[11410]  9821NA10が動かない・・・
投稿者:powder さん   2002-03-04 21:08:55
9821NAが子供のいたずらで動かなくなりました。
起動後メモリカウントしたところで画面表示が消え何も映らなくなります。
ジャンク品の為、マニュアル等ありません。
どなたか助けてください。
  1. 彼方 さん   2002-03-04 21:44:47
    こんばんは、情報が少なすぎるようです。
    HDDは動いてますか(音で確認)?  起動ディスクで動きませんか?  FD起動のDOSで認識しますか?等等
  2. 青ドン さん   2002-03-04 22:20:00
    >Na10
    まず、この機種はありません。
    Nb10でしょうか?
    彼方さんが書いてる通り、情報が少ないです。
    HDDのアクセスランプはついてますか?
    ESC+HELP+9を同時押しで、電源投入・リセットでも駄目ですか?
    システムセットアップメニューは出てきますか?
  3. powder さん   2002-03-05 05:22:35
    追加情報です。
    機種名を間違えていました。
    9821NA12/S8です。
    起動ディスクはありません。
    FDは液晶(小窓)のとこに点灯、
    HDDは液晶(小窓)のところに点灯していて数回点滅します。表示されていて
    振動&音ははっきり確認できません。
    システムセットアップメニューというのは出てきませんが
    、98NOTEメニューはHELP+リセットやESC+HELP+9で出てきます。
  4. 真空管猫 さん   2002-03-05 08:52:25
    フロッピーからシステム起動させてみるのが基本中の基本です。まずはフロッピー起動させてみないことにはどうしようもありませんが。
  5. powder さん   2002-03-05 09:33:57
    >フロッピーからシステム起動させてみるのが基本中の基本です。
    フロッピーからシステム起動とは起動ディスクで行なうということですか?
    起動ディスクがない場合はどうすればいいんでしょうか?
    今手元にあるのはDOSV/98用のWIN95のCDと
    DOSV/98用のWIN98(アップグレード用)のCDです。
    ちなみに動かなくなる前はWIN95をアップグレードしてWIN98にしてました。
  6. 青ドン さん   2002-03-05 13:28:35
    別にPC-9800機があるなら、そちらから起動ディスクを作成してください。
    無い場合は・・・。
    と言うよりも、起動ディスクなしではインストール自体出来ない筈ですが・・・。
    インストールに使ったディスクも無いのですか?
  7. まりも さん   2002-03-05 13:32:34
    ジャンク購入で、「たまたま入っていた」OSを使っているだけじゃないですか。
    OSは、ちゃんと買うか、自分で開発するか(笑)しないと手に入りません。

