[20914]  PC-98 で Big Drive HDD
投稿者:猫耳☆彡 さん   2003-02-15 13:18:29
ども、こちらに書くのはスゴく久しぶりです。

さて、Big Drive な HDD を入手したので PC-98 で使えないか調べてみました。

機種:Xa13/K + PK98-MISTRESS9CPU:K6IIIE+550MEM:128MB
HDD:6Y160L0 (Maxtor 160GB 5400rpm 2MBキャッシュ)

Windows98(無印)
内蔵IDE の プライマリ - マスター に接続して W98 起動ディスクで起動。
FORMATH で見てみると、実容量:131071MB と表示されて 28bitLBA の限界まで認識。
これについてはマニュアルにも記載されている、丸め込みが美味く働いているようです。
で、パーティション確保ですが、ここでは 130556MB との表示。
どうせならと思い、全領域を1パーティションで確保。
130556MB が第1パーティションに割り当てられ、C/H/S は、
00/00/0001 − 00/00/FFFE となりました。
PHARAOH パッチを使用した後、FORMAT をかけるも
最後の段階で「BOOTセクタに書き込めません」のエラーMsg が出て FORMAT 出来ませんでした。
そこで、まりもさん作の FORMATX (Ver1.18) を使わせていただこうとした所
「アナタのマシンは許諾されていません」のMsg が出て使用不可。

尚、この実験の時に SCSIカード(IFC-USP or IFC-USP-M2)を挿していた所
起動途中で止まってしまう現象がありました。

Windows2000(SP3)
上記の様な状態なので、W2Kではどうかと思い早速チャレンジ。
しかし、容量確保の段階で、8059MB との表示。
?と思いながら NTFS で初期化するが、ディスクに不具合がある様なMsg が出てSTOP。
その後試行錯誤するが、上記の SCSIカードを挿して作業すると
容量確保の画面に 130557MB の表示!
NTFS(それしか選べないけど)で初期化の後、インストールファイルのコピーが始まりました。
この後の再起動時、SCSIカードが刺さっていると止まってしまうので、
一度電源を落としカードを抜いた後で作業の続き。
「Windows2000 セットアップ」の画面が出て、IPアドレス等の設定をした後再起動。
しかし、出てきたのはまたしても「Windows2000 セットアップ」の画面。
何度やってもここでループをしてしまうので、ここまでで断念しました。
区画容量を 4096MB(約4GB)で区切ってやっても同様の現象でした。

やはり、PC-98 では大容量の HDD を使うのは無理なんですかねぇ。
次に買う時は、120GB の HDD にしようかと思います。

P.S.内蔵IDE 経由で起動する OS が無い為、スレーブに繋いでの検証は行っていません。
  1. 猫耳☆彡 さん   2003-02-15 13:22:23
    一部読み難くなってしまいました。
    >機種:Xa13/K + PK98-MISTRESS9CPU:K6IIIE+550MEM:128MB
    機種:Xa13/K + PK98-MISTRESS9 CPU:K6IIIE+550 MEM:128MB
    です(^^;
  2. 猫耳☆彡 さん   2003-02-15 13:26:23
    さらに間違い発見。
    HDD の速度は 5400rpm > 7200rpm ですね(^^;
  3. くん さん   2003-02-16 01:40:38
    SCSIカードとの関連性はちょっと自分にはよくわかりませんが、
    もしBigDriveがダメっぽいという事であれば、
    とりあえずPK-98Mistress9使用時のC/H/Sパラメータの限界である
    65535 * 16 * 255で267382800セクタ(136,899,993,600Bytes = 127.498GB?)に
    ICCで267382800LBAとでも制限してやればよいのではないでしょうか?
    勿論フォーマッタなどの問題は今までどおりでてきますが、
    少なくとも64GBを超えるHDD(80GBなど)と同じ扱いにはなってくれるような(違ったらすみません)
  4. 猫耳☆彡 さん   2003-02-16 12:16:52
    その後の報告です。
    ICC を使用して色々と容量変更をしてみましたが FORMATX の動作は無理でした。
    試した容量:
    パラメータ限界の 267382800LBA  約80GBの 81920MB  32GBクリップ
    以上の実験中に分かった事ですが、どの容量に変更しても
    FORMATH で見るパラメーターの セクタ と ヘッド の値は共に 00 で
    シリンダの値だけが可変していました。
    この値が 00 の為に FORMATX がうまく働かないのかなぁ?
    尚、Windows2000 はまだ試していません。(今までと同じ結果になるのかな)
  5. K.Takata さん   2003-02-16 15:03:57
    > セクタ と ヘッド の値は共に 00 で
    この値は明らかにおかしいですね。IDEinf では正しく表示されますか。

    FORMATX が動かない件ですが、4.25GB の壁がある機種を無条件で弾いているように思えるのですが、実際のところどうなんでしょう。
  6. 猫耳☆彡 さん   2003-02-16 18:02:14
    K.Takataさん、お世話になります。

    >この値は明らかにおかしいですね。IDEinf では正しく表示されますか。
    IDEInf での結果は、
    オリジナル 及び ICC で約80GB(81920MB)
    Default CHS: 16383/16/63  Current CHS: 4047/16/255
    32GB クリップ 及び ICC で約32GB(32253MB)
    Default CHS: 16383/16/63  Current CHS: 16383/16/63
    という結果になりました。
  7. K.Takata さん   2003-02-16 23:58:42
    IDEinf の表示は正常のようですね。
    ところで、PHARAOH は無印 Win98 にも使えるのでしたっけ。Win98SE だけだったような気が。

    > この値は明らかにおかしいですね。
    よく考えたら、実はおかしくなかったのかも。
  8. 猫耳☆彡 さん   2003-02-17 22:34:44
    >PHARAOH は無印 Win98 にも使えるのでしたっけ。Win98SE だけだったような気が。
    無印でも使えるとは思ったんですが・・・(やべ、FD が机の裏に落っこちた・・・)

    とりあえず、Win98SE を買ってこようかと思います。
    それから再度検証してみます。
    Win2000 もパッチ(SP3)当て済みのディスク作成に失敗していたのかも知れないので、
    再作成してから確認してみます。