[22057]  ピーと鳴って、画面出ず
投稿者:PC-98が好き さん   2003-11-10 21:51:14
久々に、PC-9801BX2を引っ張り出して動かそうとしたら、
ピーと鳴るだけで起動しなくなってました。
改造品で、33MHz化とDX2-66MHz化を行っていますが、
以前は動いていた物で、試しに初期状態に戻しても症状は変わりません。
壊れてしまったと考えるべきでしょうか?
情報が少なくて、原因の断定は無理かと思いますが、
予想でも良いので「○○を変更してみる」等の意見を聞かせてください。
音だけでは、初期状態に戻してみるくらいしか思いつきませんでした。
  1. ウルトラギブン さん   2003-11-10 23:08:09
    >ピーと鳴るだけで起動しなくなってました。

    システムファイルの入っていないフロッピーディスクを挿したまま電源を入れた...なんて事は無いですね。(^^ゞ
  2. PC-98が好き さん   2003-11-11 00:05:39
    FDは入れていません。
    その場合、モニターには表示されますし、メッセージから判断も付くのですが、
    音だけで何も移らないので判断できない状態です。
  3. 破壊神KAZ さん   2003-11-11 00:44:39
    この時期のってスーパーリセットできましたっけ?
    できるならやってみて下さい

    それから電源投入時の「ピポッ」音がした後ならば
    HDのシステムファイルが壊れている可能性もありますねぇ
    HDを外すとどうでしょうか(うちにもありますが、純正で付いてる機種だったかと

    メモリエラーの方はどうですかね
    外してみて動きますかね

    モニタに何も映らないと言うのが気になりますが。。。
  4. あざと さん   2003-11-11 22:41:20
    参考になるかどうかわかりませんが、放置されてたXe10で同じ様な現象を
    見たことがあります。
    その時は、しばらく電源を入れたまま、どうしようかと悩んでいたら、
    エラー表示が出てきて、その後、起動しました。
    「しばらく」がどれ位の時間だったか、覚えてませんが、そんなに短い
    時間ではなかったと思います。
    またエラー表示内容も忘れましたが、設定が消えたとか異常とか言った
    感じだったと思います。時計も狂ってましたので、そのまま
    電源を入れっぱなしで1日ほど充電させました所、その後は
    問題なくなりました。
  5. まりも さん   2003-11-11 22:44:52
    とりあえず内蔵パッテリは限りなく放電しているでしょうから、しばらく通電したまま放置し、その後1日くらいコンセントにプラグを挿しておいてみてください。
  6. まりも さん   2003-11-11 23:16:04
    訂正 ×パッテリ→ ○バッテリ
  7. PC-98が好き さん   2003-11-12 01:47:26
    しばらく電源を入れて、放置を試してみます。
    有難うございました。
    過去ログに消える前に結果が出れば、報告したいと思います。