[3074]  周辺機器BIOS
投稿者:マイケル・リー さん   2000-03-08 03:53:32
DOS/V用のVGAボード(PCI)は、BIOSを外すだけで、98でも使えるようになるのですか?

サウンドボード(YMF744等)も同様にBIOS(あったかな?)を外すだけで使えるのですか?

回答のほどよろしくお願いします。
  1. くじら さん   2000-03-08 04:45:24
    >DOS/V用のVGAボード(PCI)は、BIOSを外すだけで、98でも使えるようになるのですか?
    物によります。
    NT系OSでは、ミレニアム系や、Win2kでは、TNT2などが動いたという話があります。
    Win9x系では、あまり動く物は少ないです。
    こればっかりは、試してみないとわかりません。

    >サウンドボード(YMF744等)も同様にBIOS(あったかな?)を外すだけで使えるのですか?
    音源ボードは、結構動く物が多いようです。でも、すべて動くとは言い切れません。
    YAMAHAのチップを乗せた音源ボードで動作報告が多いようです。YMF7x4とか。
    BIOSは外す必要ありません。
    てか、Windows上でもBIOS使ってるのかな?
    DOS上ではBIOSいるとは思いますが。でも、DOS上では、AT用のボードは、98では動きませんよ。てか、DOS上では86音源以外はあまり期待できませんね。Wavestarってのもあるけど。
  2. まりも さん   2000-03-08 05:57:44
     PCIサウンドカードで、BIOSを積んでいるのって見たことがないです。だから、ドライバがまともな(正しいPCI的作法な)造りなら、98でもATでも動いてしまいます。9821で動かなくしてしまう原因は、「Legacy device」のドライバで、これはDOS/Vのサウンドシステムとの互換性をDOS窓で保つためのものですが、9821にとっては意味ないみたいです。しかしうまい具合にレガシーサウンドボードのI/Oポートが9821では空いていたりするので、このドライバがインストールされていても問題はなかったりします。
  3. マイケル・リー さん   2000-03-08 08:45:19
    みなさんどうもありがとうございます。
    とても勉強になりました!
  4. いーとん さん   2000-03-08 10:28:29
    Legacy device についてですが、ボードに搭載されたゲームポートを使用する場合IRQを割り当てて有効にする必要があります。
    そのうえでパッドなどをインストールするわけですが、中には挙動の怪しい物も有ります。
  5. まりも さん   2000-03-08 12:42:58
     あぁ、このIRQは、ゲームポートで使用するのですか…。「ゲームポート」のリソースだけ見ると、I/Oアドレスしか書かれていないので、てっきり使わないモノだと思っていました(DOSソフトのための仮想的なIRQかと思っていた)。私はゲームポートは使用したことがなくてですね(^^;。YMF724カードのゲームポートは、スロット下側でつっかえるため、ネジも外してしまっているし…。
  6. 土野明日香 さん   2000-03-08 21:51:07
     どもどもっ☆土野明日香です。

    >>DOS/V用のVGAボード(PCI)は、BIOSを外すだけで、98でも使えるようになるのですか?

     基本的にはPC-9821用ディスプレィドライバがなければダメです。
     たまたまNEC純正に同じチップを採用したボードが存在していると、そのドライバを流用して動作させることはできるかも知れませんが、これは法的に問題があります。

    #この件については数日前のスレッドでも話題になっていましたので、ご参照下さい。

     それとVGA機能とVGA-BIOS(ROM)は別物です。
     VGA-BIOS(ROM)を取り外しても、VGA機能自体が切り離せないボードでは、結局マシンは起動しません。
     Voodoo3などは、VGA-BIOS-ROMを取り外しても、それだけではPC-9821では起動できません。