[12316]  win95update
投稿者:rurou さん   2002-05-13 15:01:42
はじめまして。
早速ですが質問です。

最近中古でPC9821NR12/D10を購入しました。
入れてるOSはDos6.2なのですが、PCカードが認識されなくて困っていたところ
どこかのページでwin95を入れれば標準でPCカードが認識されると聞き、早速
PC98版win95を探しました。
ようやく見つけたのですが、見つかったのはPC98版win95updateでしかもCD-ROM版でした。
FDD版もあると聞いていたので探したのですが見つからなかったです。
そもそもPCカード接続のCDドライブを繋げたいがためにwin95を探してたのですがこのままではインストールもできませんしCDドライブも使用できません。
そこで、このCD版win95updateをインストールするのになにかよい方法は無いでしょうか?
  1. Blau-Ritter さん   2002-05-13 16:59:28
    過去ログで「ポイントイネーブラ」をキーワードに検索をどうぞ。
    多分これで解決するものと思われます。
  2. KO1 さん   2002-05-14 03:05:05
    それとせめて現在のログくらいは目を通しましょうね。
    下にかなり詳細(&過去ログ検索に必要なキーワードてんこ盛り)なスレッドがあります。
  3. rurou さん   2002-05-14 16:27:53
    >それとせめて現在のログくらいは目を通しましょうね。
    そうですね、以後気をつけます。

    それで過去ログで検索した所、載っている情報のほとんどがSCSI CARDによるCDドライブの認識のさせ方、PCSC-FとCBSCIIからによるCDでのインストール方法でした。
    今私の手元にあるものはPC98本体、Dos6.2(FD)、win95upgrade(CD)、東芝純正24倍速CDドライブとCDドライブ付属東芝純正ATA接続のPCカードとCDのドライバーFDなのですが、PCカード接続によるCDからのインストールをしたい場合は、新たにSCSI接続のPCカード、CDドライブを用意する、もしくはNECのPCカードサポートを手に入れるしか方法は無いのでしょうか?
    なんとかして今手元にあるものでwin95のセットアップを行いたいのですが・・・。
  4. SARAYA さん   2002-05-14 17:06:47
    >今手元にあるものでwin95のセットアップを行いたいのですが・・・。

    会社(学校?、自宅にあればそれ)のPCを使用すれば

    ・他のマシンでwin95upgradCDの内容(ファイル)をFDに一枚ずつ順番にコピー
    ・FDの内容を98NoteのHDDにDOSコマンドからコピー繰り返していれる
    ・98NoteのHDDから起動して SETUP を起動してインストール

    でできるんじゃないでしょうか
  5. ma_hi さん   2002-05-14 17:45:25
    >他のマシンでwin95upgradCDの内容(ファイル)をFDに一枚ずつ順番にコピー
    補足:最初の何枚かは1.44MB対応サイズですが、それ以降はDMF用の1.8MB位になっています・・
    ファイル分割ツールや、DMF対応のフリーソフトなどを使う必要があるかもしれません。単純なファイルコピーでは大変そうです。
  6. 八亭一馬 さん   2002-05-14 18:29:30
    98がDOSの6.2でほかにもう一台あるのなら、シリアルポート経由では?
    DOSコマンドの標準速度が9600だから時間かかるだろうなぁ...
    昔98同士でやったことありますよ。MAXLINKつかったけど。
  7. rurou さん   2002-05-14 20:12:14
    レスありがとうございます。

    >他のマシンでwin95upgradCDの内容(ファイル)をFDに一枚ずつ順番にコピー
    FDでコピーですか・・・。もしかしてCDROMの内容全部コピーしなければならないでしょうか?CDの中をみるとwin95というフォルダーがあってこの中身だけ移せばできそうな気がするのですが・・・。どのファイルが必要なのかわからないから、全部移しといたほうがいいのかな?あと2MBのファイルとかありましたので分割しなきゃだめみたいですね。

