[11468]
PC9821Nr12でのWIN95インストールについて
投稿者:tatsunak さん
2002-03-08 08:42:31
PC9821Nr12/D10にてCDROMが認識できない為、WIN95のアップグレードCDROMよりWIN95フォルダのファイル全てをFDにCOPY(WIN2000環境で分割・結合ソフト使用)し、HDDを2パーテションに分割しFDの内容をHDDにCOPYY(DOS環境で分割・結合ソフト使用)してSETUPを実行したところほぼ順調にWIN95がインストールされていましたが、再起動後お決まりのキーボードのバック画面が出てきてしばらくしてから一瞬メッセージが表示され(一瞬なので読み取れません)、"電源を切る準備ができました"と表示されその後のSETUPに進みません。再起動してもSETUP途中なので起動画面から"電源を切る準備ができました"と表示されます。
(ちなみにSCSIカードを挿した状態でSETUPしています。)
WIN95フォルダのファイルコピーで属性により非表示のファイル等があるのでしょうか?
-
tatsunak さん
2002-03-08 08:57:26
追加いたします
1.HDのB:にWIN95ディレクトリを作成しファイルのコピーをしたのですが、もとのWIN95CDRPMのファイルの順番と並びを変えてしまったことに問題はないでしょうか?
2.WIN95ディレクトリに余計なファイルが存在していると問題がありますか?
よろしくおねがいします
-
もりやん さん
2002-03-08 11:48:58
Nr12の標準は確かWindows95 OSR2.1だったと思います。ですのでアップグレード版のWindows95(無印の筈)だと、電源管理関係のプログラムが正常にセットアップされない可能性があります。ですので、当初からの付属品のWindows95が入手できない場合は、Windows98をインストールするのが「吉」だと思います。
だいたい、添付品のWindows95の場合でも、PCカードやらディスプレイやら専用のドライバを色々突っ込まないとマトモに動かないんですから>Nr12
-
TATSUNAK さん
2002-03-10 01:12:05
もりやんさんどうもありがとうございました
おかげさまでNr12復活いたしました