[22282]  PCIセットアップディスク
投稿者:yo さん   2004-02-07 02:43:39
こんばんは、初投稿です。このたび、質問がありまして足を運びました。
PC9821V166をWindows2000をインストールして使っているのですが、
このたびビデオカードの交換に伴い、Cバスの予約をしなければならなくなりました。
したがって、PCIセットアップディスクを作りたいのですが、
Win2000上でバックアップCDからの中のPCIセットアップディスク作成
アプリケーションを実行しても「フロッピーディスクドライブが見つかりません」
と表示されてしまい、ディスクを作成することができません。
下記でも試してみましたが
我家の互換機(Win95)ではエラー再起動要求
互換機(Win2000),互換機(WinXP)では
16ビットwindowsサブシステム
NTVDM CPUは不正な命令を検出しました。
となってディスクを作ることができません。
Windows2000環境からPCIセットアップディスクを作成
する方法はございませんでしょうか。御教授願います。
  1. K_byakko さん   2004-02-07 18:12:52
    NECフィールディング
    http://www.fielding.co.jp/
    に事情を話して、PCIセットアップディスクを発行してもらうのは駄目でしょうか・・・?
  2. KITAMOTO さん   2004-02-07 18:54:06
    バックアップCDの中に,(解凍済みの)プログラムとデータの一式がありませんか?

    もしそうであれば,PC-98のDOSを起動できるフロッピーディスクを作って,
    そのディクスにPCIセットアップソフトのディレクトリを丸ごとコピーすれば,
    「PCIセットアップディスク作成アプリケーション」と同様の物が得られると思います.
  3. zaf さん   2004-02-07 21:50:50
    PCIセットアップディスクが起動可能であれば、再発行でもOKなのかもしれませんが、たしか起動できない&もともとV166にはそのフロッピーは付属物ではない?

    あと、DOS(W9x)な起動フロッピーをW2KのみインストールしてあるPC98で作るには?ってこところが一番の問題点ですよね? AT互換機なら下記の方法が有るんですが...
    http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/hints.html#952

    PC9801用のCDだとどうなんでしょう?
    MSDNのDVDの JAPANESEWIN2000PRO_NEC で確かめたんですが、結局できたフロッピーはDOS/Vのブートだったので...あかんやん98用のCDにこんなもんいれといても..
    製品版のPC98なCD-ROMだとちゃんとPC98用のができるんでしょうか?
  4. yo さん   2004-02-08 07:04:51
    たくさんの御回答ありがとうございます。
    >>NECフィールディング
    http://www.fielding.co.jp/
    に事情を話して、PCIセットアップディスクを発行してもらうのは駄目でしょうか・・・?

    NECフィールディングでこんな融通が利くのかと思いますし、とりあえず最終手段にしたいです。

    >>バックアップCDの中に,(解凍済みの)プログラムとデータの一式がありませんか?
    正確にはわからないのですが。多分あると思います。けど…↓

    >>あと、DOS(W9x)な起動フロッピーをW2KのみインストールしてあるPC98で作るには?ってこところが一番の問題点ですよね? AT互換機なら下記の方法が有るんですが...
    http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/hints.html#952

    同じ方法でやってみましたが、ディスク自体を作れませんでした。
    また、フリーソフトで起動ディスク作成 for Win2k ver.1.2というソフトがあるのですが、これを使うと書き込みエラーが出てしまいます。きっと、書き込み方がPC98と異なるからかと思いました。

    ちょっと違う話になってしまうのですが、私がPCIセットアップディスクを作る道具(バックアップCD)を持っているのだから、同じ機種(または同じ物が作れる機種)を持っていてこのPCIセットアップディスクを作れる環境をお持ちの方に頼んで代わりに作ってもらう。というのはライセンス的にはいかがなものなのでしょうか。現在のプレステやファミコンのエミュレータが実機があれば問題ないというのと同じように…。

  5. K.Takata さん   2004-02-08 08:11:45
    > また、フリーソフトで起動ディスク作成 for Win2k ver.1.2というソフトがあるのですが、

    zaf さんの紹介された方法を自動で行ってくれるソフトのようですね。できあがる起動ディスクは AT 互換機用で、PC-98 では動きませんので意味無いです。

    Win95 の載った AT 互換機をお持ちのようですので、バックアップ CD の中から sys.com, io.sys, command.com の3ファイルを取り出して、AT 互換機にコピーし、そこで sys.com を実行すれば、PC-98 用の起動ディスクができます。
    例えば c:98fd にコピーした場合は、

    c:98fdsys c:98fd a:

    というように実行してください。
    io.sys が見あたらない場合は、cabs ディレクトリの中の .cab ファイルのどこかに、winboot.sys という名前で収められていますので、取り出して io.sys にリネームしてください。

    AT 互換機で PC-98 の sys.com が使えることはつい最近まで知りませんでした。なおこの方法は、Win2k/XP では使えないので、PC-98 の sys.com から IPL を抜き出して、起動ディスクを作るようなソフトがあればそこそこ需要がありそうな気もしています。
  6. yo さん   2004-02-08 19:02:56
    御回答ありがとうございます。早速報告させていただきます。PCIセットアップディスクを作ることができました。皆様の御協力に感謝いたします。手順を書き示しておきます。

    1 K.Takataさんの仰る方法でPC98起動ディスクを作る
    (winboot.sysは初めの.cabを解凍して現れました。)

    2 そのディスクにバックアップCDよりPCISETUPファルダをそのままコピーします
    以上AT互換機WIN95環境での作業です。

    3 このディスクをセットしてPC98の電源を入れれば
    A:
    と出ますのでPCISETUPファルダへ移動してPCISETUP.EXEを実行すればPCIセットアップを実行することができました

    失敗談:io.sysが見つからず、winboot.sysを使ったのですがio.sysとリネームし忘れたことにより、これを使ったら「システムディスクじゃないよ」といわれてしまいました。
    このリネームは必須です!以上。

    この度は本当にありがとうございました。このディスクを大切に使っていきます。

    話がずれますが私、先日しょぼいながらV166の改造に関するホームページを開設しました。
    まだ更新が追いついていないのですがお暇がありましたら是非いらっしゃってください。
    いつかこの非常に有用な情報をページ内で紹介したいなと思います。

    http://box.elsia.net/~yuuyuu14/

  7. zaf さん   2004-02-09 00:59:43
    AT互換機でPC98のSYS.EXEを使うって手があったんですね。これは気づきませんでした!

    AT機にもW2Kしか入ってない場合は...先に紹介した方法でDOS BOOTなFDを作り、RAM DISKを組み込んでそこへ、PC98のシステムファイルとSYS.COMを転送して、FDドライブにサラのメディアをいれてSYSコマンドをかければ...と試してみたところ作れました、起動ディスク(^^;)v