[871]
DNES導入報告&御礼
投稿者:バイザー さん
2000-01-20 01:15:52
先日、DNES-309170の転送速度について質問させていただき、レスを参考にして早速導入したしましたのでご報告いたします。導入機種はXa13/W12です。
まずベンチ結果をば。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821Xa13/W12 SPL-4+BC
Processor AMD K6 448.8MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display [X]PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
Display GA-VDB16シリーズ
Memory 129,448Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2000/ 1/19 21: 5
SCSI = MELCO Ultra SCSI IFC-USP
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
AB = IBM DNES-309170 Rev SA30
CD = SDAT_DRV QUANTUM FIREBALL Rev A3F.
E = GENERIC NEC FLOPPY DISK
F = KONICA OMD-7062 Rev 1.06
G = SDAT_DRV QUANTUM FIREBALL Rev API.
H = Virtual CD-ROM Drive
I = PLEXTOR CD-R PX-R820T Rev 1.03
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
35291 27877 34471 95037 26788 64049 512 137 16869 16731 17669 A:10MB
HDB98にて計測
[SCSI固定ディスク ID0] 総容量 8747 MB
Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)
------------------------------------------------------------------------
Speed(top): 18289 16732 14563 11397 7943 5208 3096 (KB/sec)
Speed(end): 12892 12684 13107 11234 7561 5106 3108 (KB/sec)
Seek time : 299 points.
数値的にもアップしましたが、体感速度が確実に向上しました。
起動もスピードアップし、その他の処理もキビキビとこなします。これがSCSIなのですね。
しかし発熱量が多いようなので、ケースに新気導入のファンを取り付けました。
あと、動作音も結構でかいですね。最初は静かかな?と思いましたが、ちゃんとセッティングしたら結構響きます。(^^)
レスを頂いた方々と皆さんに改めて御礼申し上げます。
#我が家のXa13君の電源はタフですねぇ。3台のHDD+PCIフル+Cバスフルなのですが、
ねをあげる様子がありません。でもあまり良くないでしょうから、バックアップとったら
1台HDD外す予定です。
-
まりも さん
2000-01-20 01:19:44
動作のキビキビ感は、SCSIだからというよりは、DNESのランダムアクセス性能が良いからです。UIDE-98に DPTAドライブでも同じくらいキビキビと動作します。やはり ↑の Seek time が300程度まで短いです。
-
バイザー さん
2000-01-22 23:27:06
まりもさん、レスありがとうございます。ご返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
>動作のキビキビ感は、SCSIだからというよりは、DNESのランダムアクセス性能が良いからです
なるほど(^^)でも導入してよかったです。また余裕が出来たらさらに上を目指してみたいです。
でもSCSI環境があるので、UIDE-98導入できないんだよなぁ・・うーん。