用できなくなるとおもいます。

    ちなみに 2)PCカード増設スロットはPC-9821Esに標準装備されているので探せば
    みつかるかもしれません。
  8. ともくん さん   2002-07-20 22:25:23
    >クロックアップしたらさらにすごい発熱となるので利用できなくなるとおもいます。
    クロックダウンできないものか?
    質問しています
  9. PC9821Na15 さん   2002-07-21 01:18:14
    Na7は50MHzの1.5倍設定では…
  10. ともくん さん   2002-07-21 21:53:14
    >Na7は50MHzの1.5倍設定では…
    存じています
    33MHzの1.5倍 50MHzでは動かせないか?
    Xa7などのFSBジャンパーには 50、60、66設定のほかに33設定があったと思います
    問題の2連ディップスイッチが同様のFSBセレクターなのか
    それとも別の機能なのか?ご存じでしょうか?