[21256]  PK-UG-X013の動作
投稿者:akataka さん   2003-04-13 04:01:33
はじめまして。
NECのYMF724-VなサウンドカードPK-UG-X013をFP3で購入し、
Windows2000SP3インストール済みPC-9821RV20に載せたところ、
OS標準のドライバで無事動作しました。
(YAMAHA Native DS1 WDM Driverの下にYAMAHA Legacy DS1 WDM Driverと
Game port for Yamaha DS1が正しく(?)認識されていました。)

このとき、本体PCIスロット#3に挿していたのですが、
ここにChanponZERO3を挿し、PK-UG-X013をAGPスロットから遠い方のPCIスロットに
挿したところ、YAMAHA Native DS1 WDM Driverは正しく認識され、音が鳴り、
動作することが確認できましたが、Leagcy DriverとGame portは!がついて
リソースの割り当てに失敗しているようでした。この動作は当然の結果でしょうか?
  1. maya さん   2003-04-13 14:14:01
    >Leagcy Driver
    これはAT互換機のDOS/V上でのSBとの互換のためのものでPC98では百害あって一利なしです。
    無効化しておくほうがよろしいかと。

    どうやら、YMF7x4の有志のDriverが存在するらしくMIDIのバンク切り替えなどができるものがあるようです。
  2. いーとん さん   2003-04-13 16:38:03
    >> Leagcy Driver
    > これはAT互換機のDOS/V上でのSBとの互換のためのものでPC98では百害あって一利なしです。
    YMF-724 の場合は Game port が必要なら Leagcy Driver に IRQ を与えないと(つまり有効にしないと)使用できなかったと記憶してます。
    YMF744/754 辺りになると無関係ですけどね。
  3. akataka さん   2003-04-14 00:09:33
    mayaさん、いーとんさん、情報提供ありがとうございます。

    > YMF-724 の場合は Game port が必要なら Leagcy Driver に IRQ を与えないと
    > (つまり有効にしないと)使用できなかったと記憶してます。
    確かにそのようですね。本体PCIスロット#3に挿していた時に「MIDI 音楽の再生」で指定できた、
    FMシンセサイザーも指定できなくなっています。

    現在(ChanponZERO3上での)のリソースの割り当て:

    PCI標準 PCI-to-PCI ブリッジ(ChanponZERO3) →メモリの範囲:20000000-200FFFFF
    YAMAHA Native DS1 WDM Driver →メモリの範囲:20000000-20007FFF IRQ:10
    (YAMAHA Native DS1 WDM Driverに割り当てられているIRQは本体PCIスロット#3に
    挿していたときも10でした。メモリの範囲は覚えていません。)

    YAMAHA Legacy DS1 WDM Driverを有効にするためには次のリソース割り当てが必要みたいです。
    (「競合するデバイス」に「利用できません」と表示されます。)

    基本構成 0000
    I/O 範囲1:0220-022Fまたは0260-026F
    I/O 範囲2:0300-0301または0330-0331
    I/O 範囲3:0388-038Bまたは0398-039B

    基本構成 0001
    I/O 範囲1:0220-022Fまたは0240-024Fまたは0260-026Fまたは0280-028F
    I/O 範囲2:0330-0331または0332-0333または0334-0335
    I/O 範囲3:0388-038B

    基本構成 0002
    I/O 範囲1:0220-022Fまたは0240-024Fまたは0260-026Fまたは0280-028F
    I/O 範囲2:0330-0331または0332-0333または0334-0335
    I/O 範囲3:0398-039Bまたは03A0-03A3または03A8-03AB

    基本構成 0003
    I/O 範囲1:0220-022Fまたは0240-024Fまたは0260-026Fまたは0280-028F
    I/O 範囲2:0300-0301
    I/O 範囲3:0388-038B

    基本構成 0004
    I/O 範囲1:0220-022Fまたは0240-024Fまたは0260-026Fまたは0280-028F
    I/O 範囲2:0300-0301
    I/O 範囲3:0398-039Bまたは03A0-03A3または03A8-03AB

    IRQは使用しないようです。(本体PCIスロット#3に挿していたときも使用していません。)
    本体PCIスロット#3に挿していたときのI/O 範囲は覚えていませんが、基本構成 0000を
    使用していたと思います。(リソースの手動設定をしていないので。)

    Game port for Yamaha DS1を有効にするためには次のリソース割り当てが必要みたいです。
    (こちらも「競合するデバイス」に「利用できません」と表示されます。)

    基本構成 0000 → I/O 範囲:201-201
    基本構成 0001 → I/O 範囲:202-202
    基本構成 0002 → I/O 範囲:204-204
    基本構成 0003 → I/O 範囲:205-205

