[24585]  Ra43 マシンに PC-9801-86 を差しました。
投稿者:ペガサス さん   2009-12-03 11:55:52
PC-9821(Ra43)機に、PC-9801-86 を差しました。フロッピードライブは、2基に増設しました。内蔵として。

ですが、フロッピードライブ、2基を使う、昔の98ゲームだと、Beep音以外、音がでません。

ディップスイッチの設定をすれば、事の解決策になりそうなのですが、よくわかりません。どうすれば、宜しいのでしょうか?

http://www.pasocomclub.co.jp/datas/nec_pc_9821ra43.html
  1. ペガサス さん   2009-12-03 11:59:16
    すみません。初めての投稿でした。皆様のお力を借りたいのです。よろしくお願いします。
  2. 総額7600円 さん   2009-12-03 18:48:19
  3. ペガサス さん   2009-12-03 19:35:43
    Ra43 のサウンド機能です。

    http://www.pasocomclub.co.jp/datas/nec_pc_9821ra43.html

    サウンド機能 PCM録音・再生機能(ステレオ、量子化8ビット/16ビット、サンプリングレート11.025KHz/22.05KHz/44.1KHz)としか記載がないのですが。
    --------------------------------------------------------------------------------------------------
    となっています。

    PC-9801-86 の説明書は紛失しましたが、Dos用のドライバは持っています。

    せっかく、リンク先を張ってくださったのですが、この設定方法とは、飽くまで、PC-9801-86 のハード側からの設定でしょうか?

    フロッピードライブ、2基のゲームをプレイするのであるならば、WindowsもDosも関係ないと思うのですが、もう少し、詳細なご説明を頂けると幸いです。

    ただ、現実は、Beep音以外のサウンド機能以外しか、使えないという現実です。

    何も分からぬ者です。どうぞ、ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。

    総額7600円さま。

    ご解答をいただき、光栄の限りです。

    ありがとうございました。
  4. ペガサス さん   2009-12-03 20:00:31
    ペガサスです。マニュアルを紛失してしまいました。Ra43の場合、Bios を立ち上げる時のキーは何でしょうか?

    今までのセオリーなら、「Home」キーだと思ったのですが、F2キーを押してもダメでした。

    一体、どうすれば・・・。
  5. ぷよぷよ さん   2009-12-03 20:04:22
    (1)86音源ボードにヘッドフォン出力端子がありますよね?そこにヘッドフォンを
    つなげて音が出ていますか?

    (2)同様にLINE OUT端子の出力をラジカセやミニコンポの外部入力、あるいは98本体の
    後ろのある「LINE IN」につなげて音が出ていますか?

    両方ダメなら86音源ボードの故障と思いますが...
    「そのくらいは当然やっているよ!!」というのであれば、失礼しました...
  6. かさな さん   2009-12-03 20:28:19
    BIOSに入るのは HELP キーを押して立ち上げじゃなかったっけ。
    そこで本体内蔵サウンド機能を無効にしていますか?
  7. ペガサス さん   2009-12-03 21:45:51
    ぷよぷよ さん、かさな さん、今晩は。わざわざ、小生のために、時間を割いてしまい、恐縮の限りです。

    結論から申し上げますと、フロッピードライブ、2基を搭載しているマシンは、ゲームで、音がなりました。

    ですが、欲を言わせて頂きますと、Windows98SEからも、音をだしたいのですが、Biosで、内蔵されている、サウンド機能を無効にしたのが原因なのか、Windows上では、音がでません。

    Windows98SEのデバイスマネージャで、PC-9801-86 の扱いを見ると、Windows98SE の設定「!」がついており、また、INTの設定でも、IRQが聞かれることはなく、自動認識ができず、しかたがないので、「基本設定」を0〜3にまで、設定できる機会があったのですが、どの基本設定を巡っても、結論的には、「!」が消えず、Windows98SEから音が鳴ることはありません。

    どうしたら、Windows98SE で音が出るようになれますか?

