>外からChanpon3/ChanponZERO2/トライデント
うちもそうです。というかその位置にZEROを持ってこないと電源ケーブルが届きませんので。
電源ケーブルはトライデントの下を通し、改造フラットケーブルはトライデントの上を
通しています。フラットケーブルは短く見ても20cmくらいは要ると思います。
>Cバスのブラケット部が干渉するので
それは気付きませんでしたが・・・。
私の場合は単にCバスが2段になると隙間ができてみっともないので、
Cバスボードはプラケットを外して使い、元のCバス蓋をかぶせているだけです。
外部接続のないPCカードスロットやIDE-98、MISTRESS9などの場合はですが。
こんな感じで。
http://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/temp/ra40-1.jpg>ChanponZERO2のSlotの固定する場所にChanpon3の音源のサブボードを取り付けております。
おぉ、できたんですか。なるほどスペーサという手がありましたか・・・。
私はあきらめて、ZERO上にはPCI用の排気ファンを(プラケット外して)載せています。
Chanpon3の音源のサブボードは、今は使っていませんが、
そのうち付属のCbus-HENKANを使ってX-PCMと置き換えようかと思っています。
これもスペーサで足上げすればどうにかなるだろうということで。