[12]  LV13Cのクロックアップ
投稿者:斉藤 さん   2000-01-05 12:22:21
初めまして! 今、NEC LV13Cを使用しています
誰かLV13Cのクロックアツプ方法を知っている方教えていただきたいのですが・・・
SOFT FSBで133MHZを141MHZで作動しておりますが、
出来れば200MHZ以上にはならないのでしょうか?
宜しくお願いします
  1. haru さん   2000-01-06 02:33:04
    LV13Cをクロックアップして使用しているharuです

    えーっと。この事についての書き込みは掲示板の過去ログを参考にしていただければと思います。(私が2回書き込みしたので・・・改造内容と結果)
    クロックアップを行って一ヶ月以上が経ちますが今のところ不具合などは出ていません。
    私は自分でこの改造を行いましたが、とても細かい作業が要求されます。自信がなければ専門業者にお願いされたほうがよいかと思います。
  2. 斉藤 さん   2000-01-07 00:22:12
    有り難うございます。斉藤です。
    基盤の改造とSOFT FSB(H.Oda氏)で225MHz作動するのですね!

    基盤の改造ですがもう少し詳しく教えて頂きたいのですが(以前2、3回分解したことは有るのですが??? それとハンダも少々使ったことが有るのですが?)
    もう一つ、SOFT FSBですが改造なしでは、141MHz以上で動くのですか?
    無理ですよね!

  3. haru さん   2000-01-07 09:29:31
    >SOFT FSBですが改造なしでは、141MHz以上で動くのですか?
    結論を言うといきます150MHzになりました。ただし、私の場合はものすごく不安定になりました。(FSBを75MHzにできるんですが多分メモリがついてこれていない)←お勧めしません。

    >基盤の改造ですがもう少し詳しく教えて頂きたいのですが
    まあ、とりあえずキーボードを取り外したところまでいったと仮定して話を進めます。
    キーボードの下に、金属の板が付いていると思います。それを剥がしたら、下にゴムのようなものがあります。(そのすぐ下にCPUの乗っている基板があります)
    その基板を取り外して作業をしましょう。ってな感じでした。
    それともうひとつ、CPUの上にSL○○○と書かれていると思います。それはチェックしましょう。それによって周波数がいくつまで行くかがおおよそ見当がつきます。(166MHzが妥当ということもありますので)

    ※もし、この改造に失敗した場合、修理代がものすごくかかります。(7万円以上)
     あくまでも自己責任で行ってください。
  4. 斉藤 さん   2000-01-08 01:11:03
    パソコン内部の探検に行って来ました。
    問題なくCPU迄、たどり着くけましたが、0Ω抵抗を隣のスペースに移す(過去のログ記載より)と言うのがよく解らず戻ってきました。
    「0Ω抵抗とは?」「隣のスペースに移すとは?」どうすればいいのでしょうか

    CPU表面には、SL27D 2.45V記載されていたのですが、
    この場合、周波数はどの位まで行けるのでしょうか?
  5. 斉藤 さん   2000-01-08 02:21:28
    haruさんへ
    http://www.kbc-net.co.jp/f-saitou/cpu.htm
    にCPUの画像を用意しました。もしよければお使い下さい!
    直接メールを送って下さってもいいです。
    宜しくお願いします。
  6. haru さん   2000-01-08 02:25:29
    >CPU表面には、SL27D 2.45V記載されていたのですが
    おおー。私のと一緒でございますね。200MHzが期待できるかもしれませんね〜。

    >解らず戻ってきました。
    分かりにくかったですか〜・・・申し訳ないです。改めて書き直します(200MHz版)。
    CPUの乗っている基板の表面に『1A2』,『1A3』と書かれた所があるかと思います。
    『1A2』は白枠の外に,『1A3』は白枠の中にそれぞれ小さな小さなチップ抵抗(0Ωでないかも)がついていると思います。それを両方ともすぐ隣にある空きスペースへ移殖すれば出来上りです。
    ってな感じですがわかりましたか??

    動作報告、お待ちしております。

  7. haru さん   2000-01-08 02:32:07
    あっ、ダブってしまいましたね。

    写真きれいに撮れてますね。
    CPUの基板のCPUの乗っている側で写真でいうと左側にあります。

    ○がんばってください○
  8. 斉藤 さん   2000-01-08 14:20:02
    有り難うございます。
    200MHzが少しずつ見えてきた様な気がします。(ワクワクしています)
    作業を行う前にもう一度確認しておきたいのですが
    http://www.kbc-net.co.jp/f-saitou/cpu2.htm
    の様に移植すればいいのですね!
    もちろん、移植というのは、銀色の小さな小さなチップをハンダで付け替えると言う意味ですよね!
  9. haru さん   2000-01-09 09:55:58

    そのとーりです

    ちなみに、Soft FSBでの動作ですが、225MHz以外は安定しています。
    とりあえず、200MHzオーバーは確実??かな...
  10. 斉藤 さん   2000-01-10 02:25:05
    この掲示板に報告出来る事をうれしく思います。
    戻ってきました。もし、失敗するとパソコン自体使用不可になるからです。
    ついにやりましたよ!  200MHzに!(感激!!)
    200MHzは安定しています。(225MHzは試してみましたが不安定でした)
    しかし、R00(表面記載文字)のチップのハンダは、本当に大変でした。
    何度かハンダを使ったことは有るのですが、ここまでチップが小さいと・・・
    本当にありがとうございました。
    それから、もし良ければ、交換の様子を私のホームページでも掲載して見たいのですが・・・
    いかがでしょうか?
  11. haru さん   2000-01-10 04:41:46
    おおー。おめでとうございます。そしてお疲れ様です。
    200MHzで動作したのですね。
    体感速度がかなり(劇的に)良くなっったのではないですか?

    また、211.9MHzでは安定動作しているので200MHzでの常用は可能というのが私の結論です。

    >交換の様子を私のホームページでも掲載して見たいのですが・・・
    私はこの改造法を自分の感のみで行いました。なぜなら、このことを紹介しているページが見つからなかったからです。
    LV13Cを長く使いたいと思っている人に重宝されると思いますので、ぜひ紹介してみてはいかがでしょうか。
    私も、ホームページを立ち上げて紹介をとは思っていたのですが、なにせ時間と知識が無いものでするには至ってないんです。(そのうちとは思ってはいるのですが)
  12. 斉藤 さん   2000-01-11 01:08:34
    私も以前から、NEC ノートパソコンのクロックアップのホームページを探していましたが全く無く、でも今は感激しております。
    しかし、haruさんの「感のみ!」と言うのは、すごいですね!
    ホームページに掲載次第、連絡いたします。
    本当に有り難うございました。
  13. 斉藤 さん   2000-01-11 21:35:38
    簡単にですが、ホームページに掲載したので、見て下さいね!!
    http://www.kbc-net.co.jp/f-saitou
    場所は「とりあえずホームページ」「パソコンを使おう!」「アップグレード」のコーナーです。
    掲載に関して、何かお気付きのてんなどありましたら言って下さい