    小生、途方に暮れています。

    できれば、返信を頂けると、幸いです。なにせ、初心者です。よろしくお願いします。

  8. ペガサス さん   2009-12-03 22:55:06
    今、PC-9801-86 のディップスイッチがどうなっているのか、調べてみました。

    工場出荷時と変わらず、ディップスイッチが8番目だけで、ONで、その他は、OFFでした。

    どうしても、Windows98SE から は音がでないんですよね。

    途方にくれています。

    なにか、名案があれば、是非、お聞かせねがいたく。
  9. かさな さん   2009-12-04 00:39:19
    86ボードのwin98のドライバを入れたときの状況が分かりませんが、
    おそらく内蔵音源とリソースがぶつかっていた状態でドライバがインストールされたのでしょうから
    見かけ上はともかく、正常にドライバがインストールされていないのでは?
    (もちろん推測ですが)

    デバイスマネージャーで86音源をいったん削除して、PC-98を再起動して、再度ドライバをインストールしてみるとか...
    それでもだめなら、この週末にでもWin98を再インストール(リカバリCDになるのかな?)
    してみるのもいかがですか?
    (ようするに、ハードウェアとして正常なセッティングの状態で、Win98をインストール
    してみては?)

    あと86ボードとフロッピー以外に増設しているデバイスは無いんですよね?
  10. ペガサス さん   2009-12-04 01:13:19
    かさな さま。今晩は。深夜遅くまでお付き合いくださって、光栄の限りです。

    >86ボードのwin98のドライバを入れたときの状況が分かりませんが、おそらく内蔵音源とリソースがぶつかっていた状態でドライバがインストールされたのでしょうから 見かけ上はともかく、正常にドライバがインストールされていないのでは?

    いや、競合で確認したのですが、競合の欄に、DMA や IRQ が衝突し、競合の問題が出ているとはWindows98SEのデバイスマネージャーからは、確認できませんでした。競合ないものですから、どこに、問題があるのか、ますます、深みにハマっていく次第です。

    >デバイスマネージャーで86音源をいったん削除して、PC-98を再起動して、再度ドライバをインストールしてみるとか...

    おっしゃられることも、実験してみたのですが、どうやっても、「!」マークが86音源には出てしまう次第なんですよね。元々、86音源は、非PnP対応ですから、コントロールパネルの「ハードウェアの検出」から、半ば、ゴリ押しで、登録させるしかなかったのですが。

    >それでもだめなら、この週末にでもWin98を再インストール(リカバリCDになるのかな?)
    してみるのもいかがですか?

    実は、当方、改築をしまして、その際に、Windows98SE の CD-ROM を紛失してしまったのです。無印版の「Windows98(ノー、OEM)、Windows2000(パーショナル)は持っているのですが。ですから、再インストールできる環境にないのです。

    >あと86ボードとフロッピー以外に増設しているデバイスは無いんですよね?

    はい。86ボードは外部音源として、Cバスに差しました。フロッピードライブは、内部フロッピードライブとして、Ra43を改造した次第です。
  11. ペガサス さん   2009-12-04 01:42:52
    お騒がせいたしました。システム的に不安定であることは否めない事実なんですが、登録した86音源ボードを一旦、削除し、再度、「ハードウェアの追加」をおこなってみたところ、直りました。

    お騒がせ致しました。

    また、機会がございましたら、是非とも、相談に乗って頂きたいです。
  12. ペガサス さん   2009-12-04 09:22:46
    「PC-9801-86」音源で、ドライバが付属していたので、質問させてください。「3.5 インチ用」と「5インチ用」のフロッピーディスクがあります。現在は、5インチフロッピーが使用できない状況にありますし、「仕様書を紛失」してしまったのです。この3.5インチ用のフロッピーディスクには、このような記載があります。「MS-DOS Ver.5.0A PC-9801-86 サウンドボード対応AVドライバ」と。フロッピーディスク内にある、ファイル「AVSDRV.SYS」しか記載がないのですが、このファイルをどのように扱えば宜しいのでしょうか?仕様書がないので、どうすれば良いのか、途方に暮れています。

