[21183]  Power Window 3DV
投稿者:ユーレカ さん   2003-04-04 10:07:25
UIDE-133/98の話題で盛り上がってるところに化石みたいな板のことで恐縮ですが(^^;

標題ボードを入手して、同DX用のドライバを利用してWin98SEで動作させることに成功しました。
ところがGA−PII8/PCIからのリプレースのため、1024*768の解像度で16ビット色が上限になってしまいどうにも残念な現況です。

製品情報をいろいろ調べてみるとビデオメモリを2MB増設できるようなのですが、これは増設用ソケットにRAMチップを挿せばそれだけで使えるようになるものなんでしょうか?
そうだとするとどういった型番のRAMチップが適合するのでしょうか。

#純正増設キットは…手に入るとしても費用面で二の足が(^^;;
  1. maya さん   2003-04-04 10:30:17
    乗っている(裏に載っていると思いますが)同じ型番のものを選択すれば問題ありません。
    型番から互換品などでも問題はないでしょう。

    応答速度も45nsくらいですので入手は楽かと。
    #中古VGAから剥ぎ取ることになりますが
  2. 秋葉原散歩人 さん   2003-04-04 21:58:24
    IO製の、GA-PG3D4/98・PCI、GAPG3DX4/98・PCI等のVIRGE(綴りに自信なし)を使用したカードは、だいたいが2MBのメモリーがオンボードで、+2MB分が2つのソケットを使用するドーターボードとして増設されてます。 同じVirge系でもVXは4MBが標準で4MB増設で8MBになるようです。
    過去に見た物(使った物は、35/40/45nsの物を使用してましたし、オンボードが40で増設が35なんて言うのもありました
    MelcoのWGP-VG4S?が35ns使用だった記憶が有ります。
  3. maya さん   2003-04-04 23:00:38
    >Virge系でもVXは4MBが標準で4MB増設
    これでは8MBフレームバッファに使えると思われてしまうので少し突っ込みを。
    ViRGE/Trio64系は4MBのフレームバッファしか扱えません。
    Trio3Dは別に変わっていたりするので除外しておきます。

    ViRGE/VXはViRGE/DX相当のコアにDualPortDRAM インタフェースを搭載したもので、3Dテクスチャ用に4MB増設可能、合計8MBまで利用可能というチップです。
    多分乗っているチップは16bitBUS と思いますので探すのはそれほど苦労しないと思います。
    #素直に他のVGAを探したほうが早いと思いますが(^^;
    #ViRGE自体あまり画質がよくありませんし(汗
  4. 秋葉原散歩人 さん   2003-04-05 09:39:49
    あっ、mayaさん補足すいませんです。
    「VX系のメモリーは使えないよ」と言う意味で書きたかったのですが言葉不足ですね。
    うちには、使われていない、GA-PG3D4/PCI(98でも使える便利なやつ),PW3DX/4VC?ともに死蔵中ですが、他の同型カードを探すより、ミレニアム等を求めた方が効果的かと
  5. ユーレカ さん   2003-04-05 12:25:34
    >mayaさん、秋葉原散歩人さん

    レスありがとうございます。アイ・オーの板から引っこ抜いて流用できるかもしれない…φ(..)m

    >他のVGAを…
    いやー、ビデオ入力ができないんだったら素直にGA−PII8使うんですが(^^;
    PCIがもう一本あればいいんですけど、UIDE−98抜くわけにもいきませんので。
    >PW3DX
    羨ましい(w
    3DVだと正式対応してないためかユーティリティがインストールできないんですよ。
    OSがNT4だったらユーティリティインストールまでいけるかなぁ…
    #なんかどんどん古くなってる気がする(汗
  6. zaf さん   2003-04-06 02:02:25
    3DV/4MCを使ってました。確かキャプチャもV200で動いてたように思います。ユーティリティーってのはキャプチャー用のソフトとは違うんでしたっけ?
    98で使うなら、載ってるVGA BIOS ROMを引き抜くとUMBがだいぶ広く取れますよ。EMM386.EXEでUMB強制割り当てしても大丈夫だったように記憶してます。

    #今手元にはPWDX/4MCとPWGX/4VCしか残ってないので確認はできないのですが...
  7. ユーレカ さん   2003-04-06 16:03:30
    >zafさん
    あ、いや、キャプチャ自体はPower Cinema95でできるんですよ。ただ、仮想デスクトップとかの、
    カノープスの板ならではっていうドライバ付属のユーティリティが導入できないんですよね…

    DXだとはじめからビデオメモリが4MBあるのも羨ましいところで。
    BIOSは…UMBは現在あまりこだわらないんで今度本体の蓋開けたときにでも作業します(^^;
    #2日掛かりでNT4セットアップ中…