[22432]  IDE-SCSI変換ドライブでDVD焼き
投稿者:SK@老眼進行中 さん   2004-03-31 02:25:03
既出でしたらお許し下さい。

IDE-SCSI変換のドライブで作動するDVD焼きソフトを見つけました。B's Recorder Goldとかは、動いてくれなかったのですが、「インスタントCD+DVD」が動いてくれました。

Ct20
OSは、Win95→Win98→Win98SE
K6-III+450(466で動作)
BUFFALOのDVM-L4242FBをAEC-7722でSCSI化
SCSIカードはCHANPON3です。

+RW、-RWのパケットライトも、OKでした。
あまりさわる時間がないので、まだ詳しいことはわかりませんが。

ただし、インストール時か、アンインストール時に(根性がすわってないのでパケットライトソフトだけを入れて、アンインストールした後にもう一度フルインストールしたりしたからですが)、システムから、システムトレイを吹っ飛ばしてくれたので、う〜ん、な状態です。

DirectX8以上を要求されるかどうかは、わかりません。
Drag'nDropをインストールしたときに入れてしまいましたので・・・。

以上、報告でした。
  1. zaf さん   2004-03-31 02:40:28
    NERO5.5や6も大丈夫ですよ。てょっと前まで RW-5125A 今は GSA4081B で使ってます。

    #正確には使ってました やな.. Chanpon3が壊れたせいでSCSI接続は一時的にはずしてます
  2. SK@老眼進行中 さん   2004-03-31 23:01:41
    zafさん、ありがとうございます。GSA4081Bですか、うらやましい。RAMもイケるんですね。

    私の環境では、
    nero EXPRESS DVD(これって、中身5.5ですよね?)がNG、
    B'sRecorderGold5もNGだったんです。
    Drag'nDropが動いてくれたんですが、パケットライトができないのでソフトを探していて見つけたのがこれでした。

    知り合いに言うと、PC-9821でDVD焼きをしようとするのがまちがっているんだとか。
  3. けるべ さん   2004-03-31 23:29:48
    Nero は ATAPI ドライブを SCSI 化したドライブが接続されている場合、起動時にハングする場合もあります。ベンダ名およびデバイス名でドライブの種類を判別しているため、ATAPI のドライブと誤認してしまうためと考えられます。
    私の場合は Rv20 のオンボード SCSI に AEC-7720U + TEAC CD-W540E(CD-R/RW) でこのような現象が発生しましたが、以下のサイトで紹介されている方法にて、デバイス名を CD-W512SB に変更したところ、無事 Nero が正常起動するようになりました。
    http://park3.wakwak.com/~hayate/

    しかし、SC-UPCIN + AEC-7720U + CD-W540E ではこのような問題は発生しませんでした。結局何が原因なのかよくわかりません(^^;

    > B's Recorder Goldとかは、動いてくれなかった

    ちなみに B's は UIDE-133/98-A + LF-M621JD(SW-9572) でもまともに動きませんでした(泣)。PC/AT 互換機の場合でも ATA 拡張カードを使用すると正常に動作しないことがあるらしいので、困ったものです。
    http://www.bha.co.jp/support/sub_info/drive.html
  4. zaf さん   2004-03-31 23:39:24
    ああ、NEROだと大丈夫だと思ってました。ケースバイケースでいろいろなんですね。(._.)φ

    Chanpon3の代わりに、HPT366なカードを入れてつないだところ...なんか転送時の負荷がでかいでかい。 早く代わりを見つけねば...
  5. Kame さん   2004-04-02 01:07:42
    実際に製品として発売されているドライブを選択すると良いかも。
    LogitecのLDR-H443SU2は日立LGのGSA-4040BとB's Recorder Gold 7の組み合わせです。
    変換基板はワークビットのチップを使うのでACRADの製品だと若干条件が変わります。
    ただしB's Recorder Gold 7の方の修正でGSA-4040BをSCSI変換して利用する場合の対策
    というのをしているので動作面ではそれなりに期待は出来るんじゃないかと。
  6. SK@老眼進行中 さん   2004-04-03 13:28:09
    けるべさん
    帰ってくるデバイス名をダマすのですか。すごいチカラ技ですね。参考にさせてもらいます。
    それにしてもB'sは気むずかしいですね。

    Kameさん
    なるほど。採用ドライブとバンドルソフトの組み合わせで予想できるのですね。

    みなさんどうもありがとうございました。
  7. taka9821 さん   2004-04-03 17:54:32
    SCSI変換AEC-7720UでCD-R/RWとかを使うには、ソフト+ハードの組み合わせ
    があるようです。こちらでは
    NERO 5.5.*+SCSIカードのチップ SYMBIOSの870,875
    でうまくいっています
    ソフトNEROですと、ATAPI->SCSIとみているようです
    また、SCSIカードに乗っているチップとそれにあったドライバ特にASPIモジュール?
    によるみたいです<いろいろためしました
    B'sは、ドライブとインタフェースのデータをもっているようで
    ver 3.**, ver 5.**で、ともにダメでした
    これのために、chanpon3のSCSIが使えなくて、CHAPON-ZERO3上にI/OのSCSIカード
    (チップSYMBIOS 875)をのせなくてはならくなってます