[12366]  PC9821Nr13もメモリーの件
投稿者:たろう さん   2002-05-16 16:04:16
Nr13のメモリーエラーで起動できなくなって1年くらい放置していましたが、先日ジャンク品の日立のPC-ND2(ノートパソコン)を入手しました。
わけもわからず、そのメモリをNr13に差し込んだところ、調子よく起動し、復活しました。
ここで教えてもらいたいのですが、一般にメモリ販売会社などのカタログにはNr系はNEC専用メモリーとして扱われており、どうしてもそれ使わなければならないように感じていましたが、こんなに簡単にDOS/Vのメモリで問題なく動くなんてうそみたいですが、どうして可能なのでしょうか。実際に同じもの(共用できるもの)なのでしょうか。どうして専用扱いして販売しているのか教えてください。
  1. NANAYAKU さん   2002-05-16 19:59:07
    Nr系のメモリーは汎用性の有るEDOです。
    一部の物は、セルフリフレッシュタイプの為、サスペンドからの復帰が出来ない等の事象が発生する様ですが、
    基本的には、共通で使えるかと思います。(過去Logに情報多数)
    ただし、東芝用の物は要注意(ソケットにはいるけど、使えない)
    430MX機ですから、最大メモリー容量は128MBですね。
    どうして専用扱いして・・・会社の方針・問題発生時の対応・原因の見極めのため!?
  2. しげまる さん   2002-05-16 22:38:56
    汎用メモリーのメーカー別販売は確かアイ・オーが最初に始めたように記憶してますが
    そのほうが売るほうも買うほうも分かり易い、というのが最大の理由でしょうね。
  3. HENLI さん   2002-05-16 23:35:28
    サポートの裾野を広げないため(^^;;;;
  4. たろう さん   2002-05-20 13:10:12
    みなさん、ありがとうございました。指定品でなくても使える場合もあるんですね。
    結局「サポートの裾野を広げないため(^^;;;; 」みたいな感じですね。
    知らなければ、高くても指定品を買うしかないですからね。
    ありがとうございました。