[2877]
Cバスを増設したい
投稿者:RF2 さん
2000-03-05 00:03:13
質問させてください、V166S5C2のCバスを増設したいんですけど
具体的方法を教えていただけませんか?
又、同機種で成功させた方いらっしゃいますか?
(半田のスキルはあるつもりです)
話によると、古い機体から引っこ抜いて移植とか聞くのですが・・・
又、Cバスボックスの存在も知ってはいるのですが、
どこで売っていてどのくらいスロットが増えるのでしょうか?
まるでわかりません(少し昔にはよく見かけたと聞くのですが)
聞きはするのですが具体的となるとサッパリで
(ただ単に調べ方が悪いかも知れませんが自分としては精一杯して
これだけの情報がやっとでした
そこで、どるこむの先輩方の御教授に預かりたいと思った次第です)
かさ張らない移植の方向で挑戦してみたいのでCバス提供側の機種名や
成功・失敗談・詳しいページ等ありましたら紹介お願いします
又、Cバスボックスやそれ以外のどんな情報でも結構ですのでレスお願いします
-
み〜さん さん
2000-03-05 00:15:30
Cバスは理論上並列接続でいくらでも増設できます。<理論上ですからね^^;
Cバスソケット(の代わりになる物でも代用可だと思う)を買ってきて取り付けてみては?
半田付けとケース加工に自信がおありならこれが一番安くすむのでは?
ちなみに私はやったことがないので何とも言えません。
間違っていましたら他の方々フォローお願いします。
(私もまだまだスキル低いので・・・・^^;)
-
Mr.QOU さん
2000-03-05 00:48:40
あまり増やすと電力供給が足りなくなったりします。
(C-bus周辺機器が酸欠になる)
C-busボードのスルーが3000円位、C-bus本体がジャンクで500円位。
後はスルーボードにはんだ付けしてあげれば完成です。
でも意外と中古で出回っているかもしれませんよ。
-
Jinn さん
2000-03-05 01:12:54
>古い機体から引っこ抜いて
旧Xa/V系統だとライザーの根元の形が合わないと思います
-
YU さん
2000-03-05 04:31:03
V166S5だと、Cバスライザーの根元のコネクタが他の機種と違うので、ライザーを移植するのは無理です。
分岐コネクタを自作するか、20ビットアドレスでよければNEC純正のPC-9811シリーズの中古を探すのがいいと思います。
-
RF2 さん
2000-03-05 09:30:29
皆さんレス有難う御座います、気になった物に質問です
>C-busボードのスルーが3000円位、C-bus本体がジャンクで500円位。
どこで売ってますか、秋月電子なんかでしょうか?(自分は東京近郊で秋葉原OKです)
>NEC純正のPC-9811シリーズの中古を探すのがいいと思います。
純正と言うのが気になります。わかる範囲でよいので値段教えてください、
又、見かけたなんて情報もお願いします
>Cバスライザーの根元のコネクタが他の機種と違うので、ライザーを移植するのは無理
残念です、自作しなくて済むかと思ったんですが
皆さんの情報提供に感謝します!!続けてレスお願いします
-
masashi さん
2000-03-05 11:32:28
Cバスですが日本橋ならイオシスという店の店頭に9801RXなどがジャンクで
捨ててあるのですが、御自由にお持ち帰りくださいで
以前店の人にドライバー借りてCバススロットを外して持ってかえったこと
があるのですが、ただしV166と古い機種のCバススロットはコネクタ形状が
異なるようですが、
あとPC-9811Lについてですがソフマップで2,3万で売ってるのを見たこと
がありますが対応している機種は386程度のマシンで、ペンタクラスのマ
シンでは正しく動かないのが殆どです。
過去ログに載ってると思いますが、使用可能なCバスボードはかなり限られ
るようです。
昔、私がPC-9801BAで試した限り86音源しか動きませんでした。
V166の拡張性を上げるのでしたらPCカードスロットを増設するのがベストだ
と思うのですが、たしかHOPPERで安く売っていたような、
-
まりも さん
2000-03-05 16:08:33
Hopperのそれは、もう売り切れみたいですね…。おととい行ったらありませんでした。
-
土野明日香 さん
2000-03-05 20:39:05
どもどもっ☆土野明日香です。
>>>NEC純正のPC-9811シリーズの中古を探すのがいいと思います。
>>純正と言うのが気になります。わかる範囲でよいので値段教えてください、
PC-9811はCバススロット増設ユニットです。
これを使って6スロット-1まで増やすことができますね。
ただし、DMAを使うボードや14.6MB空間以上の領域を使うボードは使用できないことになっています。
さらに、この表記品はNECの発表では「i486/25MHz以上の速度では動作しないのでMiddle/Lowモードで使用するように」と但し書きがあります。
#一応、うちでは134.2MHz動作のAfで動いていますけど。
一方サードパーティ製もたくさんあって、例えばアドテックシステムサイエンスの増え蔵などはAn(Pentium90MHz)も動作保証していると思いましたので、色々土佐がしてみるといいと思います。
ちなみにこれらのユニット、元値は9万〜20万円することも心の片隅に止めておいて下さい。
-
クイーン さん
2000-03-05 21:41:09
ジャンクのライザーを買ってきてリード線で全てつなげば使えますよ^^;
一時期、そうやってCバスを6個にしてました(V13S5で・・もとは2個)
問題無く、家に有るCバスボードでは使えました、(IDE98、SB32、LAN等)
ただケースが閉められなくなるし、半田付けがすごく面倒でした^^;;
-
虹夢 さん
2000-03-06 12:15:11
えっと私のところでは、K6-III/400を積んだXv20に、アイオーの PC-BOX168 という、8スロット分の拡張BOXを繋げて使ってますが、今のところ不具合はないです。
使っているのは、MDC-926RsにS-MPU2-N、PC-FXGAにPC-9801-86、IF-SEGA/98です。
-
Mr.QOU さん
2000-03-06 16:42:48
>どこで売ってますか、秋月電子なんかでしょうか?(自分は東京近郊で秋葉原OKです)
えーと、私は秋葉原には1回しかいったことないです(笑)
近所の電子部品屋に売っていました。多分秋葉ならゴロゴロしているでしょう(笑)
-
aya@lesqua さん
2000-03-07 11:45:38
Cバス用のユニバーサル基盤を使って、そこからケーブルを延ばして…っていうのはアリでしょうかね?(^^; > ライザーのコネクタ対策
電力が足りなくなりそうなら基板上で電力供給ラインに外部電源から供給してやれるように…
# すいません、思いっきりゴミかも(^^;