[12092]  ドライブごとコピーコマンドXCOPY
投稿者:はりま さん   2002-04-26 20:57:30
3月24日には、2.5インチHDの仕様の件でお世話になりまして、ありがとうございました。

先日1.4GBのHDを調達しました。[XCOPY C:*.* /S /E D:]を使って、旧HDから
外付けHDを経由して、新HDにデータをコピーしました。SETUP.EXEでWin95は起動
しましたが、元通りにはなりませんでした。

IE5はコピーされていたのですが、削除の残骸があり、うまくいかず、結局、
インストールできませんでした。他の点は問題ないようです。

[XCOPY C:*.* /S /E D:]コマンドはドライブごとデータをそっくりコピーできますか?

環境:PC9821Lt/350A[元]
CPU:i486DX2(50MHz)
Ram M:35.6MB 最近、増設
HD :1400MB 交換したところです。
OS:Win95(4.00.950a):2年前に、Win3.1から変更
HDD:UHDS-4.3G(アイオーデータ)SCSI
CDRW-S226(メルコ)SCSI
CBSC2(アイオーデータ)SCSI PCカード
起動ディスク:MSDOS/Win95どちらでもHDDとCDRWにアクセス可
以上です。よろしくお願いします。
  1. かげまる さん   2002-04-26 21:06:32
    riskyshef ってPC-98のDOSでも使えたっけかな?
  2. おさだ さん   2002-04-26 22:29:33
    >[XCOPY C:*.* /S /E D:]コマンドはドライブごとデータをそっくりコピーできますか?
     XCOPYは隠しファイル属性はコピーできません。それとロングファイルネームに引っかかるのでWINDOWSのシステムをコピーするのに使用するのはお奨めできません。
     フリーウェアのなかに秀逸なのが多いのでVectorなどで探してみてはいかがでしょう?
     コピー元、コピー先のクラスタサイズが同じならDISKDUMPというフリーウェアがお奨めだとおもいます。ディスクイメージ丸ごとコピーなのでロングファイルネームも隠し属性もなんのそのです。事前にエラークラスタなどを調べておいたほうがよろしいでしょう。
  3. はりま さん   2002-04-26 23:04:11
      かげまるさん、レス、ありがとうございます。
    XCOPY /?でみたんですが、/S /Eぐらいしかありません。RISKYCHEFのような
    有用なスイッチはないようです。

    おさださん、レス、ありがとうございます。
    旧には213MBのデータがあり、XCOPYでは173MBしか、SCSIにコピーされていません。
    XCOPYではやはり、むりなようですね。まるごとですか、DISKDUMPは便利なようですね。
    試してみます。後、SCANDISKによるチェックですね。 試した後に、報告します。
    どうもありがとうございます。
  4. SLIM さん   2002-04-26 23:29:17
    まりもさんとこに HDdup98もありますよ もちろんPC-98用です。
    http://homepage1.nifty.com/marimono/opening.html
  5. ほっぷ さん   2002-04-27 07:03:24
    >riskyshef ってPC-98のDOSでも使えたっけかな?
    >XCOPY /?でみたんですが、/S /Eぐらいしかありません。
    >RISKYCHEFのような有用なスイッチはないようです。
    Windows上のDOS窓からやってますか?
    DOSモードやDOSでやると失敗したような?
    有効かは分かりませんが、DOS窓で、XCOPYの/R /I /S /K /Y /C /H /E /F オプションでいつもコピーし、失敗したことはありません。ただしSCSIはシステムに入ってません。
  6. 総額7600円 さん   2002-04-27 07:07:49
    デスクトップ機ではPC-98でもWin9xのDOS窓(MS-DOSモードに非ず)でxcopyのオプションスイッチを /r /i /s /k /y /c /h /e /f としてやればOKなのですが,ノートの場合もうまくいくのかな? あと外付けHDDから新HDDに移すときに一工夫いるかもしれません.
  7. まりも さん   2002-04-27 10:18:02
    >HDdup98
    これは、ノート機内蔵HDからカード接続のHDへのコピーには使えないです。
    アイオーデータのSCSIカード使用時で、DISK BIOSエミュレータプログラムもインストールしてある場合のみ使えますが。紹介するならdrvcpyのほうかな。
    >総額7600円さん
    ノートかどうかに関わらず、ブート可能ディスクかどうかに関わらず、Windows9xのDOS窓からは、Xcopyのriskychefオプションでコピーできます、ブートセクタを除けば。
  8. はりま さん   2002-04-27 17:57:42
    SLIMさん、コピーソフトの紹介、ありがとうございます。

    ほっぷさん、外付けHDから新HDへXCOPYするときはDOSモードになりますね。
    WIN95とWIN98のどちらのDOSのXCOPY /?も同じ説明がでますね。
    /S /E以外は無効なスィッチとでます。
    RISKYCHEFのオプションスィッチはどうすれば有効になるんでしょうね?

