[3600]  IFC-USP-Mについて
投稿者:taka さん   2000-03-18 22:31:42
IFC-USP-MのIDEコネクタにIBMのDJNA-352030を接続しています。
そこでちょっと気になったのですがUltraSDATでIDEをUltraSCSIに変換するものですよね?(これが間違っていたらごめんなさい)
ところが起動時のデバイススキャンをみるとUltraSDAT接続されているはずのハードディスクがSCSI-2と表示されています。この表示は正しいのでしょうか?
あとこの組み合わせで速度はどのぐらいでますか?
  1. deepcalm さん   2000-03-18 22:43:09
    昔はPC-98で、今はAT互換機で使ってますが、USP-M+FireBall CRでは、HDBENCHで14500前後、WinBench99で15MB/S出ます。おそらくここら辺が最大値だと思われます。多くの方の報告も一致してますし。SCSI-2と表示されるのは問題ないです。気になるのならベンチマークで10MB/S以上出るのを確認するのが良いでしょう。最大で8MB/Sぐらいしか出ないようなら、本当にSCSI2モードになっているおそれがあります。取り説を見てジャンパー設定を確認しましょう。
  2. 無謀と慢心の精霊 さん   2000-03-19 00:10:20
    IFC-USP(-M/-M2)のBIOSによるデバイススキャン時の表示は、転送レートに応じて表示しているわけではなさそうです。うちでもDTTAをSDAT接続した場合に、「SCSI-2」とでておりましたが、11.5MB/secぐらいのスピードはでておりました。ちなみに、DNES-318350LVDをNarrow/SEでつないだ場合、スキャン時SCSI-3とでてます。
  3. 緋都詩 純 さん   2000-03-19 02:40:06
    SCSI-2までしか表示できないのでUltraSCSIもSCSI-2と表示されるのです。
    と、メルコのサポートに質問したときに返答されました。
  4. taka さん   2000-03-19 07:22:10
    その速度なんですが、HDBENCHで8MB/Sぐらいなんです・・・
    それで気になったのですが・・・
  5. もりのみやこ さん   2000-03-19 15:43:55
     説明書を読んで、JP1の設定を「4台以下のSCSI機器を接続」に
    変更してください。デフォルトは「4台以上」になっているみたいで、
    ホントのSCSI-2相当の速度(理論値10Mb/s)になります。
  6. taka さん   2000-03-19 21:34:58
    4台以上つないでいるのですが4台以下に設定しても大丈夫ですか?
  7. たかぽん さん   2000-03-19 21:49:12
    私もJP1で引っかかりました。「4台以上」だと6〜7MB/Sでした。「シーゲートST36530A」設定を変えると10MB/S程度まで上がりました。でも私の場合HDも含めて4台接続しているんですがこれって問題ありでしょうか?
  8. たかぽん さん   2000-03-19 21:59:33
    ↑とりあえず今は動いてますけど・・・。
  9. オットー さん   2000-03-19 22:18:03
    >>4台以上つないでいるのですが4台以下に設定しても大丈夫ですか?

     JP1で切り換えるようになっているのは、U-SCSIの規格が、基本的にケーブル長1.5m
     以下なら8台まで接続可能、ケーブル長3m以下なら3台までということになっているから
     だと思います。
     4台以上で大丈夫かどうかは、つないでる機器の種類、ケーブルの長さと品質などに
     よって変わります。
  10. taka さん   2000-03-19 22:59:29
    先ほどJP1をオープンにしたところ11〜14MB/Sくらいでるようになりました!
    みなさんありがとうございました。