[11530]  NA/Cの電源が入らなくなりました。
投稿者:monta さん   2002-03-10 04:04:01
はじめまして、長年使ってきたNA/Cの電源が入らなくなりました。
それで、過去ログ観ましたが電源基板関係が原因みたいですが、電源基板、電源コンデンサ、ヒューズはどの、あたりにあるのでしょうか?
ばらしてみましたが、中央やや左の独立した基板でしょうか(電源基板)
また、これ以外の解決方があれば是非、お願いいたします。
大切なデータが読めず困ってます。

#参考にした過去ログです。
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/mobile/sled06100.html
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/mobile/sled06100.html
  1. monta さん   2002-03-10 04:17:32
    ヒューズは中央やや左の独立した基板に付いてる、円筒の(上下銀色、本体白色、長さ,5mmぐらい)物でしょうか?
    導通が無いですが...
  2. 真空管猫 さん   2002-03-10 06:38:19
    ヒューズが原因ではありません。電解コンデンサの容量抜けが原因です。
    私も何度か書き込みした覚えがありますから詳細は省きます。

    >また、これ以外の解決方があれば是非、お願いいたします。
    >大切なデータが読めず困ってます。
    他の9801または9821ノートにHDDを挿し替えてデータを取り出すとよろしいです。
  3. 総額7600円 さん   2002-03-10 08:13:35
    NS/Tのケースですが,
    「PC98周辺機器情報局 98Station」: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9855/
    --> 98Station掲示板
    の1月11日のスレッド,「電解コンデンサ不具合によるパソコン起動不能について」が参考になるかもしれません.
    また,この頃の機種は,ACアダプタを繋ぎっぱなしにして(コンセントにも挿して)しばらく(数十分〜数日)放っておくと起動するようになることもあります.根本的な解決にはなりませんが……
  4. 上田次郎 さん   2002-03-10 21:45:17
    下記ページにてNA/CなどのPC-98シリーズの修理記録が紹介されています。
    ご参照になられてはいかがでしょうか。

    http://homepage2.nifty.com/jh6sng/ham/jisaku.html#jisaku_index
  5. monta さん   2002-03-10 23:52:06
    みなさま、どうもありがとう御座います。m(_ _)m
    今までNS/E,Tの情報は多々ありましたが、上田次郎さんの情報が凄くためになりました。
    感謝です。
    早速、明日電解コンデンサーを買いに行って来ます。
  6. monta さん   2002-03-12 23:28:31
    過去ログ用に、書き込みします。
    電源基板の表面実装の電解コンデンサー(16V/10マイクロF)一個交換で直りました。
  7. YM2203 さん   2002-03-20 01:58:14
    私はPC-9801NS/Aを使っていますが先日電源が入らない状況になりました。
    Powerランプ(緑)が2秒くらい点灯して消えてしまうのです。
    だめもとで分解してみることにしました。
    やはり電源部分がやられていました。
    ヒューズ類はやられていなかったのではんだごてで
    電源基板の各コンデンサーの端子部分に半田を付け直しました。
    すると、何事もなく直りました。
    PC-9801ノートの電源が入らなくなってしまったら、
    故障元は電源にあると思ってもいいと思います。