[11731]
Nw150で
投稿者:ちゅう さん
2002-03-30 11:44:01
PC−9821Nw150で、再セットアップをしてからWindows2000を入れようとハードディスクをフォーマットして、まず95を入れようとしましたが、セットアップディスクというものありません。(紛失してしまいました)
そこで、セットアップディスクの入手方法、またはそのままWindows2000を入れられるのが教えてください。できれば方法なども教えていただいたら幸いです。よろしくお願いします
-
白白 さん
2002-03-30 15:18:28
他のパソコンで起動ディスクの作成→HDへシステム転送→Win2000のコピー
HDブート→Win2000のセットアップ
これでいけるでしょうか?最近やってないんでよくわかりません。
どなたか一番簡単な方法をおしえてくださいな。
-
バイザー さん
2002-03-30 15:21:01
PC-98掲示板の方のスレッドは削除しましょうね(^^;)
-
DOS8 さん
2002-03-30 16:03:26
Windows2000のCDにある makeboot.exe でセットアップFD が作れると思います
-
ちゅう さん
2002-03-30 23:13:40
わかりました。まず、PC−98掲示板の方のスレッドは削除しました。
もう1台ノートパソコン(バイオなんですが大丈夫ですかね??)があるので、とりあえずブートディスクというのをつくってみます。
またわからないことが出るかもしれませんが、結果を後ほど報告します。では・・・
-
sa さん
2002-03-30 23:37:55
Windows2000のパッケージにある起動ディスクの申し込み書でPC98用の起動ディスクを
申し込むのが確実と思います。
>もう1台ノートパソコン・・・ブートディスクというのをつくってみます
互換機用で作る起動ディスクはPC98では撃沈します。
-
ちゅう さん
2002-03-31 00:55:54
うまくいきませんというか、ブートディスク(セットアップ起動ディスク)をいれても動きません。なにかよい方法はないでしょうか。
saのいう、申し込みは最後の手段ということで行きたいと思います。
それともなにか忘れていたり、必要なファイルがあるのでしょう??
-
バイザー さん
2002-03-31 04:45:34
互換機でブートディスクを作っても、PC-98では使えません。
ブートディスクを作るには、PC-98上でPC-98シリーズ対応のWindows2000のCD-ROMから作成しなければなりません。
疑問点が多いのはわかりますが、もう少し情報をご自分で調べてみましょう。
-
HIROMI さん
2002-03-31 10:44:40
「Bootdisk」フォルダ下の「NEC98」フォルダの中のmakeboot.exe を使う必要があります。
「Bootdisk」フォルダの中の物はPC/AT互換機用です。
-
sa さん
2002-03-31 10:49:00
-
98狂 さん
2002-03-31 12:39:11
>ちゅうさん
書き忘れかと思いますが、「さん」はつけましょうね。教えてもらう立場なんですから。
でないと次から皆さんの返事もらえませんよ。と言うか、正しい情報も教えてもらえなくなりますよ。
ご注意ください。
-
ちゅう さん
2002-03-31 21:46:16
白白さん、バイザーさん、DOS8さん、saさん、HIROMIさん、98狂さんほんとうにありがとうございました。
なかなかうまくいかなくて、イラついていて敬称等を付け忘れてしまい、失礼しました。
とりあえず、インストールできたのですが、起動画面の後、画面が乱れてしまい(いろいろな色の縦の細い線が往来してあわいいクリーム色になる)最後には見えなくなってしまいます。動いているのかもしれませんが確認不可能です。
この機械もう寿命なんでしょうか??それとも、なんか画面を調節するドライバーがくみこまれていないからなのでしょうか?
-
おさだ さん
2002-03-31 21:56:22
>この機械もう寿命なんでしょうか??
物理的にやられている可能性が高いのでやっぱ修理に出したほうがよろしいと思います。ちょっと高くついてしまいますが。(3〜5万ほどかな?)
-
風 早彦 さん
2002-04-01 00:23:11
La13ではよくあるんですが、マザーボードと液晶のコネクタが抜けかけていたり、配線がどこかで外れかけている場合、画面が乱れるということがあります。