[24287]  内蔵HDDのCFへの置き換え
投稿者:はdsn さん   2007-11-03 13:02:40
大概の場合デフォルトで採用されているスーパーフロッピーフォーマットじゃシステム転送して使え(置き換えられ)ないんですかね?
  1. zaf さん   2007-11-03 20:16:19
    当然98の話ですよねん?
    内蔵HDDの置き換えだから、CF-IDE変換基板を介して接続、ってことはインターフェースからはCFだろうがHDDに見えるだろうから..

    普通のHDDをスーパーフロッピーフォーマットしてシステム転送して(何のシステム化書いてないのでよくわからんけど(^^;) 起動できるか試してみてはいかがでしょう?
  2. はdsn さん   2007-11-04 13:32:51
    >当然98の話ですよねん?
    ええ、ハードディスクがお飛びになった奴があるので。
    >普通のHDDをスーパーフロッピーフォーマットして(ry
    非常に残念ながらXa7で使えるような低容量HDDは持ってないんです。
    とりあえず実験してみます。
  3. しろくろ さん   2007-11-04 16:28:06
    >非常に残念ながらXa7で使えるような低容量HDDは持ってないんです。

    有名なソフトで、k.takata 氏の作られた、ICC というのがあります。
    http://homepage3.nifty.com/k-takata/
    HDDの容量を自由に変更できます。 勿論戻すのも簡単。
    98使いの定番ですので、試されてはいかがでしょうか?
  4. tsh さん   2007-11-04 20:24:04
    無理だと思います。>スーパーフロッピーフォーマットのCFで置き換え

    SCSI接続のMOドライブ(富士通M2512A)での実験になりますが
    Windowsで正常に読み書き出るメディア(=スーパーフロッピーフォーマット)を
    HDDモードにしたMOドライブに挿入して起動させると、固定ディスクメニューで領域として認識されませんでしたので、、、
  5. Kuni さん   2007-11-10 11:50:23
    DOS6.2ですが、普通に出来ました。
     (テスト用に使える物が、容量8MBでしたのでDOSで確認しました)
    ・Formatでハードディスクを選択。
    ・ディスクに該当CFを選択。
    ・初期化
    ・領域確保(同時にSYSTEM転送)
    ・TAB+電源ONで起動領域選択
    ・CFから起動 !
    ---
    環境
    CHANPON3+IO社CardDock+8MB−LexarCF
    ---
    ちなみにHD起動メニューが出ますので、スーパーフロッピー形式ではないようです。
  6. はdsn さん   2007-11-11 19:00:22
    報告遅くなってすみませんが、DOSからスーパーフロッピーフォーマットを認識できないせいでHD形式フォーマットに逃げました。
    ICCというのも一応覚えておきます。いつか使えそうな気がするので。
    皆様ありがとうございました。