[954]  死んだHDDの復活?
投稿者:さいた さん   2000-01-21 23:49:05
内蔵IDEに接続した(する)HDDで、Format.EXEでも認識されなくなったHDDを、復活させるツールという物はあるのでしょうか?
HDD初期化中にフリーズして、リセットした後から認識されなくなった物です。
もちろん、同じIDEで他のHDDが使えるのですから、原因はHDD内部でしょう。
磁性体が記憶できなくなったのが原因ではなくて、HDD内部の制御回路か、磁性体のシステム基本部分のデータが飛んだのだろうと想像しています。
なお、そのHDDを内蔵IDEに接続したままでも、数分待てばシステムは起動できます。
もちろん、その場合でもHDDは認識されないのですが。
  1. ほさむ さん   2000-01-22 11:20:46
    つまりは、HDD内部の稼動部分が死んでいるということでしょうか。

    以前、(これはPC/ATマシンでの話ですが)年末年始の休暇の間電源を落としていたマシンの内蔵E-IDE HDD(Samsung製)が、新年早々動かなくなってしまったことがありました。電源ON直後にディスクのモーターが回転しないのが原因でした。フラットケーブルを「逆刺し」してやったら、HDD内部の逆回転防止回路が作動してディスクのモーターに「活」が入り、元通りに動くようになりました。
  2. ほさむ さん   2000-01-22 11:24:04
    当然のことながら、
    >フラットケーブルを「逆刺し」
    ディスクが復帰した後は、正しく接続し直しました。
    あくまでも素人の荒治療ですので、その点ご配慮願います。
  3. 土野明日香 さん   2000-01-22 12:30:45
     どもどもっ☆土野明日香です。
     基板の制御部が逝ってしまったのであれば、同メーカーの同一製品の同一ロットの基板を外してそっちにつけ、それで起動してデータをサルベージするという手もあります。
     ただし、こういうのは「奇手」にあたりますから、常に成功するとは限りません。
     また、ドライブによっては基板をはずせないものもありますので、そういう場合にはダメですね。
  4. さいた さん   2000-01-22 21:58:45
    どうも、いろいろありがとうございました。
    もともと初期化していた物ですから、中に大事なデータなんかは存在しません。
    簡単に直らないなら、買い換えたほうがよさそうですね。
    書くのを忘れていました。850Mです。当然IDE。