[23349]
IDE→USB変換HDDの、互換機とのデータ−のやり取り。
投稿者:ジュピターゴースト さん
2005-05-30 22:36:23
この前はお世話になりました、ジュピターゴーストです。
いろいろ考えましたがRa20に見切りを付ける事にしました^^;やはり、内蔵IFでのバックアップが、スキルとパーツ不足の現状では一番いいのかなと思い、Raシリーズで内蔵IF、8.4GB越え可能な機種を気長に探す事にしました。
さて、Ra20運用においてのIDE変換USBを模索していましたところ、最近、IDE→USB変換ケーブルと、IDE機器用の電源用アダプターがセットになっている商品を見つけ、早速購入!廃棄寸前のHDDを、リムーバブルディスクの様に使えてなかなかいい感じです。(机の上が、益々ジャンク屋っぽくなっていますが^^;)
そこで、会社のPCがXPの互換機なのですが、このマシンと9821のWin2000とでのデーターのやり取りをしようとしたのですが、9821でフォーマットしたディスクは、XPで読み取れません。逆も然りです。ただ、9821の2000→XPはFAT32でフォーマットしていたので、それが原因なのかと思ったのですが、XPでのNTFSでフォーマット→9821のWin2000も読めませんです。
9821の2000によるNTFS→XPをまだ試していないのですが・・・。ひょっとして、USBによるフォーマットも、相互読み書きできないのでしょうか??
ちなみに、HDDはIBMの3.2GB です。USB大容量デバイスとして認識はします。当然、9821でフォーマットしたディスクは9821では正常に読み書きできています。逆も然りなのですが・・・。XP→9821の場合は、9821ではディスクは認識したものの、データーが無くフォーマットしていないディスクとして認識されます。「ディスクの管理」では、認識していません。9821→XPでは、FAT32フォーマットは(当然?)駄目でした。しかし、此方は「ディスクの管理」では認識します。試しにそのままNTFSフォーマットをし、XP上でデーターを書き込みしました。それを9821 につなげましたらUSB大容量デバイスとして認識はしましたが、データーは読めませんでした(0バイトのHDDになっている。)XP上では問題なく読み書きできたのですが。
ちなみに、いずれのディスクも9821の内蔵HDDをDISKINITで初期化してから、変換しています。
-
KAZZEZ さん
2005-05-30 22:53:46
一度でもPC-98側でフォーマットすると、AT互換機でフォーマットしなおしても
PC-98の起動メニュー部分が消せないため、AT互換機で起動できなくなったり、
PC-98のWindows2000からは強制的にPC-98フォーマットとして見なされつづけますから、
その結果、AT互換機フォーマットしたはずのHDDが、PC-98のWindows2000からは
AT互換機フォーマットとしては見えなくなるそうです。
こうなってしまったら、まず何らかの手段でHDDをローレベルフォーマットするか、
または大熊猫氏のNEWHD.COMを使い、完全にPC-98の起動メニュー部分を消去したうえで、
あらためてAT互換機でフォーマットしなおし、
以後はPC-98では一切フォーマットしないようにすればよいのではないかと思います。
-
zaf さん
2005-05-31 00:20:08
フォーマットってのが、操作を指すのか、領域の形式を指すのかでちょっとややこしくなりますけど、AT互換機形式で領域確保されたHDDであれば、NTFSでもFAT32でも、どちらでフォーマットをしても大丈夫です。 98の起動メニューが無い状態で、AT互換機で領域確保してしまえば、フォーマット操作はPC-98でしてもAT互換機でしても大丈夫なはずです。
-
ジュピターゴースト さん
2005-05-31 22:45:20
KAZZEZさん、zafさん、お世話様です。成る程・・・9821側で幾らフォーマットしても駄目なのですね^^;
大熊猫様のHPの寄らせていただきました。早速このソフトでローレベルフォーマット後、会社のXPで領域確保、フォーマットで両方での読み書きができるという流れでしょうか。
不要のHDDも、まだもう少し使えそうです。大熊猫様のHPも素晴らしいです!まだまだ現役で9821を支えてくださる方がいるのはありがたく、嬉しいです。現役で居て下さる事が大切です。大感謝です。
上手く行ったら報告いたします。(多分、上手くいくと思いますが!!)
-
破壊神KAZ さん
2005-06-08 14:12:49
XPで作成したのNTFS領域は、Win2000以下では読めなかったハズです
これは、互換機XP→互換機2000の場合でも然りです
#と思って調べてみようと思ったんですが、うまく見つからない。。。
#XP proの場合だけでしたっけ?(爆
-
zaf さん
2005-06-08 21:06:22
Win2000が NTFS5.0 で WinXPはNTFS5.1 でなかったでしたっけ?
NT4だとSP4以降にしておかないと、NFTS5以降が読めなかったと思いますけど、NTFS5.1から実装された機能さえ使わなければ、Win2000でも普通にNTFS5.1のパーテションにアクセスできたと思うのですが。 ただ、NTFS5.1の新機能が何かわからない(汗
-
よねよね さん
2005-06-09 16:53:30
winFAQによると、Windows 2000からでも NTFS5.1のファイルは読めるみたいですね。
→
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/disk.html#1394>NTFS5.1の新機能
読み取り専用ボリュームにする(ファイルの更新が生じないようにしてバックアップを行うため)、リストア時に8.3形式のファイル名も元と同じにリストアする、EFSで暗号化されたファイルを複数の人で共有、などですね。