[794]  UltraWideSCSI変換ボード
投稿者:GON1 さん   2000-01-19 01:02:59
はじめまして
上記の変換ボード(ACARD ARC7720UW bridgebord)を購入し、自作機で使用していたDJNA370910をXv13w改に導入してみました。速度はそこそこ(R17M、W18M程度)で満足しております。
さて問題は今まではSCSIのHDを使って、HDアクセスランプを使用できるようにしていたのですが、この変換ボードではアクセスランプのためのコネクターがどれなのかよくわかりません。いろいろ試してはいるのですがもし同様のボードを使ってうまくいっている方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。
  1. YU さん   2000-01-19 04:27:06
    IDEコネクタの39番ピンがアクセス信号です。確か、負論理です。
  2. s2k3 さん   2000-01-19 08:05:11
    便乗ですいませんが、不論理ってどう言う意味ですか?電気系は疎い物で^^;
  3. TDF さん   2000-01-19 12:12:12
    ぶっちゃけた話、マイナスだと言う事かな?
    アクセス信号と(多分)GNDをLEDにつなぐわけですが、
    壊れたりはしないと思うので試してみては如何かと・・・。
    (ホントに壊れたりしないのかな・・・?)

    以前繋ぎ方を間違えた時に、常時点きっぱなしでアクセスすると消灯という間抜けな動作になった事があります。(^^;
  4. dtx さん   2000-01-19 14:20:09
    >以前繋ぎ方を間違えた時に、常時点きっぱなしでアクセスすると消灯という間抜けな動作に

    それが負論理の動作です (^^;;
  5. TDF さん   2000-01-19 16:50:53
    >それが負論理の動作です (^^;;
    いえ、それは解っていますよ。
    初心者にもわかりやすく、且つ繋ぎ間違えてもこの程度だ・・・
    との実例を挙げたに過ぎなかったのですが・・・。(^^;

    #ちなみに、データシートを眺めていてつなぎ方に違和感を覚え、
    #こうじゃないのか?と試した結果がこの動作でした。
    #素直に縦のピン同士を繋げば良かっただけだったのに・・・
  6. wish. さん   2000-01-19 20:13:49
    >常時点きっぱなしでアクセスすると消灯という間抜けな動作になった

    なんか愉快ですね。
    しかも、一応LEDの役割(アクセスしているか否かの確認)は果たしてる(^^)
  7. エマティ さん   2000-01-19 21:58:46
    >常時点きっぱなしでアクセスすると消灯という間抜けな動作になった
    間抜けどころかちょっとうらやましかったりして。(^_^;)
    今度改造するときはノーマルで緑、アクセスすると赤になるとかいうのが面白そう。
    そうだ内蔵が2ドライブあるときは1台目は緑、2台目は赤、両方アクセスするとオレンジとかいうのも良いなあ。
  8. YU さん   2000-01-19 22:15:01
    正論理の場合、信号---LED---(抵抗)---GNDと接続します。
    負論理の場合、信号---LED---(抵抗)---Vccと接続します。
    Vccは電源のことで、HDDの場合は、+5Vです。
  9. GON1 さん   2000-01-19 23:02:54
    話題が盛り上がっていて申し訳ないのですが、難しくなってしまいたじたじです。
    その後、CN1とかCN6にLEDをつなげてみたのですが、どうにもこうにもうまくいきません。(ちなみにCN6にジャンパピンがなかったので半田付けして試してみました。LEDが点灯しっぱなしです。(T.T))あぁどうにかならないものでしょうか。やはりIDEコネクタに直付けでしょうか...。プッシュアウトが怖いです。
  10. バリュー さん   2000-01-19 23:51:50
    テスターをお持ちでしたら対アース間で電圧の変化があるかどうか確かめては如何でしょうか?
  11. S14 さん   2000-01-20 00:40:01
    LED Connectorの横のR1が空いてませんか?
    うちのARC-7720UWは
     信号--LED---(抵抗)---Vccの抵抗が実装されていませんでしたのでつけました。
    YU様 一部使わせていただきました。

  12. dtx さん   2000-01-20 09:41:34
    >>それが負論理の動作です (^^;;
    >いえ、それは解っていますよ。
    >初心者にもわかりやすく、且つ繋ぎ間違えてもこの程度だ・・・
    >との実例を挙げたに過ぎなかったのですが・・・。(^^;
    やや、そうでしたか。「繋ぎ方を間違えた」というのに目がいっていたので、
    そのあたりまで読んでいませんでした m(__)m
    ずばり、動作が逆になると言ってしまってもよかったと思います。
  13. aya@lesqua さん   2000-01-20 11:45:31
    : そうだ内蔵が2ドライブあるときは1台目は緑、2台目は赤、両方アクセスするとオレンジとかいうのも良いなあ。

    これ、やっていますけど面白いです^^;
    HDD1(SCSI access) -> Blue
    HDD2 -> Green
    HDD3 -> Red

    同時にアクセスすると色が変わります(笑)
    …白も見れてしまいます^^;
  14. nekoma さん   2000-01-20 12:37:46
    LEDは結構逆電圧に弱いので、極性を間違えるとすぐ逝っちゃたりします。最近のLEDは丈夫になっていますが壊れる事もあると言うことを覚えていた方が良いと思います。
  15. GON1 さん   2000-01-22 07:23:48
    S14さん、情報ありがとうございます。確かに抵抗がありません。またいろいろやってみようと思います。
    みなさんもありがとうございました。また機会がありましたらご指導のほどよろしくお願いします。