[21090]
Chanpon3/ChanponZEROとFSBアップ
投稿者:maya さん
2003-03-22 22:12:55
Chanpon3とChanponZERO2を乗せていますが、FSBアップはどの程度いけたらラッキーのレベルなのでしょうか?
私の場合
75>とりあえず問題なさそう
83>Chanpon3を認識しないのでチェックできない
という結果になりました。
構成は
PC9821Ra266/W30
外側からChanpon3/ChanponZERO2/抜いちゃ駄目トライデント(無改造)
CバスまでのフラットケーブルはAT互換機ショップで普通に売っていたATA133ケーブルを切断(15cm)くらい
メモリは16x2(EDO-ECC)+64x2(nonECC)
CPU :P-III/450@300
ATA33ケーブルと66ケーブル以降での耐性の違いとかは出るのかもしれません。
ChanponZEROの2と3での耐性の違いもあるのでしょうか?
#デスクトップ機はZERO2だとCバスが一本使えるようにできるので良いですね(^^
-
maya さん
2003-03-22 23:54:02
とおもったら、Win98インストールでこけました(;;
定格以外無理かなぁ〜。。。
もうちょっといろいろにつめてみます
-
アグニ さん
2003-03-23 13:15:34
ええと、ChanponZEROのベースクロック・アップの耐性はまだチェックした事がないので判りませんが、私が試したChanpon3はベースクロックが70MHzを超えるとデータ化けが起きていましたので、そちらが先にこけているのではないでしょうか。
-
アグニ さん
2003-03-23 20:37:21
えー先程Xa20/W30にChanpon-Zero3+CZ3OPTKIT経由でVooDoo3・3000AGPを取りつけてみたので、ついでにベースクロック(socket7なので)を75MHzに上げてみました。
HDBENCHは正常に動くようです。他のベンチやZERO2は試してません。
因みに挿してあるのは外側から、/ChanponZERO3/SC-UWPCI(これから起動)/抜いちゃ駄目トライデント(無改造)、です。
-
maya さん
2003-03-26 01:04:00
とりあえず、時間があったのでチェックをしてみました。
FSB66、Win98時
Chanpon3はSCSI/Sound/USB2.0です。
サウンドはMP3が再生できるか、USBはマウスが動くかだけです。
SCSIは動かないと意味がないのでKILLの検証は無し
Chanpon3にON/OFF/OFF ChanponZERO2 なし OK
Chanpon3にON/ON /OFF ChanponZERO2 なし OK
Chanpon3にON/OFF/ON ChanponZERO2 なし OK
Chanpon3にON/ON /ON ChanponZERO2 なし OK
Chanpon3にON/OFF/OFF ChanponZERO2 OFF/OFF OK
Chanpon3にON/ON /OFF ChanponZERO2 OFF/OFF *1
Chanpon3にON/OFF/ON ChanponZERO2 OFF/OFF *2
Chanpon3にON/ON /ON ChanponZERO2 OFF/OFF *1*2
Chanpon3にON/OFF/OFF ChanponZERO2 YMF724/OFF OK
Chanpon3にON/ON /OFF ChanponZERO2 YMF724/OFF *1
Chanpon3にON/OFF/ON ChanponZERO2 YMF724/OFF *2
Chanpon3にON/ON /ON ChanponZERO2 YMF724/OFF *1*2
FSB75MHzくらい(X'tal16MHz)
Chanpon3にON/ON /ON ChanponZERO2 YMF724/OFF *2
*1.Chanpon3 CMIドライバがフリーズし組み込めない。
*2.OSインストール時のPnPデバイス検出時に凍る、その後リセット、Windows98上からは利用可能
OSインストールを毎回最初からやるのは時間がかかるので今回は1回めの再起動した時点でイメージを取りそれから復元を行いました。
外からChanponZERO2/Chanpon3/抜いちゃ駄目トロイデントはケーブル長と時間が無かったのでやっていません。
ATA33ケーブルではなくATA133ケーブルを利用する利点はケーブル80芯でかならず交互に信号、GNDが入るので高周波に対して強くなる(だろう)と思います。
後日Win2kでの実験を行います。
-
maya さん
2003-03-26 01:22:40
クロックアップ耐性の話題よりも相性の話題に変えていますが(^^;
USBコントローラーですが片方がハングアップ、片方が生きている状態でした>デバイスマネージャー上
ですから、内蔵のほうを利用しておりましたので外付けのほうは利用できない可能性があります。
Win2kよりもさきにPCIを逆につけてみます
-
maya さん
2003-03-26 23:30:37
外からChanponZERO2/Chanpon3/抜いちゃだめトライデント
に変更をしてみたところ、SCSI,Soundがリソース割り当てがおかしくなり、USBは正常に動作しているような挙動を見せました。
CHACHAを導入してみたところ、IPL起動時でハングアップとどうにもならなかったので複数のブリッジカードは無理?ではないかと結論に達しました。
Win2kは後日
-
アグニ さん
2003-03-28 02:21:08
ええと、CHANPON-ZEROの使用はPCIスロット増設と同等の行為になりますので、リソース割り当ての管理ができないとCHANPON3との併用は難しいと思います。RvIIでCHACHAを使って同様のことを試したのですが、やはり同じ症状となりました。(私もまだ勉強中。(^^;;;)
#ZERO2をZERO3に、CHANPON3をSC-UPU2とUSB2.0とサウンドカードに換える、
#というのは却下ですよね?(ゴミ
-
やぶ さん
2003-04-13 14:22:24
>CHACHAを導入してみたところ、IPL起動時でハングアップ
CHACHAのバージョンによっては通る場合があるみたいです。
私の場合、Xa200/W30を使用していますが、CHACHA12ではハングアップ
してしまいましたが、CHAHCHA10では通りました。
最新はCHACHA13ですが、これは試していません。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/