    >98がDOSの6.2でほかにもう一台あるのなら、シリアルポート経由では?
    >DOSコマンドの標準速度が9600だから時間かかるだろうなぁ...
    FDで移していくのとどっちが早いですかね?
  8. ぐりん さん   2002-05-14 21:09:57
    記憶違いだったらごめんなさい。
    > win95update
    これって、Win3.1が要りませんでしたっけ・・・?
    ”Win95 Upgrade版”ではないですか?
    (投稿修正しました)
  9. rurou さん   2002-05-14 21:28:05
    申し訳ないです。
    Windows95 Upgrade版でした。
  10. Blau-Ritter さん   2002-05-14 21:46:25
    >他のマシンでwin95upgradCDの内容(ファイル)をFDに一枚ずつ順番にコピー
    フォルダ語と圧縮ツールに突っ込んで、DOS対応の自己解凍形式に>分割ツールで1.44MB(1.38MB)サイズで切り分けて、結合用バッチをつけるってとこですかね。
    FD枚数はこっちのほうが少なくてすむはずです。
    どっちにしろエライ手間ですが。

    #東芝のATAカード(純正)って98で使えるんですかね?
    #よくバルクで売ってるけど、情報不足なんで手を出したことが無いんですよね。
  11. rurou さん   2002-05-14 22:29:36
    >フォルダ語と圧縮ツールに突っ込んで、DOS対応の自己解凍形式に>分割ツールで1.44MB
    >(1.38MB)サイズで切り分けて、結合用バッチをつけるってとこですかね。
    >FD枚数はこっちのほうが少なくてすむはずです。
    >どっちにしろエライ手間ですが。
    そうですか・・・。何はともあれ少し希望が出てきたのでがんばってみます。

    >#東芝のATAカード(純正)って98で使えるんですかね?
    >#よくバルクで売ってるけど、情報不足なんで手を出したことが無いんですよね。
    こっちはもともと所有していたものなのでWin95のセットアップがうまくいったら動くかどうか試してみます。

  12. おさだ@北九州 さん   2002-05-14 22:35:15
    >#東芝のATAカード(純正)って98で使えるんですかね?
     2GB未満なら間違いなく使えるはずです。ATA準拠ならドライバもWin95以降なら標準でもっているはずです。2GBを超えるものはFAT32で対応させるかUDF(でしたっけ? DVDRAMなどのフォーマットにつかわれているやつ)準拠のフォーマットができればたしか使えます。ちなみにパーティションは切れないはずなので注意してください。
     あと、Nr12だとNr15などからCD-ROMドライブと外づけFDDケーブルを奪ってきて使うという手もあります。(FD/CD同時接続でセットアップが簡単?)
  13. NANAYAKU さん   2002-05-14 23:07:43
    「PC CARD接続のCDDを使いたい」
    DOS6.2で使えるようにしたいのか、WINDOWS上で使えればいいのかどちらなのでしょうか?
    PCカードスロットのドライバーと、CDDのドライバーが必要ですし、Win95でPCカードが使えるようになっても、DOS上で使えるとは限りませんので。
    Nb用またはNr用の内蔵用CDDを中古(4000円くらいかな?)で購入するのがCDDを使えるようにする早道かと思います。FDD外付け用の接続ケーブルは以外と高値ですし。
    「Win95 UPGRADE」のインストールには、WIN3.1等のFDDまたはCDが必要ではなかったですか?
    ※ CDD搭載の9821のデスクトップ機とHDDのコネクターをを2.5インチから3.5インチに変換するコネクターを使って、デスクトップ機で処置した後、NOTEに戻すというのはどうでしょうか?
  14. ぐりん さん   2002-05-14 23:40:30
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_2/maniax/sled04113.html
    ログ調査しました。
    Win95Upgrade版のインストールにはWin3.1が何らかの形で必要です。
  15. ハシレケンタロー さん   2002-05-15 01:14:56
    >東芝純正24倍速CDドライブ
    これなんですが、PanasonicのOEM品ではありませんでしたっけ?
    そうであれば付属FD内にポイントイネーブラが有れば
    DOS上で認識させることは可能かもしれません。

    以前KXL-830ANを付属のポイントイネーブラを使ってDOS上で認識させることはできました。
    ※当たり前ですが保証外です。
    #これを利用してNd2にWin95をいれたことは有ります、すぐ消したけど(笑)

