[21662]  USB2.0+IEEE1394投入完了
投稿者:イクチオサウルス さん   2003-07-24 11:51:30
6月末のボーナス(今更かよ!)で色々とパーツの入れ替えがありましたのでレポートです。

SoundBlasterAudigy(BULK)
AudigyPlutinumが型落ちの為某量販店で安く売ってたため、AT機に回していたものをもう一度再挑戦。
結果から先に言うと、以前と同じにIEEE1394になぜか「!」がついてしまいました。
ちゃんと使えている人もいるのになあ…何故だろう?あ、St20に投入したときにはちゃんと動いてました。
もう一台のPC/ATへの転用決定。少々もったいない気もしますが…。

USB2-IEEE1394コンボカード
Mathey(デンノー)が売っているコンボカードです。以前はUSB2.0(NEC)が「!」になってしまってダメだった奴。
今更ですが、USB2ENB(IPLware組み込み)で無事動作しました。
通常の動作では問題はないのですが、動画再生では音と動画の同期ズレまくり…一旦デバイス外さないとダメなのはVIAチップのUSB2.0も変わらずなのでまあ諦めてます。
前に入っていたVT6202はAudigy同様にもう一台のPC/ATへ。

てなわけで構成は現在こんな感じです。

PC-9821Rv20/N20改
CPU:P3-S 1.4GHz@700MHz
MEM:256MB(VERTEX 128MB EDO ECCx2)
HDD:IBM DNES-309130N×3
CD:PIONEER DVD-303S
VGA:CANOPUS SPECTRA X21(+AGB2PCI)
SOUND:AOPEN AW744S
USB&IEEE1394:Mathey MFU2C-34
OS:Win2KSP4

自分でいうのもなんだけど、金力任せって感じだ…。
VERTEXのメモリはバッファが載っているせいか、通常の16/32MBのSIMMとの相性があるようで…。システムがメモリを大量に使い出すとハードウェアマルファンクションを引き起こすので外してしまいました。416MBで使っていたかったんだけどなあ…。

長々と失礼しました。
  1. イクチオサウルス さん   2003-07-31 13:34:22
    えー、その後の話になります。
    完全にシャットダウンしてから電源を投入しなおすと、なぜか画面の解像度が640*480か
    800*600しか選択できなくなってしまいました。
    ドライバを再インストールしなおせば直るので、しばらくはだましだまし使ってましたが、
    いちいち電源入れるたびにドライバを入れなおすのも不毛なので、しつこく原因を調べた
    ところ、USB2ENBを外したらちゃんと電源のON/OFFしても大丈夫に…。
    うちの環境だけかもしれませんが、ちょっと、ため息です…。
    どこがどう壊れてるかわからないから、OSの再インストールまでやったのに…。