OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

お教え下さい  投稿者:ぷりぷり  投稿日:1999年07月09日(金) 00時12分21秒 

今度グラフィックカードをmilleniumからbansheeに換えようと思っているのですが、
DOS/V用のbansheeを98で利用する事は可能なのでしょうか?
それとXA9のメモリも増設しようと思うのですが、
これはDOS/Vのものが使えるそうですが、
使えるものと使えないものがあるそうなのですが、
これについてどなたかお教え願えないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

  1. re: 里志 さん 投稿日:1999年07月09日(金) 00時23分45秒
    基本的に不可能と思いください。>GAの件
    市販されていて98で使用できるのは
    IODATAのVDB16PCI(なかなか手に入りにくいです)か
    メルコのWGP−FX16N(あってるかな・・。)です。
    基本的にメルコの方が安いですけど、IOの方がDOS/Vに流用できます。
    サポートなどの対応の違いはIOの方が良いとは聞きますけどおいらは分かりません。
    ドライバはIOの方が癖はないとは聞きます。

  2.  
  3. re: とつきかんな さん 投稿日:1999年07月09日(金) 23時20分00秒
     メモリについては、まずメルコかI-O DATAのページで対応機種表を見てみましょう。
     どういった仕様のメモリが搭載可能か分かれば、あとは店で同等の品物を買ってきて載せればいいのです。
     ですが、動くか動かないかは、やってみなければ分かりません。リスクを負うことを避けたいのであれば、素直にメルコかI-Oの対応品にしておきましょう。まあ、あくまでも予測でしかありませんが、動くであろうものを買ってくれば、大抵は動くと思いますよ。
     もう少し細かい説明が欲しいのであれば、どこがどう分からないかを書き込んでみて下さい。
     せっかくメーカーがウェブ上に製品仕様を(ある程度ではありますが)公開してくれているのです。有効に活用しましょう。

  4.  
  5. re: oops さん 投稿日:1999年07月10日(土) 14時01分28秒
    7/9(金)19:00ごろ千葉のヨドバシにIOのGA-VDB16/PCIが1個ありました。もうないかな?

  6.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software