[21620]
MVR-MX2を燃やしてしまいました
投稿者:kdi さん
2003-07-18 02:20:06
Xv13/WでCPU移植作業中に、手違いで、ソケット周辺のジャンパを抜かずに
電源を入れてしまい、題名の通りFETを燃やしてしまいました。
というわけで、FETを交換して何とか復活させようと思い、過去ログを
検索したところ、アグニさんが似たような書き込みをされていて、
FETの仕様については、ほぼわかりました。
(私のMVR-MX2には5212というのが載っていましたが。)
ここで少し話は変わりますが、MVR-MX2には3端子型のFETを載せるための
空きパターンがあるようです。ということで、SOP-8タイプの代わりに
その辺のジャンクマザーボードにたくさん載っている3端子形の
FETを移植しようと思い立ちました。
とは言っても、一体どのようなスペックのものを使えばベストなのか?
という点がよくわかりません。そこで、識者の方々のご意見をうかがおう
と思いここに書き込んでみました。
また、交換時に注意すべき点などありましたら、アドバイスをお願いします。
-
アグニ さん
2003-07-19 18:59:08
kdiさん、こんにちは。
私はその後、真空管猫さんにnoteのジャンクマザーによく載っている、富士通の「A1706」というFETを教えて頂き、これを使って修理を試みました。が、剥がすの下手な為か失敗でした。(^^;
「A1706」は比較的容易に入手できますので、そのうち再挑戦するつもりです。
空きランドはご推察の通り、代替のFETを取りつける為の物らしいです。
-
まりも さん
2003-07-20 16:39:07
スイッチング用C-MOS FETを使用することと、スペックは、耐圧(Vds最大)が30Vtれ程度以上あること、最大電流(Id)が15A以上あること、オン抵抗が10ミリオーム(10A, 2.5V)程度に小さいというあたりでしょうかね。オン抵抗が大きいものを使うと、発熱が多くなりますが、SOP-8ピンのものよりは放熱がよいので、多少大きめでもよいでしょう。パッケージの大きなFETはオン抵抗がやや大きい傾向があります。
-
真空管猫 さん
2003-07-20 22:06:20
後はゲート入力容量が小さい物を選びます。ON抵抗が低くても入力容量が大きい物は
制御ICに負担をかけます。
制御ICがどこまでドライブできるかもデータシートで見て置くと良いでしょう。
-
kdi さん
2003-07-24 14:17:53
返事が(ものすごく)遅れて申し訳ありません。
みなさん、ご丁寧な返答ありがとうございました。
とりあえず、そのへんのマザーボードを物色して、
データシートとにらめっこして、数個の良さそうなFETを引っぺがしてみました。
かなり熱を加えてしまったので心配しましたが、なんとか壊れずに済んだようで、
移植してみたところ、電圧はちゃんときており、DOSが起動するところまでは
確認できました。
あとは、負荷をかけたり、長時間動作させたりして、異常に発熱しないかなどを
テストしてみたいと思います。
みなさまのご助言に感謝します。