[11155]  PC-9821Nr150/Nr166のテレビ端子について
投稿者:山さん さん   2002-02-19 14:35:39
 はじめまして。
 このたび、職場でプレゼンテーションをする必要が生じまして、プロジェクタにつなごうと思ったのですが、このプロジェクタXGAに対応しておりません。
 どうしてもXGA画面のまま表示する必要があったので、PowerPOINTに貼り付けてみましたがずたずたになってしまい、使い物になりません。
 よく見てみると、PC-9821Nr150/X14Fには、「テレビ出力」という名称のRCAピン端子があり、「画面出力ユーティリティ」を使えば、ここに表示画面を出力できるようです。
 早速、まっさらのHDDを用意して、バックアップCDからリストアして工場出荷時に戻し、「テレビ出力」を選ぼうとしましたら、灰色になっていて選択できません。
 マニュアルを読むと「右クリックして出てくるウィンドゥで「TV使用する」を選べば使えるようになる」と書かれていますが、その通りやっても駄目です。
 121WAREにも関係しそうな情報はないですし...何か見落としている点があるのでしょうか?
 ご存じの方がいましたらお教え下さい。
  1. Epion【Selena】 さん   2002-02-19 17:25:32
    >PowerPOINTに貼り付けてみましたがずたずたになってしまい
    この辺の状況がよくわかりません.
    解像度が追いつかずに崩れているのか,それともそれ以外の原因で崩れているのか,お使いのプロジェクタの仕様がどういうものなのか,読んでいるこちらからは想像がつかないので何ともいえませんが,場合によってはプロジェクタでの投影が成功しても画面の崩れは解決しない可能性があります.

    以下,XGA←→SXGAでの話ですが・・・
    先日PowerPointを使って研究発表を行ったばかりですが,あるPCで作った資料を解像度の異なるPCで再生しても別に画面解像度によってデザインが変わることはなく,全体が縮小・拡大される感じで全体のバランスは同じに見えました.
    ちなみに,作成中の画面表示が「100%」以外の状態で作ったデータを再生した場合,作成中のイメージと再生イメージとで位置がおかしくなるという現象は確認していますが・・・
  2. 晴嵐えーじ さん   2002-02-19 18:03:39
    テレビ出力ですが、640X480の解像度になっていないと出せなかったと思ったのですが。
  3. プロトコスモス さん   2002-02-20 00:18:56
    テレビ出力はグラフィクアクセラレータでVGAにしないとだめです。
    (ちょっとツッコミ9821グラフィックスには640X480があります。)
    言いたいことはTV出力はGAの機能であって、NTSCコンバータがRGB出力につながっているわけではないということ。
    アンダースキャンでもオーバースキャンでも満足のいく画質にはならないと思います。
     それとプロジェクタがVGAに対応していたとしてこのノート(Nr166の経験)のRGB出力は液晶の表示のタイミングに同期しているために、画面の真ん中に小さく表示されるはずです。
    ノートにこだわらなければ、ATIのAll in Wonderや業務用コンバ−タを使えばいいと思います。ただ走査線の本数が整数比以外のリアルタイム変換でとくに文字と表の場合はかなり画質に不満が残ると思います。
     このあたりはホームシアターPCで動画を走査線を増やした状態で送出する優位性とは逆の状態です。