    DOSを使うのならPCカードサポートソフトを買った方がよいでしょうけど。
    #私みたいにゲームしかしない人はね(笑)
  16. rurou さん   2002-05-15 01:48:36
    >DOS6.2で使えるようにしたいのか、WINDOWS上で使えればいいのかどちらなのでしょうか?
    とにかく「PC98上でPCカードとCDドライブを使えるようにしたい」というのが望みです。
    PCカードを使用できてかつCDドライブが使える環境になるのなら、ぶっちゃけDOS6.2でも構わないです。
    ただ、DOSで使いたいとなるとポイントイネーブラの入手、Confing.sys書き換え等の必要が出てきますよね?
    こちらの過去ログや他のページなどを参考にしてみるとWin95を導入できれば標準でPCカードを認識できるようになると書いてあるので、それならWin95にしたほうがDOSでPCカードを認識させるよりも簡単に認識させることができると思い、Win95を導入したいと思っています。

    >PCカードスロットのドライバーと、CDDのドライバーが必要ですし、Win95でPCカードが使え>るようになっても、DOS上で使えるとは限りませんので。
    これに関しては、以前リブレットのリカバリーをやったのですがリブのリカバリーはDOSモードで実行し、Confing.sysとAutoexec.batを書き換えてCDドライブを認識させるのですが、ちゃんと認識したので問題ないと思います。
    それと、PCカードとCDドライブにCardBusモードと16bitモードを切り替えるスイッチのようなものがあるのでそこを16bitモードにすればDOSでも認識できますと付属の取り説には書いてあります。ドライバーもFDにDOS用のものが入ってます。

    >Win95Upgrade版のインストールにはWin3.1が何らかの形で必要です。
    そうですか・・・。それではWin3.1が必要となるのですね。
  17. KO1 さん   2002-05-15 04:54:19
    基本的にSCSIもATAも手順に変わりはありませんよ。
    単に置き換えるだけでOKな場合がほとんどです。
    I-OのATAなPCカードのマニュアルを斜め読みした感じでは違いはありませんでしたし、、
    手順が変わらなくても使うドライバなどは違ってきますしドライバが98で使える(OEM元のドライバも使用してよいかどうもあります。)とも限りません。

    >>#東芝のATAカード(純正)って98で使えるんですかね?
    >2GB未満なら間違いなく使えるはずです。
    あの、この場合再インストールに関しての質問なので回答も一応切り分けた方がよろしいかと思いますが、、
    DOSで使う場合とWin上で使う場合は別ですし(ドライバのライセンスの問題も絡む事もありますし)CD-ROMの話ですからHDDの話を織り交ぜると混乱の元になりますよ?
  18. おさだ@北九州 さん   2002-05-16 23:20:05
    >Win95Upgrade版のインストールにはWin3.1が何らかの形で必要です。
     詳細を述べますと、Win3.1がインストールされている必要がなく、Win3.1のインストールディスクのWIN386.EXEというファイルがあれば認証されたと思います。
     ちなみにWin98のアップ版はクリーンインストールできますが、なぜかWin95のディスクが必要なときと必要でないときがあります。
    >>2GB未満なら間違いなく使えるはずです。
    >あの、この場合再インストールに関しての質問なので回答も一応切り分けた方がよろしいか>と思いますが、、
     申し訳ありません。レスを書いた張本人ですが、自分が混乱していたかもしれません。(主題と異なるレスを書いていた件。ちなみに東芝純正ATAカードとはPCカード型HDDと認識しています。)
  19. rurou さん   2002-05-18 10:36:29
    あれからPC98版Win3.1を探したのですが、やはり古いOSだけあって私の周辺では見つけることができませんでした。
    そこで、今度秋葉原まで足を伸ばしてみようと思うのですが、もし現在の秋葉原でこの店ならPC98版Win3.1(FD)もしくはPC98版Win95(FD)が売ってるという情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひ教えて欲しいです。
    どうぞよろしくお願いします。
  20. sa さん   2002-05-18 22:26:06
    >現在の秋葉原でこの店ならPC98版Win3.1(FD)もしくはPC98版Win95(FD)が売ってる
    根気よく探すしかないと思います。今となってはWindows98SEすらも入手困難な状況です。
    #今回のようなケースを見ると、多少高めでもOS添付な中古は貴重に思えます。