    総額7600円さん、まりもさん、レス、ありがとうございます。

    実はDISKDUMPをダウンロードし、コピーしたのですが、うまくいきません。
    データが少し、少なくなる点とFORMAT /Sをかけて、システムファイルを
    コピーしているにもかかわらず、DISKDUMPしたあとにはNO SYSTEM FILEに
    なります。また、実際、COMMAND.COMは消えています。
    昨晩は希望が見えてきていたのですが、
    今日はこんがらがってきて、前途真っ暗な気分です。
  9. ほっぷ さん   2002-04-27 18:47:15
    だから
    >Windows上のDOS窓からやってますか?
    >DOSモードやDOSでやると失敗したような?
    と書いてるじゃ無いですか?
    よく分かりませんが、DOS窓では無いから失敗するのでは無いですか?

    それなりの知識がある方の様ですから、内蔵HDD1400MBに100MB程度のパーテーションを切りそこにデーター移行の作業用Win95をインストールすればどうですか?
    たとえば
    内蔵
    A:1300MB(コピー先のHDD)
    B:100MB(データー移行用Win95)
    外付けSCSIHDD
    C:(コピー元のWin95)
    とすればB:から起動しSCSIHDDの中身をDOS窓のXCOPYでA:に移せるはずですけど?
    どうですか?
  10. 埼玉県人会 さん   2002-04-27 19:08:53
    今Win95+Na13上のMS-DOSプロンプトで
    xcopy /r /i /s /k /y /c /h /e /f (送り元フォルダ) (送り先フォルダ)
    xcopy (送り元フォルダ) /r /i /s /k /y /c /h /e /f (送り先フォルダ)
    どちらでも無事コピーできましたので、少なくともノートPCで出来ないってことは
    ないと思います。

    データ移行の方法ですが、以前私が試した時に
    1)まず古いデータを、WindowsのMS-DOSプロンプトからXCOPYで外付けHDDに移す
    2)新しいHDDに交換して、パーテーションを2つ切り、両方にWindowsをインストール
    3)Bドライブから起動し、エクスプローラーかWindowsのMS-DOSプロンプトからの
      XCOPYで、外付けHDDからAドライブへ全部内容をコピー
    4)Aドライブから起動し、いらなければBのWindowsを削除
    という方法でやって、だいたいうまくいった記憶があります。
  11. はりま さん   2002-04-27 21:37:33
    ほっぷさん、埼玉県人会さん、レス、ありがとうございます。

    起動時DOSとDOSモードとDOSプロンプト(DOS窓)の意味を取り違えていました。
    DOSプロンプトのRISKYCHEFのスィッチがありました。
    いま、試しています。 みなさん、ほんとに、すいませんです。
  12. 総額7600円 さん   2002-04-28 08:20:04
    まりもさん,埼玉県人会さん,ご教示ありがとうございます.バッテリの必要性の一件以来,デスクトップとノートは基本的に別物と認識しているのですが,ノートでも問題なくできるんですね.ハード依存的な事柄ではなく,OSの機能に属することだからなのでしょうね.
    XCOPY /?で見ると,
    /R:書き込み禁止ファイルも上書き
    /I: 受け側なしで複数のファイルをコピーする場合に受け側をディレクトリ(フォルダ)としてコピー
    /S:空っぽのディレクトリ以外のサブディレクトリもコピー
    /K:属性のコピー(書き込み禁止属性解除)
    /Y:確認のプロンプトを表示しないでいきなりファイル上書き
    /C:エラーが起きてもコピー続行
    /H:隠しファイル,システムファイルもコピー
    /E:すべてのサブディレクトリ(空っぽだろうが何だろうが)をコピー
    /F:コピー中に受け側と送り側のパス・ファァイル名を表示
    とのことですが, /C オプションあたりは覚えやすさを増すために加えられたものなのかも(^^;
  13. はりま さん   2002-04-28 22:56:52
    遅くなってしまいましたが、[XCOPY /R ISKYCHE /F A: C:]コマンドの報告します。

    A:>C:(SCSI) フォルダ数、隠しファイルは全部コピー
            ユーザーファイルについて、1ファイルだけコピーできなかった
            227MBの内、約13MBでファイル名は不明
    DISKDUMPではいくらかコピーできず、私の書式ミスかもしれない
    YUPDATEでもしくじりました。原因不明

