[7054]  VGA-300S をXa7eで
投稿者:☆ー。 さん   2000-06-26 17:29:30
うちに「VGA-300S」っちうRIVA128なボードが転がってるのですが、
いまだ、98のVGAはよくわかりませぬ。
VGA-300S を 9821Xa7e で動かす…ってできませんか?

なんか、起動時のVGAを切らないとだめとかいろいろ聞きますが…。
検索エンジンでは見つからなかったし(ぉ
  1. ☆ー。 さん   2000-06-26 17:29:53
    あ。ちなみに実験はしてません。怖いから(ぉ
  2. BlackBox さん   2000-06-26 18:08:05
    運が良ければBIOS ROMを引き抜いてWinNT4かWin2000を入れるだけで使えます
  3. Noggy さん   2000-06-27 00:54:54
    http://www2b.biglobe.ne.jp/~tajiri/dorcom/win2k/
    昨日書き上げたばかりのホヤホヤです・・・良かったら読んでみて下さい ^^;
  4. エマティ さん   2000-06-27 08:53:18
    ありがとうございます。>Noggy さん 
    とても参考になりました。
    お手軽度・価格・中古での入手性・性能を総合すると、V330がよさそうですね。
  5. ☆ー。 さん   2000-06-27 11:13:37
    ありがとうございます。
    ほほう。(^^; いろいろあるものですねぇ。

    …んが。
    うちのマシンはWin95だったり(汗) (NT系は一切もってない)
    んー。でも、BIOSが競合する以外は壊れる心配もなさそうですねぇ。
    一回ぷすっと挿して実験してみますわ。(ぉ

    …RIVA128って速いの?(ぉ
  6. ☆ー。 さん   2000-06-27 23:27:13
    報告〜す。

    ちからいっぱい駄目でした。(ぉ
    一度ドライバのインストールに失敗し(そもそもこれがいけないかも(AT機用だし))
    つぎにやると、延々同じ「新しいハードが見つかりました」を繰り返して
    インストールしないを選ぶと、セットアップは落ちてシャットダウン以外不可になるし。
    98に対応してないと、こんなもんなんですか?

    …それより、基盤上の電解コンデンサーが1つ壊れてた(つける前から物理的に)のが気がかり。
  7. Noggy さん   2000-06-28 02:05:33
    私もWindows2000以外で色々試してみたのですがやはりAT機用ドライバでは根本的に無理なようです・・・
    でも何もしないで起動できたということはWindows2000では使える可能性がありますね。

    ところでnVIDIAはこのRIVA128があったからこそ現在の成功があるようなもので、その当時かなり力を入れて世に送り出したビデオチップです。 実際様々なメーカで採用された実績もありかなり安定した良いチップと言えると思います。(後続の128ZXはあまり評判良くないですが・・・)
    ただし今となってはやはり世代的に古いので速いとは言い難くなってきていますしドライバ類のサポートももうあまり期待できません。
    エマティさんが言うようにRIVA128なボードはお手軽な感じはありますが、現時点で出ているドライバではDirect3Dがサポートされていないのが致命的かもしれません。(2Dのみの使用だったら問題ないです)
    私が色々使った中で特にお勧めできるのは現在も常用しているRIVA TNTを使ったV550です。(なかなか出物は少ないですがじゃんぱらだったら5千円台で手に入ると思います)
  8. ☆ー。 さん   2000-06-28 12:00:20
    >でも何もしないで起動できたということはWindows2000では使える可能性がありますね。

      あのあと、探し回ったのですが、どうも、動くこともあるようです。
      某ページでそういう日記を見つけました。 バージョンの違いかな?

    >私が色々使った中で特にお勧めできるのは現在も常用しているRIVA TNTを使ったV550です。
    >(なかなか出物は少ないですがじゃんぱらだったら5千円台で手に入ると思います)

      5千円ですか 安くなりましたね〜(ぉ
      んぢゃ、もう、なーんも考えずにジャンク屋めぐりいくか。(ぉぉぅ

      あ。そういえば、PCIブリッジというのが不明デバイスのままなんですが、
      ボードを挿すにあたって、このままでいいんでしょうか?(ぉ

      …「(ぉ」ばっかしだ。(ぉ
  9. tt7300 さん   2000-06-28 19:35:24
    私ごとき初心者が答えるものでもないのですが・・・

    >PCIブリッジというのが不明デバイスのまま

     単純にPCIチップセットの情報がないためにこうなっているだけで動作に支障はないです。OSR2以降だとちゃんと表示されるのだそうですが。確かinfファイルを持ってきてこれを回避する方法もあったような気がしますが、私は気にしてないので忘れてしまいました(をぃ
     ウチのV10も「不明なデバイス」のままです(^^;
  10. ☆ー。 さん   2000-06-30 11:26:44
    いあ〜どうも。
    ここで、前にも聞いたと思うのだが、いかんせん、前回は使ってなかったし>PCI
    しかも、未対応品を扱うわけだから…と(^^;

    infファイル…なんか、どっかのDOCに書いてそうだな。探してみるす。