    できれば、解答ねがいたく。よろしくお願いします。
  13. 総額7600円 さん   2009-12-04 19:34:17
    >システム的に不安定であることは否めない事実
    具体的な症状が不明ですが,Windows上で音がとぎれるというのでしたら,この音源の宿命と割り切るしかないと思います。
    >このファイルをどのように扱えば宜しいのでしょうか?
    現状で「昔のゲーム」の音がが正常に鳴っているのでしたら,そのファイルの存在は無視して結構と思います。
    Windows98で96音源を使用する場合も,このファイルの存在は無視していいと思います。
  14. ペガサス さん   2009-12-05 04:24:18
    NEC 121 コールセンターで、NEC製のパソコンの登録番号を取得しました。ここの掲示板で、小生が解答を得ることができなかったのであれば、121コールセンターに問い合わせるしか、手段が見つからず、小生が自力で解答が見つけられなかった場合は、「一件につき、3000円」を支払わなければならぬところでした。ですが、皆様に支えられて、的確な解答を頂けたことから、小生は、無料で事の顛末が済みました。

    なんて、お礼を述べれば、よろしいのでしょうか。支え、支えられ、小生は、とても嬉しかったです。
  15. ペガサス さん   2009-12-05 07:22:14
    >>システム的に不安定であることは否めない事実
    >具体的な症状が不明ですが,Windows上で音がとぎれるというのでしたら,この音源の宿命と割り切るしかないと思います。

    いや、PC-9801-86 が「ハードウェアの追加」で発見されたり、発見できなかったりしたので、その辺のあたりがシステム的に不安定であったのかもしれないと、述べたかったのです。音切れはないです。正常に電子音は鳴っています。
    >>このファイルをどのように扱えば宜しいのでしょうか?
    >現状で「昔のゲーム」の音がが正常に鳴っているのでしたら,そのファイルの存在は無視して結構と思います。
    >Windows98で96音源を使用する場合も,このファイルの存在は無視していいと思います。

    ありがとうございます。このファイルは使わないようにします。
  16. ペガサス さん   2009-12-05 08:21:37
    話は大きく変わってしまいのですが。

    増設した、SCSI HDD に、FreeBSD 5.4-pc98 をインストールしようかと思っているのですが、「ブートマネージャー」の選択画面で、どれを選択すれば宜しいでしょうか?

    ・MBR
    ・SCSI HDD 自身
    ・NONE

    また、FreeBSD 5.4-pc98 は、2GB以内で収まるでしょうか? すみません。ハード面の質問ではなくて。詳しい方、よろしくお願いします。

    m(__)m
  17. ペガサス さん   2009-12-05 19:51:15
    >■IFN-SCについて
    http://ematei.hp.infoseek.co.jp/kenkyu/ifn-sc.txt
    >をご覧いただき,デバイスマネージャで確認した空きリソースを使用するような設定にして,ハードウェアウィザードで検出させてPC-9801-55として認識させて下さい。

    Windows98SE の設定という問題より、まだ、OSが立ち上がる以前で、IFN-SC は、Ra43機は認識できませんでしたが。

    随分、遅いレスポンスで申し訳ありません。
  18. KAZZEZ さん   2009-12-05 20:45:13
    > Windows98SE の設定という問題より、まだ、OSが立ち上がる以前で、IFN-SC は、Ra43機> は認識できませんでしたが。
    何か勘違いされているようですが、
    (1) まず「IFN-SCを差さずに」98SEを立ち上げ、Ra43の98SEの空きリソースを調べる
    (2) http://ematei.hp.infoseek.co.jp/kenkyu/ifn-sc.txtを見て、(1)の情報をもとにIFN-SC上のディップスイッチ類を設定する
    (3) Ra43にIFN-SCを差しなおしてOSが起動するかどうか確かめる
    という手順を取れということだと思います。

    またIFN-SCをWindowsで使うにはBIOSアップデートが必要らしいですが、それは行ったでしょうか?
    http://buffalo.jp/download/driver/hd/ifn.html
  19. ペガサス さん   2009-12-06 08:41:51
    KAZZEZ さん、おはようございます。当方がよく読んでいなかったせいでした。もうしわけありません。