[756]
APのCPU倍率
投稿者:RoN さん
2000-01-18 14:45:03
現在PC9821APを実家で使っているのですが486DX2-100Mhzが手に入ったので
載せてみようと思うのですが倍率設定の仕方がわからず,出来ませんでした。
いったいどうすれば33*3に出来るのでしょうか。
-
BlackBox さん
2000-01-18 16:07:15
i486DX2/100MHz?
DX4/100MHzのことでしょうか
電圧が違うので直乗せは不可です
ゲタを必ず使うのでゲタで倍率を設定します
-
さいた さん
2000-01-18 17:34:03
486DX2/100というのは、無いはずです。
できれば、メーカー名まで書いて下さい。
型式の文字を全て、/や−の後ろの部分まで書けば、それでメーカーも分かります。
インテルの486DX2でしたら、そのまま入れただけで動作します。
インテルの486DX4ODP100の場合も、入れただけで動作します。
どちらも、設定は不要というか、不可能なんです。
たとえ下駄を使っても、CPUに倍率設定ピンが存在しませんから…
(一部のCPUは、試験または保護用に強制的に倍率を下げるピンは存在しますが…)
ただし、AMDのAM586というCPUなら、倍率設定ピンを持っています
このCPUに限り、486シリーズであっても倍率ピンを設定しないと5倍動作にはなりません。
サイリックスにも似たような物はありますが、あれは単独ではAPに使用するのは、まず無理だと思ってください。(不可能ではありません、技術力があれば)
AMDの486DX2だと、電圧が違います。
AMDのDX4も、同様です。
インテルのDX4−CPUも、電圧が違います。
-
Xner-E さん
2000-01-18 18:02:05
>ただし、AMDのAM586というCPUなら、倍率設定ピンを持っています
>このCPUに限り、486シリーズであっても倍率ピンを設定しないと5倍動作にはなりません
5x動作の設定は存在しません>Am5x86
なおiDX4やAMD486DX4は2xと3xの倍率設定があります。
>AMDの486DX2だと、電圧が違います。
5V版と3V版両方が存在するようですが>AMD486DX2
-
RoN さん
2000-01-18 18:25:43
このCPUは9821Cs2のODP(Viper?)からはずしたものでヒートシンクが
接着されているため表が見えず,裏にも何も書いていないのですが,ODPに
DX2-100Mhzと書いてあるため,そのように判断したものです。
-
さいた さん
2000-01-18 21:59:51
あぁ、勘違いしていました。
AM586は、4倍/5倍の設定ではなくて、3倍/4倍の設定でした。
で、下駄とかマザーの配線とかで細工をしないと、このCPUだけは最高の倍率にならないわけです。
対応のマザー、たとえばXe10などでは、マザーボードにこの倍率設定用の配線がしてあります。
-
BOY さん
2000-01-18 22:01:55
-
てんどん さん
2000-01-18 23:53:49
>インテルの486DX4ODP100の場合も、入れただけで動作します。
9821APだとODPR100だと思うんですが・・・。
-
さいた さん
2000-01-19 01:03:42
もちろん、「ODPR100も」動くと思いますよ。
少なくとも、動かないという根拠は無いから、「動かない」とは書かなかったはずですが…
-
てんどん さん
2000-01-19 01:43:25
基本的にODPソケットでは無く、元のCPUと入れ換えて使用する場合にはR付きを使用するべきです。
>もちろん、「ODPR100も」動くと思いますよ
逆なのでは?ApではODPR100が正式対応でAsなどがODP100対応のはずです。
>インテルの486DX2でしたら、そのまま入れただけで動作します。
もともとApには486DX2-66が搭載されていますが・・・。