    26日にはうまく、WIN95がSETUPでき、起動したのですが、これがうまくいかず、
    立ち往生。このスレはXCOPYなので、おしまいにしたいと思います。

    PC9821LtをWIN95+IE5+無線LANでDESKTOPとLaVieNXに接続する予定だったのですが・・。
  14. はりま さん   2002-04-28 23:04:03
    あっ、すいません、忘れるところでした。
    みなさん、貴重なレスを頂きまして、どうもありがとうございました。
    おかげさまで、DOSプロンプト等の違いの一つがわかりました。
  15. まりも さん   2002-04-28 23:09:06
    >書式ミス
    書式なんてほとんどない、拙作を使ってみますか...。ドライブ内容をファイルにして受け渡しするモード(バックアップしてリストア)と、直接コピーするモードとがあるだけです。
    http://homepage1.nifty.com/marimono/opening.html
  16. まりも さん   2002-04-28 23:11:29
    >1ファイルだけコピーできなかった
    それはスワップファイル(Win386.swp)ではないでしょうか。でしたらコピーできなくて正常ですし、コピーされる必要もありません。
  17. はりま さん   2002-04-29 07:47:21
    まりもさん、レス、ありがとうございます。

    おっしゃる通り、不明ファイル名はWin386.swpでした。DIRで確認しました。
    あっ、そうですか、コピーされなくていいわけですね。そうですか。
    まりものページ、拝見しています。また、参考にさせて頂きます。

    13でYUPDATEでしくじりましたと書きましたが、朝、もう一度、試してみました。
    [YUPDATE -c A: C:]はXCOPYと同じく、全ファイルをコピーしました。
    前の原因は不明ですが、ここに、結果を報告するとともに、訂正しておきます。
  18. Tambo さん   2002-04-29 08:42:01
    おしまい、と言うことなのにすいません(^^;

    >外付けHDを経由して、新HDにデータをコピーしました。SETUP.EXEでWin95は起動
    >しましたが、元通りにはなりませんでした。
    >26日にはうまく、WIN95がSETUPでき、起動したのですが、これがうまくいかず、

    素朴な疑問です。
    このSETUP.EXEはWin95のセットアッププログラムだったりしますか。
    まるごとコピーなのにSETUP.EXEを起動してるのはなぜですか。
    私が文章を理解していないのかも知れないですが(汗)
  19. はりま さん   2002-04-29 12:12:41
    Tamboさん、レス、ありがとうございます。

    とんでもありません。こちらこそ、恐縮です。
    このスレッドはXCOPYだけでまとまっていたほうがいいと思いました。
    今ごろは無線LANで3台の内の1台として、使っているつもりでした。

    言われてみれば、私も疑問が湧いてきました。ひょっとして、やらなくても
    いいことをやっていたのではないだろうか?と・・・。
    過去ログを調べてもわからなければ、別スレを立て、みなさんのお知恵を拝借したいと
    思っていました。Tamboさんに免じて、別スレをお許し下さい。
  20. はりま さん   2002-04-29 16:12:37
    はりま さん 【2002/04/29(Mon) 13:12】
    >このSETUP.EXEはWin95のセットアッププログラムだったりしますか。
     WINDOWSOPTIONSCABSをコピーして、WINDOWSOPTIONSCABSSETUP.EXE
     として使うSETUP.EXEです。

    >まるごとコピーなのにSETUP.EXEを起動してるのはなぜですか。
     二年前に初めて再セットアップして、そうするもんだと思いました。

    Tamboさん、言われてみれば、これって、少し変ですよね?
    なにもわざわざ、SETUP.EXEを実施する必要はないのでしょうか?
    電源投入し、Win95が起動してるドライブをそのままコピーします。
    同じものなら、コピーされた起動ドライブは電源投入すれば
    起動するはずですね?

    Tambo さん 【2002/04/29(Mon) 15:37】
    >電源投入し、Win95が起動してるドライブをそのままコピーします。

    ってことはそのままコピーして、以前の状態のままHDDを交換したいと
    言うことですよね。それなら、手順をきちんと踏めば、それだけで
    以前のままのWindowsが起動するはずです。SETUP.EXEは必要ありません。
    それが起動しないのはどこかの手順が違っているのだと思います。
  21. Tambo さん   2002-04-29 18:04:28
    分かりづらいので訂正です。

    >SETUP.EXEは必要ありません。
      ↓
    SETUP.EXEの実施は必要ありません。
  22. はりま さん   2002-04-29 19:32:00
    Tamboさん、ありがとうございます。
    1:はい、以前の状態のままHDDを交換しようとしました。
    あれからうまくいかなかったので、少しでしたが、
      ほとんどのアプリケーションを削除しました。

    2:固定HDはB:(1019MB) C:(約380MB)にパーティションを切っています。
    先程、YUPDATEでSCSIからB:にコピーしたところ、起動しました。
    ところが、DOSプロンプト等がおちておりましたので、まりもさんのFCTREEで一部ですが、
    比較したら、ファイルが正しくコピーされていません。

