[11169]  世界初って・・・どっち?
投稿者:たかひろ さん   2002-02-21 22:00:13
どうもみなさん、初めまして。
ちょっとみなさんにお聞きしたいのですが、世界初のカラーノートPCは
我らが「PC−9801 NC」ですよね?
しかし、某T芝の「D・Book V486」の紹介には、よく世界初の
カラーノートPCとうたわれています。
さて、どっちが世界初なのでしょうか?
登場時期はNCの方が1991年で、DBの92年より早いのですが。
でも、DBの方はDOS/Vだから、世界標準のAT互換機
(厳密にはちょっと違うけど)の世界初と言われれば納得できる・・・。

いや、ちょっと気になっただけですので。
しょうもないと思われれば、お答えなさらなくて結構です。
ただ、世界初のノートPCはDBですが、カラーノートPCの
世界初は98だ!と信じていましたので。(実際、私もNCユーザです)
  1. SLIM さん   2002-02-22 01:50:44
    発売時期と発表時期の違い・・・とか?
    いあ 全然わかんないんですけどね(^^;
  2. mayfly さん   2002-02-22 11:30:22
    暇に任せて過去のパソコン雑誌を調べていたのですが、
    発表時期は東芝の方が早いかもしれません。残念ながら(^^;;

    121.wareのHardware product databaseによると
    NCは発表・出荷ともに91年11月とされていますが、ポプコム誌の92年1月号の中に
    「10月22日〜25日に東京国際見本市会場で行われた『データショウ'91』において、
    ダイナブックのカラー液晶を採用した機種が参考出品されていた」
    旨の記事がありました。
    あくまで参考出品ですが、少なくとも一週間は、
    東芝の方が早く発表したと言えなくもないですね。

    因みに各社初のカラーノートを発売時期が解ったものだけでも並べると、
    91/11 PC-9801NC
    91/12 PC-386BOOK LC
    (この間にDynaBookとPS/55noteのカラー版が発売されていたらしい)
    92/07 FMR-50NBX/T

    ただこれはあくまで国内の話で、海外では「東芝のT4400SXCが世界初のカラーノートである」としたページもありますし、けっこう情報が錯綜してます。

    東芝自身はというと「92年に世界初のカラーノートパソコンを発売した」と言ってますね。
    ココ↓
    http://www.toshiba.co.jp/tech/review/125th/pdf/125_12.pdf
  3. たかひろ さん   2002-02-22 17:57:53
    mayflyさん、どうもありがとうございます。こんな駄スレに返答していただいて・・・。

    そうだったのか。発売は遅くとも、発表は東芝の方が早かったようですね。
    過去ログや情報の調べ方が甘かったかぁ・・・。
    PS/55にカラーが出ていたのは知っていましたが、FMRにもあったのは知りませんでした。
    しかし。ノートが初めて世に出てから、たった1年しか経っていないのに、
    カラー液晶のモデルが出ているなんて、なんとも言いがたいですね。

  4. おさだ@会社 さん   2002-02-22 18:57:46
     世界初のカラー(ただしSTNだったと思う…)ラップトップPCはPC-9801LX5/Cです。(おまけネタ)