     
  21. NANAYAKU さん   2002-05-19 01:24:32
    Yahooオークションに「WIN3.1」がでてました。
    あと、結構高めでしたが、WIN95のFD(9800用)も出品されてましたよ。
    http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19656789
    1 ATAカード接続のCDドライブを使いたい
    2 LibではDOSから使えた
    3 ATAカードがPC9800対応のドライバーを持っているならLibと同じ様な方法でDOS上から使える可能性が大
    4 DOSから使えないようだと、WIN95にしても使えない可能性有り(WIN95上でもATAカードのドライバーは必要になる可能性大)
    ※ アドレス入れときますので、一度連絡下さい
  22. rurou さん   2002-05-21 02:04:32
    友達等にも頼み必死にWin3.1&Win95を探した所、今度は製品版Win95(CD)が見つかりました。これなら間違いなくインストールできるだろうと思い、早速CDの中身全てをlzh圧縮、分割して98noteへFDを使い転送しました。そして結合、解凍しインストールを実行しようとしたところSETUP.EXE(CDを覗くとすぐにみえる方です)を実行しても「このプログラムはDOSでは動きません」とのメッセージが。
    おかしいと思い色々と考えたのですが「もしかしてWinフォルダーの方のsetupを実行しなければいけないのかな?」と思いwinフォルダー内のsetup.exeを探したのですがどこにも見当たらないでした。win95upgrade版のほうはwinフォルダー内にsetup.exeがあったのですがこれはどうしてなのでしょか?ちなみに入手したwin95製品版はCDのみで他にFD等の付属品は無かったです。
  23. KO1 さん   2002-05-21 05:06:44
    >入手したwin95製品版はCDのみで他にFD等の付属品は無かったです。
    あの・・・・Win95の通常版はFDのみでCDなのはアップグレード版しかないはずですよ。
    これも過去ログにあるんですがね、、
    もしかしてOEMなWin95を入手したのでは?
  24. rurou さん   2002-05-21 13:44:54
    >もしかしてOEMなWin95を入手したのでは?
    そうですね。誤解を招くような表記をしてすみません。
  25. rurou さん   2002-05-22 00:32:05
    どうしてもWin95のセットアップが上手くいかなかったのでもう一度DOSでのCDドライブのセットアップを試みました。相変わらず自分の使ってるCDに関しての情報が少ないと思い、何とか東芝のページに情報が載っていないかと探していたのですが、私の使おうとしてるCDドライブのマニュアルとほとんど内容が同じ物を見つけました。

    http://www.toshiba.co.jp/mobileav/video/med300/download.htm

    上記のページに載っているのはDVDドライブなのですがATAカード接続で、記載されていることは私の持っているCDドライブに載っていることとほとんど同じでした。
    よくみるとDOS環境での使用については「カードサービスがインストールされた環境で動作します。」となっており、そのすぐ下には「カードサービスクライアントドライバ」の記載が。
    早速使えるようになるかもしれないと思いconfig.sys等を弄ったのですが、いざFDに入ってるインストーラーを起動してみると「カードサービスがインストールされてません」の表示でインストールが中断してしまいます。ここで質問なのですがカードサービスとカードサービスクライアントドライバーは別物なのでしょうか?それとも私のconfig.sys等の設定方法が間違えてるのでしょうか?
  26. rurou さん   2002-05-22 19:04:32
    以下今のところ試してみた設定です。
    新しく書き加えたところ意外はDos6.2をセットアップしたときと変わりません。

    [config.sys]
    device=a:duolm16.sys ←カードサービスクライアントドライバ
    device=a:duoatacd.sys /d:mscd001 ←CD-ROMドライバ

    [autoexec.bat]
    a:dosmscdex.exe /l:q /d:mscd001

    この設定では駄目でした。
    ただ98を起動するときに一瞬、「カードサービスが初期化されてません」と表示されます。
  27. sa さん   2002-05-22 22:16:50
    中途半端にUPせず全部記載しては<Autoexec.bat、Confug.sys
    それと、このドライバはPC98に対応してますか?