  8. 葉月 さん   2002-03-05 18:30:48
    CDブートが出来ない98にとってはFDは不可欠。OSはきちんと買いましょう。
  9. 真空管猫 さん   2002-03-05 18:55:34
    >HDDは液晶(小窓)のところに点灯していて数回点滅します。
    HDDは認識していると仮定して、たぶんHDD内のシステム関係のファイルが無くなったか壊れた状態でしょう。最初に彼方さんも書いていますがフロッピーから起動させて,FDISK,SCANDISKなどのコマンドでHDDの状態を調べることが基本となります。起動ディスクも無い状態でしたら残念ですがもうこれ以上の進展は無理ですから自力解決は諦めて下さい。
  10. powder さん   2002-03-05 20:44:35
    みなさん、書込みありがとうございます。
    9821NA12の起動ディスクはないのですが
    他の9800機や9821機の起動ディスクがあれば使える可能性はあるんですか?
    又、どこかで自分で起動ディスクを作れるというような事を
    聞いたことがありますが可能なんですか?
    それと一度ばらして内部を掃除したら治ったという事も
    きいたことがあります。
    打つ手がなくなったらやろうと思っていますがどうなんでしょうか?
  11. おさだ@会社 さん   2002-03-05 21:20:57
    >他の9800機や9821機の起動ディスクがあれば使える可能性はあるんですか?
     ライセンスの問題上、OSを含むソフトウェア1製品1台のPCのみ使用許可を与えられるのがほとんどなので重複は避けましょう。パッケージ単体購入したソフトウェアの場合は元使っていたマシンから削除したなら表題のNa12に使用することはできるはずです。そのマシンにプリインストールされていたソフトウェアは別のマシンに使うと契約違反になるので注意してください。
     他のマシンで作成した起動ディスク程度なら転用できるかもしれません。私には使用可否は判断できませんが…。(かつてゲームのFDなどにMS-DOSのシステム部分のみをインストールする形態がありましたし。Ver2.11以前のMS-DOSシステム部分は他のFDベースのソフトウェアへバンドル許可された経緯もあるし…。)
  12. 青ドン さん   2002-03-05 22:39:48
    この場合、真空管猫さんが書いてる通り「システムファイルの喪失」が原因だと思いますので、内部清掃は関係ありませんね。
    取り敢えず、システムファイルと、SYS.COMをどうにかして、
    SYSコマンドでHDDにシステムを転送すれば大丈夫かと思います。
  13. powder さん   2002-03-06 01:06:53
    書込みありがとうございます。
    >システムファイルと、SYS.COMをどうにかして、
    >SYSコマンドでHDDにシステムを転送すれば大丈夫かと思います。
    これらのファイルをSYSコマンドでHDDに転送するには
    具体的にどのように行なえば良いのでしょうか?
    質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
  14. まりも さん   2002-03-06 02:27:54
    SYS転送だけではすまないように思います。
    子どもの悪戯ということですが、ブートに必要なファイル(IO.SYSなど)だけを器用に削除しただけということは、ちょっと考えにくいですし、その場合は 画面になにも表示されないのではなく、NO SYSTEM FILESというメッセージが出ます。
  15. 青ドン さん   2002-03-06 20:07:32
    システムファイルとSYS.COMをFDにコピーして、
    DOSプロンプト上から

    SYS A:[Enter]

    これでOKです。

    一応これで起動出来ますが、Windowsフォルダ等に損傷が有る場合は
    Windowsも起動しないので、この場合は再インストールが必要です。
  16. 真空管猫 さん   2002-03-06 20:39:26
    >システムファイルとSYS.COMをFDにコピーして、
    >DOSプロンプト上から
    結局はプロンプト出す為にはフロッピー起動でMS-DOSを読み込む必要がありますから
    現状では解決にはなりませぬ。
  17. 彼方 さん   2002-03-07 06:41:31
    powder さんは、OSのインスツールをされたこともないようですね。できたら近くの電気屋さん(知識のあるとこ)で、メインマシン(中古ではなく新品)を買いましょう。そして、マニュアル等を熟読してください。電気屋さんと仲良くなってください。NA12は、それにより得た知識を確認する実験機としたほうがよろしいかと思います。(物理的に下手にいじると、直るものも直らなくなりますよ。)
  18. powder さん   2002-03-09 11:45:38
    彼方さん、青ドンさん、真空管猫さん、まりもさん、葉月さん、
    おさだ@会社さんいろいろアドバイスありがとうございました。
    今まで私はBASIC、WIN3.1、WIN95(UP)、
    WIN98SE(今は98SEしか手元にない)を使ってきましたが
    DOSの事はほとんど知りませんでした(勉強してませんでした)。
    みなさんにいろいろアドバイスしてもらっても意味がわからず、
    自分の知識のなさを痛感しました。
    そこでここ2,3日ほどDOS等の勉強をして皆さんの書き込んでくれた事が
    少しわかったように思います。(実践してないので自信はありませんが)

    FDのDOSで起動してみてCDのデバイスドライバが
    HDに残っているか確認して起動ディスクを自分で作成してみます。

    皆さんありがとうございました。
    うまくいったら後日報告します。