[22837]
NEC Slot 1 機の故障について、重大
投稿者:タビ猫 さん
2004-10-21 13:55:11
Ra266のマザーボードのITF ROMを外して読み出し、
CPUチェックを外す準備をしてました。
組み立ててチェックと思ったら起動しません(汗)。
Vtt用のレギュレータが触れない程発熱してました。
slot 1が何か変だと思ってみましたら、内部のA1 pinが折れ曲がってB1ピン
に接触してました。がっかりです。
なぜこんなことになるのだろうと思って観察しましたところ、
NEC Slot1機の意外な、重大な欠陥がみつかりました。
Slot 1のプラスチックの外囲部が基板に固定されてないのです。
他社のslot1マザーボードをみましたら、プラスティックの外囲部は基板に3点で
ハンダ付けされてます。
NEC の場合、CPUを入れたり外したりを繰り返すと、プラスティックの外囲部が
少しずり上がって、内部のピンがはずれ、そこにCPUを差し込んだときに、
ピンが折れ曲がり、ショートしたと考えられるのです。
たしかに私のマザーボードではプラスティックの外囲部が少しずり上がっており
手で動きました。
そういう目で他のスロットをみましたら、どれも外囲部は固定されてないのです。
CPUをよく差したり外したりする方、ご用心あれ。
PCI slotを含め、固定する対策をとる必要があります。
-
いーとん さん
2004-10-21 15:12:56
> NEC Slot1機の意外な、重大な欠陥がみつかりました。
べつに欠陥じゃありませんよ?
SuperMicro や Intel の Slot1マザーを確認しましたけど半田付けはされていません。
さらにメーカー不明のジャンクマザーなどを見ても半田付けされていないので、一般的には半田付けしていない物が多数を占めると思います。
それらの事情の上に今回の様な故障事例は見かけませんので、単なる部品不良かコネクタに無理な力をかけた結果じゃないのでしょうか?
★ちなみにうちで CPUテスターとして使っている Ra266怪 は数十回(100回以上かも)抜き差ししてますけど大丈夫です。
それよりも接触不良の方が問題になってきます。
ちなみにコネクタの固定がされていないと抜けるというのであれば、PCIのコネクタの方がもっと危険です。
それでもこの様な事故は聞きません。
★確かに大きな力を掛けるとPCIのコネクタは抜けますよ(笑
基板からPCIのコネクタを取る時(破壊してもかまわない時)はプラスティック部分を無理矢理抜いてしまい、コンタクト部分を1個ずつ抜くなんて事をやりましたねぇ。
-
タビ猫 さん
2004-10-21 17:43:53
確かにFujtsuはハンダ着けされていて、Abitのはハンダ無し。
色々なんですね。
Ra266マザーはslotのガイドもついていたんですけどね。
デキの悪いのに当たったのかな。
slot内のコンタクトピンを延ばして納めようとしたのですが、今のところダメ。
slot 1の交換にチャレンジしてみますか。
242 X 2本のハンダ抜きは大変だなー。
-
いーとん さん
2004-10-21 19:40:48
交換用の Slot1 を探すのが大変そうですね。
どこかで部品として売っていたかなぁ?
ちなみに BSEL1端子を GND に落ちない様に処理しておくと後々 Slot1 の PentiumIII(FSB=133MHz版)を利用可能に出来るかも(笑
-
タビ猫 さん
2004-10-22 13:44:00
やりました! 484ピンのハンダ抜きと242ピンのハンダ付け!
ハンダ吸い取り機を使いましたが、案外簡単でした。
slotを外すのに1時間はかからなかったとおもいます。
外すときピンを基板に残さないように、差し込むときピンを曲げてしまわないように
するのが難しい(PCI slot増設の経験あり)。
slot自体はホットグルー(?)で固定しましたが、案外ヤワかも。
BSEL1の処理はやらないでしまった。
-
タビ猫 さん
2004-10-22 21:31:56
マザーボードは復活しました。Windows 2000 OK!
3端子レギュレータEZ1084CTはショート状態になり、指にやけどをするくらい
発熱しましたが壊れてませんでした(実際、指にやけどしました)。
さすがに、通電する前に外してテストしました。
-
tsh さん
2004-10-23 20:29:19
マシン復活、おめでとうございます。
>やりました! 484ピンのハンダ抜きと242ピンのハンダ付け!
ということは、別の機種からSlot1を移植した、ということですか?
-
タビ猫 さん
2004-10-24 10:39:27
tshさん、ありがとうございます。
Fujitsuのジャンクマザーボードからはずして、
Ra266のマザーボードにもってきました。