    今度はXCOPYでC:にコピーし、起動ディスクなしでたちあげましたが、起動せず。
    そこでSETUP.EXEをしたところ、現在、Win95を読み込み進行中です。うまくいけば
    IE5のインストール、無線LANといきたいのですが・・・。後ほど、経過報告します。
  23. はりま さん   2002-04-30 15:10:47
    遅くなってしまいましたが、昨日のWin95のセットアップの経過報告です。

    1:コピーした後、電源オンで、Win95を起動していますと表示され、A:>で、
      ストーンと停止です。
    2:CABSSETUP.EXEでセットアップを始めました。
    3:Win95のセットアップは終了しました。

    この問題が持ち上がったふりだしに戻ったことになります。
    IE5をインストールしようとすると、次のような警告が出ます。

     [Windows Update: Internet Explorerとインターネットツール]
     アンインストール機能が無効になっているInternet Explorer 5から
     アップグレードしようとしています。続行すると新しいバージョンが
     インストールされますが、その後もアンインストール機能が使えません。

    手元にある二枚のCDのIE5も同じ結果です。Netscape4.5はインストールできました。
    今回、1.4GBのHDに正しくコピーできなかったのはXCOPYのせいだと
    思ってしまったのですが、どうやらそうではないようですね?
    IEを正しくアンインストールしてないのが原因なのでしょうか?
  24. ほっぷ さん   2002-04-30 15:41:32
    XCOPYでコピーしたWin95をさらに上書きセットアップしているから問題が起きている様な気がします。

    まずFD起動でSCSIHDDの認識、コピー等は出来る技術をお持ちでしょうから
    FD起動、C:(約380MB)をフォーマット、システム転送、WINDOWSOPTIONSCABSのCABSフォルダの内容をフォルダごとをコピー
    C:(約380MB)のHDD(B:になると思うが)そこから起動
    CABS¥Setupを実行、Win95のセットアップ完了後、PCカードを使用できるようにして、
    B:(1019MB) (A:になると思うが)をフォーマット、SCSIHDDからバックアップしたWin95を書き戻し
    といった手順になると思います。

    何か手順を勘違いされ、自分の思いこみで作業をされてるため失敗されているような気がします。
  25. 総額7600円 さん   2002-04-30 16:59:44
    ドライブ丸ごとコピーではなく,新規にWin95をインストール(セットアップ)する話に変わってきているのでしょうか?
    ドライブ丸ごとコピーの件ですが,とりあえず今回は,二年前の再セットアップ時にsetup.exeを起動して再セットアップに成功したということはすっぱり忘れた方がよいかと思います.二年前のは(恐らく)「同一のHDDに再セットアップ(実際にはWin3.1からのアップグレードのことだと思われます)」であり,今回のは「既にセットアップしてあるドライブを別なドライブに丸ごとコピー」ですので,作業内容がまるっきり違って当然とお考え下さい.また,今回の「ドライブごとコピー」を行う上で,IE云々は関係ないように思いますので,IEはいじらなくてよいでしょう.IEは新HDDへのドライブコピーが完全に成功し,新HDDから問題なくWin95が起動することを確認してから初めてインストールすればよいです(Ltではかなり重いと思われますが).

    上でほっぷさんが書かれている方法でイケると思います.「書き戻し」には無論,Win95のDOS窓から," /r /i /s /k /y /c /h /e /f "のオプションスイッチをつけたxcopyコマンドを使用することになります.ドライブの指定にご注意下さい.
  26. はりま さん   2002-04-30 18:54:54
    ほっぷさん、総額7600円さん、レス、ありがとうございます。

    24&25を吟味しながら、整理、理解してみます。
  27. はりま さん   2002-05-06 07:27:05
    おはようございます。遅くなってしまいましたが、結果を報告します。

    最終的に、A:(1019MB)にWin95+IE5+無線LAN(WLI-PCM)をインストールし、他の2台と
    LAN接続できました。PC1:DeskTop PC2:LaVieNX PC3:PC9821Ltの構成です。
    アプリケーションをインストールしたLtは、期待以上?に稼動しています。

     XCOPY /R ISKYCHE /F H: A:でドライブコピーし、Boot可にし、Win95の起動を
     確認しました。途中、コマンド指定の違いに思わぬ事態に陥り、最初から、
     振り出しに戻ったりと大変でした。

    2.5インチの市販のハードディスクケースがありますが、これに新HDを装着し、
    外付けHDとし、XCOPYで、ドライブこぴーして、新旧のHDを交換し、Boot可を確認し、
    起動すれば、HDを交換できます。2.5インチの3.5インチへの変換アダプターも
    ありますので、DeskTopにも使えます。パソコンを使う限り、HDの交換は起こりうるので、
    これは便利だと思いました。
    レス頂いたみなさん、どうもありがとうございました。