    本体PCIスロット#3に挿していたときのI/O 範囲は201-201だったと思います。
    (こちらもリソースの手動設定はしていません。)

    YAMAHA Legacy DS1 WDM Driverが使えなければハードウェアMIDIも利用不可なのでしょうか?
  4. いーとん さん   2003-04-14 00:25:47
    PCI-PCIブリッジを使って増設した PCIスロットでは YMF-724 の Legacy にリソース割り当てがされている様に見えても動作はしない見たいです。
    ★これは PC-98 の PCI BIOS の問題では無かろうかと思います。(PC/AT互換機上では動きますし

    > YAMAHA Legacy DS1 WDM Driverが使えなければハードウェアMIDIも利用不可なのでしょうか?
    そんなことは無かった気がしますが、記憶が定かではありません(大汗
    YMF-7** 用のドライバには色々種類がありますので、別のドライバを探して使ってみると良いかもしれません。
  5. 7538@和み屋 さん   2003-04-14 13:58:37
    YMF754だとWDMドライバで内蔵音源(XG)の音質が良くなったような気がして気に入っていたのですが、動作不安定(MIDI演奏中に突然ハングアップする)なことがあったのでやめました。
    その場合、外付け音源のMIDI演奏が出来ないので殆ど意味がありませんでした。これはレガシ設定がちゃんと出来ていないだけだったかもしれません。
  6. akataka さん   2003-04-15 05:00:08
    いーとんさん、7538@和み屋さん、情報提供ありがとうございます。

    > PCI-PCIブリッジを使って増設した PCIスロットでは YMF-724 の Legacy にリソース割り当てが
    > されている様に見えても動作はしない見たいです。
    > ★これは PC-98 の PCI BIOS の問題では無かろうかと思います。(PC/AT互換機上では動きますし
    まりもさん作のCHACHAを用いてもI/Oアドレスは利用不可のままでした。
    本ボードに添付されていたNT用のドライバ(Legacyを使わない)でもI/Oアドレスの設定を試みると
    エラーが出て使えませんでした。

    > YAMAHA Legacy DS1 WDM Driverが使えなければハードウェアMIDIも利用不可なのでしょうか?
    結局のところ、Legacyを使っても使わなくても、I/Oアドレスが利用できないため、
    I/Oアドレスを使用するハードウェアMIDI、FMシンセ、Game portは利用できないという
    考えになったのですがこれでいいのでしょうか?

    とりあえず、(ChanponZERO3を抜いて)本体PCIスロット#3に挿し直してみると、
    Game port for Yamaha DS1とYAMAHA Legacy DS1 WDM Driverは有効になり、
    FMシンセは利用できます。(Game portは機器が無いので不明、ハードウェアMIDIは
    OS標準のドライバに含まれていないみたいなので不明。)
    リソースの割り当ては以下のようになっています。

    YAMAHA Native DS1 WDM Driver → メモリの範囲:20008000-2000FFFF IRQ:10
     YAMAHA Legacy DS1 WDM Driver →
      I/O 範囲1:0220-022F
      I/O 範囲2:0330-0331
      I/O 範囲3:0388-038B
     Game port for Yamaha DS1 → I/O 範囲:201-201
  7. いーとん さん   2003-04-15 20:22:18
    環境としてはちょっと特殊な物になってしまいますが、似たような物と言うことで試した結果です。

    機種:Ra20/N12怪(Celeron500 + Win2000ProSP2)
    PCI増設スロット:Intel 21152 搭載の物を改造して使用。
    YMF-724ボード:XWAVE(型番不明) を上記 PCI-PCIバスブリッジ上に搭載。

    結果として MIDI は使えています。
    Game Prot はデバイスマネージャで確認しますと使用不可となっていますが、MIDI のデバイスとして YAMAHA DS-XG Synthesizer(WDM) が選択されてます。
    ちなみに使用しているドライバは 5.12.1.2228 となってます。
  8. akataka さん   2003-04-17 00:41:43
    いーとんさん、わざわざ動作確認していただきありがとうございます。

    ドライバのバージョン5.12.1.5245+某所で公開されているカスタムINFで
    Legacyが使えなくても、(ChanponZERO3上で)DS-XGシンセが使えることを確認しました。

    しかしI/Oポートは利用不可なので、Game port、FMシンセ、外部MIDIは使えないようです。

    ChanponZERO3設置のためのMATE-X PCMの代わりとして考えていたので、PCMのみ利用可能
    であっても十分でしたが、おかげさまで、手元にあるXGworksで遊べそうです。

    次は、なかなかピポってくれない謎を解かねば!