    >東芝のT4400SXCが世界初のカラーノート
     諸外国ではPC-9800の存在を知らないだけなのかも知れません。
  5. BiLateraL/NaO さん   2002-02-22 21:57:09
    更にオマケネタ
    発表された時期によって、東芝のカラー液晶搭載ノート世界初の主張が正しければ、世界初のノートパソコンの称号は、J-3100SS初代DynaBookの直前に発表された、98互換アーキテクチャのEPSON PC-286NOTE executiveになりますよ。(笑
  6. 南風 さん   2002-02-23 08:41:53
    >世界初のカラー(ただしSTNだったと思う…)ラップトップPCはPC-9801LX5/Cです。(おまけネタ)
    LX にカラーモデルって有りましたっけ?? 私は PC-9801LS5C と記憶しているのですが・・・
    #間違っていたらすいません。液晶は STN でしたね。
    LX は286で LS はプラズマディスプレイ搭載の386SXマシンでした。懐かしいぃ〜〜 (^^)
  7. たかひろ さん   2002-02-23 16:07:16
    >世界初のノートパソコンの称号は、J-3100SS初代DynaBookの直前に発表された、98互換アーキテクチャのEPSON PC-286NOTE executiveになりますよ。(笑
    NCだと思っていたのに・・・さすがエプソン。98に対抗心燃やしていたんですね。
    あのころが懐かしいなあ。
    >LS はプラズマディスプレイ搭載の386SXマシンでした。懐かしいぃ〜〜 (^^)
    LS・・・懐かしいな〜。あの赤い画面が憧れだったなあ(^^)
    >世界初のカラー(ただしSTNだったと思う…)ラップトップPCはPC-9801LX5/Cです。(おまけネタ)
    そういえばLX5Cってラップトップもありましたね。8色中8色表示でしたよね(笑)
  8. プロトコスモス さん   2002-02-24 00:08:59
    やはり最初はPC-9801LX5/Cです。
    おそらくPC-9801Tを出すため32bit機に搭載することは見送られたのでしょう。

    プラズマディスプレイといえばPC−9801U2(^^;
    最初の3.5インチ機にしてV30CPU搭載機

    98の初期には互換性の低い(かなり制限された)PC−98LTに始まり、デスクトップとほぼ遜色のないPC−9801LVがありました。
  9. mayfly さん   2002-02-24 00:24:32
    >91/11 PC-9801NC
    >91/12 PC-386BOOK LC
    ここ訂正です、PC-386BOOK LCが発売されたのも1991年11月でした。
    日付までは解りませんでしたが。

    >NCだと思っていたのに
    ん?BiLateraL/NaOさんの仰っているのは「世界初のノートパソコン」であって、
    元の話題の「世界初のカラーノートパソコン」とはまた違いますよ。

    >さすがエプソン
    同感です。何はともあれパワーはありましたね。
  10. たかひろ さん   2002-02-24 00:40:15
    >BiLateraL/NaOさんの仰っているのは「世界初のノートパソコン」であって、
    元の話題の「世界初のカラーノートパソコン」とはまた違いますよ。
    あっ・・・よく見てませんでした。はやとちり・・・(^^;

    でも、返答していただいたみなさん。本当にありがとうございます。

  11. おさだ さん   2002-02-24 03:08:31
     東芝のカラーノートはどうか分かりませんが9801NCはTFT液晶です。DOS用途なら充分過ぎるくらいの表現力です。「世界初のTFTノートマシン」という命題だったらもしかしたら当てはまるかもしれません。
     ちなみにLX5C(/は要らなかったようですね。)は当時ゲーム雑誌LOGINに書いてあったのでよく憶えています。80286なのでゲーム(この場合イースIII)やると速過ぎる〜とか言って。(笑) 386SXのLSをカラーにしたら100万超えていただろうって。(LX5Cは70万円台だった憶えが。)
  12. 綾野真理 さん   2002-02-24 17:37:38
     PC-9801LX5C持ってますよ。今でもたまに動かしますが、SASIの40MB-HDDは今でも顕在です。拡張スロットに10BASE-2が刺さるのがご愛敬ですが、今や100BASE-TXの時代ですからねぇ。
     ちなみにPC-9801T/F71というのもありますね。
     当時、i386SX/20MHzを積んだPC-9801T/F71が95万円だったのに対して、同じTFTカラー液晶とCPUを積んだPC-9801NCは格安の598,000円だったので、「こりゃ凄い」と発売日に買いに走った覚えがあります。

     で、実はLX5Cなんですが...NECの社内にはPC-9801LS5Cという試作モデルも存在したそうです。i386搭載TFTカラー液晶パソコンという意味では、これが最古かも知れませんね。