[22068]  HDDバックアップで
投稿者:ヤロビ さん   2003-11-11 20:11:39
家で休眠中だった9821V13、V12の2台を、CPU、HDD、メモリと換装しまくって、
USB2.0も増設し、仕上げにWin2000を入れました。
動作に問題もないので、リカバリCDでも作ろうとして、B'RecorderV5をインストールし、HDDバックアップをとろうとしたところ、ドライブ全部のバックアップは出来る
のですが、パーテイションごとのバックアップが選択できません。
メーカーHPで確認すると、
http://www.bha.co.jp/support/bs_gold5_win/q_list11.html
の11-3に該当するようです。

さて、換装しまくってきたうちの98も、それほど金をかけない程度に徹して
きたため、HDDは元々の規格のものに、3GB程度のものを増設してそれをマスタに
しております。つまりIDEを増設していないまま使っているのですが、このことが
11-3のような現象を引き起こしているのでしょうか?
でも、デバイスマネージャー上では何一つ問題ないんですけどね。
  1. Anpan さん   2003-11-12 10:55:03
    98のパーティション情報がAT機と異なるために情報の取得がうまくいかないような気がします。
  2. ヤロビ さん   2003-11-16 10:08:55
    Anpanさん、ご回答ありがとうございました。
    この夏、自宅の9821のパーツを色々変えてパワーアップをしたのですが、
    Win2000を入れたこのままの状態でオリジナルリカバリCDを作りたいと
    思いましたが、HDDの接続規格だけは変えなかったため、色々苦労しております。

    Ghost2003はインストールは出来るものの、HDD情報がきちんととれず使えません。
    B's recoder v5でも、未使用セクタのスキップが出来ないので、空き領域を含めた
    3.6GBほどのバックアップCDを作りました(ベリファイでは問題なし)。
    しかしB'sで作成したリカバリ用の起動FDがまったく動かないため、こちらもきちんと
    バックアップ出来ているのかわかりません。

    ドライブレターAからがHDDのままで、DがFDDです。
    どうやったらリカバリCDを使うことが出来るのでしょうか?

    また皆さんは98のバックアップなどどうなさっているのでしょうか?
  3. 破壊神KAZ さん   2003-11-19 16:19:58
    上でも言われていますがAT機しかバックアップするように設計されていないソフトでは
    98のバックアップを作成するコトができない可能性が高く
    もしできてもきちんとリカバリとして機能するか難しい所だと思います
    B`sで作成したFDもAT機で作成するコトを考えて作られていますので
    起動しないのかもしれません

    ちなみに自分は、98でもAT機であっても
    手作業で書き戻せる状態でデータのみを待避させ
    OSのクリーンインストールをしています