[11869]  Nr15に4GHDDを搭載するとPCMCIAが挙動不審なのですが
投稿者:berlina さん   2002-04-06 02:37:42
Nr15S14F(96MByte)にメルコのDNN-R4000(4GByte HDD)をつけています
WINDOWS2000環境では、何の問題もないのですがWINDOWS95OSR2環境下で
PCMCIAカードの挙動が不審なのです。

うまく認識できるときはプロパティに
「その他のデバイス_PCMCIAカードサービス」が登録され
「PCI-1130 CardBus Controller」がIRQ6に登録されます

失敗した時は、
「その他のデバイス・・・」が登録されず
「PCI-1130 CardBus Controller」がIRQ3に登録され競合しています

この現象は、純正の1.4G HDDではどうやら起こらないようなのです。

かろうじて4Gで認識させるには、セーフモードからPCMCIAソケット削除
instcard.exeを実行すれば、たまに上手く認識してくれます
でも、確実でなないようで、頭が痛いです。

失敗するときは、たとえばカードを刺したまま再起動したときなど
pcmciaソケットをインストールする前に、カード事体をデバイスとして
認識してしまっているようで、「ハードウエアデータベースを更新」
云々言われて、一巻の終わりです。

なんとか上手い回避策はありますでしょうか?
ご存知の方いらしたら、よろしくお願いいたします
では
  1. おさだ さん   2002-04-06 08:33:37
     Nr15は標準インストールのWin95OSR2でさへCardBusのステアリングがうまく行かなかったような気が…。Win98にしたらなぜか解決できました。参考になるかわかりませんが報告します。
  2. berlina さん   2002-04-06 19:00:23
    やはり、このトラブルはOSR2を利用する限り「仕様」と割り切った方が良いようですね
    色々やってたら4Gでもいまのところ正常に認識してくれてます
    OSR2はスタンバイにしてもNETBIOSの共有が切られないのでスタンバイで
    上手く使ってみることにします

    ちなみに使っているカードは「I-O DATA WN-B11/PCM 無線LANカード」です
    仕様ではカードバスと書いてありますがもしかすると16bitモード鴨

    98ノート、LAN経由でファイルサーバからストリームデータを読み込むような
    使い方をすると意外と潜在能力が高いことに気がつきますね。
    内蔵のHDDからのデータだとMP3でさえ音飛びが目立ちますがLAN経由だと結構
    さくさく動きます。

    やっぱりWIN95は軽い。これでもうしばらく戦えそうです(笑)
  3. berlina さん   2002-04-06 19:02:59
    >OSR2を利用する限り「仕様」
    WINDOWS 9X系を利用する限り、、、に修正します
    WINDOWS 2000ではびっくりするくらい安定してますので。重いけど

    では